岡山県で生活する

不便なこともあるけど、まぁ良いやって思えるところが好き。若いとそうはいかないかもなぁ。

SEIKO5 SNK563J1その後

2021-04-29 22:25:20 | Weblog
毎日着けているからか、止まることはない。
週に1回、時間を1分くらい合わせるかなぁ。
遅れ気味。

SEIKOの同じくらいの値段のクオーツは、
1ヶ月に1回くらい合わせていたかもしれない。
数秒進むだけだったけど。

どこかで読んだのは、10年くらいは問題なく動作するらしいので、
すごい時計なのかもしれない。
なによりかわいい?のが良いw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車選び再び

2021-04-28 22:09:49 | 車えらび
アルトは1号にゆずるとしたら、

1.定年後はキャンピングカーが良いなぁ、20年後?w
2.MT、FRに乗りたいなぁ
3.でかい車は嫌だなぁ
4.2Lで十分、デカすぎかも
5.でもハイパフォーマンスカーは最後かも
6.通勤に使うから、低燃費が良いなぁ

優先度は、
1.運転が楽しい車
2.それも、軽快な車で
3.燃費だなぁw

最後のエンジン車になるかもしれないんだよなぁ。
って感じで再開!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のGWは、

2021-04-28 22:02:25 | Weblog
飛び石でイマイチだなぁw
金曜日に休めばマシな連休になったんだけど、先週休んじゃったからなぁ。
雨が多そうなのもイマイチだなぁ。

でも、家族で1泊してくる。
もしかしたら、みんなで行く最後の旅行かもなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Hiviのスピーカーをマルチで聴いてみた

2021-04-25 23:29:26 | Weblog
スコーカー
ウーファー
ツイーター
エンクロージャー,これが一番近い

迫力が足りない。
エンクロージャーの容量とドライバーの口径は大切なんだなぁ。
能率が低いから小信号の反応が悪くて、空気感が表現できないみたいだ。
パワーアンプ1台で聴いてるときはオシャレな音だったんだけどなぁ。
GWの1日目はこれを聴いてみようと思っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肉が食えなくなるらしい

2021-04-25 22:01:30 | Weblog
今日のNHK特集で
先進国の飽食が原因で地球が耐えられなくなって、
このままでは最終的に人口が急減してしまうらしい。

日本だけの対策では効果は薄いらしく、全世界がコンセンサスを持って対応する必要があるらしい。
牛肉、豚肉の環境負荷が高いらしく、多分値上がりするんだろうなぁ。
家畜用の飼料も値上がりするだろうから、国内生産もペイできなくなるだろう。
肉が値上がりすると、魚も値上がりするだろう。
ジビエ肉とかすごいことになりそうだなぁ。
食肉関連の事業は壊滅かもしれない、一部を除く。

肉は毎日食べたいものでもないけれど、
食べたい時に食べられないとなかなか辛いものがあると思う。
でも、餓死する可能性があるなら、我慢するしかないよなぁ。

増えすぎた人口をなんたら、が、現実味を帯びてきているなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

物の値段ってなんだろう

2021-04-24 23:25:04 | Weblog
HDD
WDとかHGSTとか
アマゾンとかの小売で売ってるのだって、普通は壊れない
だけど、富士通とかNECとか、日本のメーカーのサーバーに乗っているHDDって、本当に壊れない。
HDDって、いつかは壊れるからバックアップして使いましょう、って前提で使うんだけど、日本のは本当に壊れない、価格は恐ろしく高いんだけど。

パソコン
・DELLとかHPとか
安くて普通性能。でも、たまに壊れる。壊れたら直してもらうのが前提。
・日本メーカーのは本当に壊れない。これもかなり高い。性能は価格に比例する。

・トヨタ
トヨタの車も普通に壊れる。でも、直してもらう時に、とても気分が良いwので、帳消しになる。車自体はつまらないと、オレは感じている。
・他の日本メーカー
それぞれ魅力がある。でも日本人は、その魅力に気が付きにくいから、直してもらう時の気持ち良さを評価してトヨタの車を買ってしまう。気持ちが良いとお金を沢山使っても気持ちが良いのだ。

ここから本題、飲食店。
・チェーン店。
安い、味・サービスはそこそこ、気になっても文句は言わない。
・高級店。
雰囲気、サービス、味、最高!文句ないけど、高い。

昔は外食しなかったよなぁ。
なんで外食が盛んになったのか。
共働きで、食事を作るのが面倒になったから。
昔は外食は特別なものだった気がする。
今は意味もなく作るのが面倒で外食するから、安いものしか食べられなくなったんだ。
外食が高価なものになると、外食しなくなるはず。
1.飲食産業従事者の給与を引き上げて、サービスの質を上げる。
2.次第に需給のバランスがとれる
3.外食と自炊のバランスがとれる
4.本当に働くべきか、バランスがとれる

外食産業のマスは減るかもしれないけど、堅固になるはず。
外食に限らず、サービスは高価・高品質であるべき。
低価格で高品質は都合が良すぎるよ、消費側にとって。
どうだろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1号の免許

2021-04-23 22:50:40 | Weblog
バイクの免許はいらないらしい。
車の免許もAT限定らしい。

正直寂しいw
一時的にお金はかからないかもしれない?けれど、バイクは楽しいし、節約できたりも。危険なのはあるけれど。

MTの車を運転することは、もしかしたらないかもしれない。
近いうちにEVになっちゃうだろうし。10年なんて直ぐだよw

なんか折れちゃったなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新スピーカーw

2021-04-15 23:00:28 | Weblog
と、言っても、前に作ったスピーカーをマルチで鳴らすw

Hiviのスコーカーとウーファー、Fostexのツイーター。

今使っているスピーカーは高能率、
Hiviは能率は低いけど、低音とまったり感が期待できる。
能率の調整もチャンデバ・マルチアンプなら楽ちんなはずw
これはこれで面白そうだな!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休みなのでチャンデバ環境で

2021-04-10 21:03:08 | Weblog
これはこれで悪くない。
録音の再現度が高いと感じられる。
NHK FMのエアチェックだから、ライブ録音が多いんだけど、
世界中の放送局の録音が聴ける。
この前良かったのは、バイエルン放送協会の録音。
ウルウル来たw
NHKの録音も悪くないんだけど、ちょっとあっさりかもしれない。
HiFiなのなか。

以前書いた、
フルレンジ・真空管は絵画、
チャンデバ・マルチはデジカメをモニターって感想、
間違ってないと思う、優劣じゃないよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続・真空管パワーアンプを修理してもらった

2021-04-04 21:20:06 | Weblog
1.定位が改善している
2.低音が増している
3.解像度、上がってるなぁ

変更点は、
1.パワーアンプの電源のブリッジダイオード交換
2.プリアンプの真空管交換
3.プリアンプの入力RCA端子のクリーニング
一番の原因は真空管の交換だろうけど、こんなに変わるものなのか。
正直驚いている。
古い真空管は少なくても30年動作させているので、劣化(順化)はしているだろうけれど、これほど違うとは。
シングル真空管のアンプからプッシュプルに変わったとき以上の変化かもしれない。
球転がしが流行るわけだ。

今は面白くて聴いていられるけれど、どうなるだろうか。
音が良くなったのは直ぐになれちゃうから、このままだろうか。
時間を限って古い球に戻してみないとなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真空管パワーアンプを修理してもらった

2021-04-03 21:56:07 | Weblog
昨日電源を入れたらアンプのブレーカーが落ちて、電源が入らなかった。
週末なのに残念だったw

で、修理してもらった。
原因はブリッジダイオードの破損。
通通になってたんだな。
パワーアンプは無事に復旧。

プリアンプも一緒にメンテしてもらった。
入力端子の不良で、聴き辛かったのを直してもらった。
あと、真空管を別のに交換してもらった。
他には、怪しい処置w
で、視聴。
音が鋭くなった気がするけど、表現力・解像度が上がったような?
アルテックで聴いたんだけど、自分のアンプであんな音がするとは知らなかった。
高性能なアンプだったんだなぁw
うちには小さいスピーカーしかないから。
やっぱり出口は重要なんだと再認識w

で、家で聴いてみた。
やっぱり鋭くなっている。
音が細くなったからなの?
低音が出るようになったような?
微小な音が出てきているような?
そう、定位が良くなっている。
かっちりした音になったのかもなぁ。
これはこれで悪くない、FM放送でウルッと来たもの。
しばらく聴いてから、前の真空管に戻して再確認だな。

真空管には高能率のフルレンジスピーカー。
これは定説だw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平日に聴けないのがつらいw

2021-04-01 22:08:45 | Weblog
夜は控えている。
さすがに迷惑だろうと。

調べてみると、
PC
 →(USB)→
DDC
 →(デジタルXLR)→
DCX2496【チャンデバ】
 →(アナログXLR)→
パワーアンプ
の、DDCにもいろいろあるらしく、
デジタルのジッターが音質に影響するらしい。
まぁ、クロックが安定してないと、ハーモニーも台無しだろうなぁ。
うちのはどうなっているんだろう?
週末に開腹してみようw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする