岡山県で生活する

不便なこともあるけど、まぁ良いやって思えるところが好き。若いとそうはいかないかもなぁ。

図書館は休み

2007-09-30 19:35:34 | Weblog
月の最後の日曜は休館とのこと。残念。

仕方ないので他で遊ぶことにした。玉のレクレセンターに寄ってみた。
今日はママさんバレーの試合が行われていた。みなさん真剣で、一生懸命バレーしていた。どうやらチーム毎に真剣度に差があるらしく、素人目でも強さが違っていて面白かった。
多くのチームは体を動かすことが目的なのだろうけど、強くなりたいと思うこともあるだろうなぁ。そうすると練習が増えるのでチームに居ずらくなったりして....と、ありもしないことを考えてしまった。

会場で壁に向かってジャンプしている人を見かけた。バレーならではの練習なんだろうけど、知らないとかなり変だったなぁ。

昼ごはんはお好み焼き。高校のときちょっと通っていたお店。
タコ玉がなかったので仕方なくブタ玉。1号は鉄板で焼くのがうれしいらしく興奮している。いつもより多く食べて満足。

店主は覚えていたようだ。オヤジになったとのこと。近くのものが見ずらくなったし、仕方ないか。はは。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チューリップ

2007-09-30 19:22:27 | 園芸
買ってきた。

球根はあまり好きじゃなかったけど、HCに寄ったとき1号が欲しそうにしたので買ってみた。
20球で500円くらいだった。日当たりの良い所が良いらしいので、どこに植えようかなぁ。プランターでは次の年の球根が太らないらしいので、地植えが良いし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねこ鍋

2007-09-30 09:23:51 | Weblog
昨日何かのランキングを見たら、ねこ鍋が上位にあった。グロ画像かと思ったけど見てみた。

かなりカワイイ。ねこ好きにはたまらないムービーだった。
ぜひ見て欲しい。

猫、かわいいなぁ。やっぱり犬より好きみたいだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HEROES

2007-09-29 22:08:36 | Weblog
見た。

SuperDramaTVでちょっと前からかなり騒いでいたので見た。かなり期待していたので1話はちょっと拍子抜けした。でも2話見終わってみると、次を見たくなった。

ERを楽しんで見ているので、海外ドラマをもっと見てみたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラティスとイルミネーション

2007-09-29 16:05:59 | Weblog
近所のHCが閉店するので行ってきた。

本当は鉢と土が欲しかったけど、目当てのものはなかった。
で、ラティスとイルミネーションを買ってきた。
ラティスは展示品のようで値札からさらに3割引になるとのこと。レジにもって行くと¥1000円だった。本当はもっと高かったんだけど。笑

イルミネーションも安い気がしたので、0号が気に入って買ってきた。今年のクリスマスはちょっと賑やかかもしれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急上昇

2007-09-25 21:49:33 | Weblog
保有株が調子良い。まぁ損が減るだけだけど。

情勢次第では急降下も考えられるので注意が必要だ。
今週は注意が必要だ。

首相が変わった。
なんともつまらん人事なのでなんにもかわらんだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アブチロン

2007-09-23 21:40:34 | 園芸
お隣さんにもらった。

小学校に1号の自転車の練習に行った帰り、そのお隣さんの玄関に袋になった植物がなっていた。1号が気に入って欲しいとのこと。一応断らないといけないので、声をかけると、おばさんが出てきて長話になった。おばさんは植物好きで玄関は植物で一杯だ。いろいろ説明してくれるが、興味がある植物はあまりない。でも育てると愛着がでてくるし、そんなもんかなぁと。
で、1鉢くれたのがアブロチン。

調べてみるとアオイ科で、ハイビスカスと一緒。冬を越せるだろうか?

フクロの植物は名前は忘れてしまった。春に蒔くと良いとのこと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BBQ

2007-09-23 21:27:31 | Weblog
久しぶりにやった。

どこかでかけようと思ったけど、面倒になってやめた。で、BBQ。
ハローワークに書類を出した後、買出し。
旨かった。

夜はビールないけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾ラーメンをチキンラーメンで作った

2007-09-23 16:28:23 | Weblog
ニラ
ニンニク
鷹の爪
を450ccのお湯でしばらくゆでた後、チキンラーメンを投入。
1分茹でてラー油を数滴落としたら出来上がり。

まずくはないけど、コクが足りない。

次は鳥ミンチを少しと醤油1さじ入れてみよう。台湾に近くなるかもしれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザリガニが

2007-09-22 14:40:33 | Weblog
金魚を襲いそうだ。

ちょっかいだしているのを発見。一緒の水槽なのでこのままではまずい。水槽を増やすとポンプも必要になるので考えてしまう。
で、応急処置として網で区切ってみた。ザリガニは行き来できないけど、金魚は行ったり来たりしている。つかまらなきゃ良いけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストレリチア レギネ20070922

2007-09-22 14:37:27 | 園芸
花芽発見!

今年も咲いてくれそうだ。去年もこの時期に花芽があがってきた。今のところ1株だけしかついていない。今年は肥料を1度しかあげていないので、だめかと思っていた。

ユッカが根ずまりしているようで、下の葉が黄色になってきた。鉢増ししたいけど、鉢と土を買ってこないといけない。ちょっとメンドクサイ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い切りが足りないなぁ

2007-09-20 21:34:15 | Weblog
今朝、買っちゃう?って思ったけど、買えなかった。

昨日のNYはTOKYOの値上がりをうけて上昇。今日のTOKYOは上昇が期待できた。こんなのは久しぶりだった。ターゲットのチャートも良さげで買っても良さそうだった。5分くらい迷って止めてしまった。
板を眺めながらじゃないと怖いし、他の状況は最悪じゃなくなったってだけだし。

会社についたら電話の電池が切れて、世の中と切り離されてしまった。昼のニュースでは若干上昇とのことだったけど、他は分からないし。

帰ってみると若干上昇。保有株は微上昇。なんと買わなかった株は下げていた。わからないなぁ。明日はあがるかもしれないけど。

今日のNHKで金融不安は根が深いとのことだった。みんな、より慎重になるだろうなぁ。
この調子では年内は買えそうにない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイビスカス

2007-09-18 21:47:50 | 園芸
0号がもらってきた。

先月かな?友達にもらってきた。なんて名前かな?
今2度目の花盛り。途中葉っぱが黄色っぽくなったので、肥料をあげたら復活してまた咲いている。

ハイビスカスとは相性が良くないみたいで、がんばっても枯れてしまう。こいつはがんばってくれるかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野趣あふれる?

2007-09-16 22:32:06 | Weblog
さっきTVを見ていて思い出した。

神奈川にいるとき腐葉土をHCで買っていた。実はいまもそう。山に行って取ってくれば良いんじゃないかと思っていた。でもそうそう山にはいけないし、勝手に持って帰るのもいかがなものかと躊躇しできなかった。
今は裏山にいけば簡単に持ってこれるはずだ。誰の山かは知らないけど,子供の頃は勝手に登って遊んでいた。腐葉土は持って帰らないだろうけど、枯れ木を持って帰っちゃだめかな?それでベンチを作るのだ。
まずいかなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花の写真集

2007-09-13 23:10:03 | 写真
図書館でかりたやつ。

先週は初心者用と桜のを借りて見た。当たり前のことが書いてあった。醍醐桜は数年前まで柵がなかったらしい。話題になったのはここ最近なのか。あれでは良い写真を撮るのは難しいだろうなぁ。桜として。

今週も初心者向けのを借りてみた。読んでみると、室内で黒バックで撮れとのこと。はぁ。もう一歩進めてほしいなぁ。自分で育てた花を撮れってのは良いかも。全部自分製だ。でもハスの花の枯れた写真は気に入った。悪くない。
やっぱり数撮らないとだめなのかぁ?でも作った写真は最初の1枚が一番良いけどなぁ。動かないし。

50mmをリバースしてヒヤシンスを撮ったけど、悪くなかった覚えがある。ヒヤシンスとは分からないだろうけど。花の写真で人は感動するだろうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする