岡山県で生活する

不便なこともあるけど、まぁ良いやって思えるところが好き。若いとそうはいかないかもなぁ。

昨日の強風

2010-04-28 21:55:03 | キャビーナ90
観測史上最強だったらしい。玉野での。
どおりで怖いはずだ。
ってことは風が強くてもキャビーナで大丈夫かな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経済最前線が終わって、

2010-04-27 22:57:23 | Weblog
NHKの地上波で後継の番組をやっているけど、
どうも見る気になれない。
キャスターの男性は以前、岡山放送局にいた人で、感じも良い。
でもなんだか見る気になれない。
マーケットに関する情報量は変わっていないけど。

マーケットに対する関心が薄れているのは確かだろうけど、
あの番組みたいな感じが良いなぁ。
オレにはスポーツの情報はいらない。
20分でしっかりくくってほしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝は怖かった

2010-04-27 20:27:24 | キャビーナ90
雨なのでキャビーナ。
今朝は雨だけではなく、風が強かった。
走り出す前に構えてはいたけど、それ以上のパワーだった。
対面片側1車線、左側の中央を走っていたら、左の端まで風に飛ばされた。
危うく田んぼに落ちるところだった。
まだ右からの風だったので、対向車線に飛ばされることはなかったけど。
渋滞していてすり抜けしたけど、風でいつもより難しかった。
そろーり、そろーり。

会社に駐車していても心配だった。すぐ隣に車が止まっているので、倒れたら壊してしまう。キャビーナも壊れるけど、車も壊れる。
退社するまで今日は大丈夫だったけど。

キャビーナの弱点は強風だった。
これは対策できそうにない。
強風のときは車になってしまいそうだ。
まだ死にたくないし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まぁしょうがない

2010-04-26 22:50:45 | Weblog
能力ないやつが多すぎる。
なら汗を流すのは仕方ない。
それが分からないらしい。
だからずっとそのままだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風防をはずした

2010-04-25 16:22:34 | Lead100
外してから児島まで買い物に行ってきた。
やっぱり風が強くあたる。あまりスピードを出す気になれない。
でも取り回しは楽だし、なんとなく軽快になったような?
5歳は若返ったw。

11月まではこの仕様だな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金魚のポンプを更新した

2010-04-25 16:14:04 | Weblog
ずっと使っていたポンプ兼フィルターを更新した。
亀のために買ったんだよなぁ?
ポンプとフィルターが一体になっていたので、
安い反面どちらの機能も満足に満たせていなかった。
すぐに空気が出なくなるし、浄化機能もあまりない。

で、やっと更新。
40cm以下の水槽用には完全な機能のフィルターは無くて、
仕方なく今度はポンプ寄りの物にした。
ポンプの先がフィルターになっている。
なので、フィルター部分をストーン?に変えることで、ポンプになる。
フィルター機能はもっと本格的なものに置き換えることで、今回買ったポンプは無駄にならない。
最終的にはしっかりしたフィルターを導入しなけりゃならんのだろうなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジューンベリー開花

2010-04-24 10:38:12 | 園芸
桜の満開から1週間遅れで満開。
一昨日の雨でちょっと散ってちまった。
今年もおいしい実が食べられそうだ。
ジャムができるのは何年先だろう?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高速料金再検討?

2010-04-22 20:29:14 | Weblog
また変わるかもしれないらしい。
選挙に備えてだろうなぁ。

四国が遠くなってしまったけど、フェリーのことを考慮してくれるなら我慢する。
瀬戸大橋の料金は我慢する。
四国の観光関連には悪いけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

30.68km/l

2010-04-22 20:23:13 | キャビーナ90
キャビーナの燃費が更に良くなった。
タイヤに空気を入れたし、暖かくなってきたからなぁ。
あまり飛ばさなかったかなぁ?
駆動系を交換すると、また更に燃費向上が期待できる。

長距離で33km/l、通勤で30km/lを目指そう。
我慢できる範囲で。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうオーバーパンツはいらない?

2010-04-21 23:12:55 | Lead100
でも明日はまた寒いらしい。
雨らしいし。

でもキャビーナなら問題なし?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに、

2010-04-19 20:40:47 | Weblog
無気力になった。
何をしても楽しくないし、何もする気が起きない。
たまにこうなるけど、今日はかなりひどかった。

でも、これを読んで復活した。
http://www.asahi.com/housing/diary/TKY201004190207.html

このコラムは毎週読んでいる。
勉強になっていたけど、精神に良いとは解らなかった。
オレの精神にだけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らくがきヒーロー

2010-04-18 15:14:44 | Weblog
ダウンロードした。

面白い。新しいんじゃないかな?
ゲームオーバーがなく、パズルなのかな?
アクションパズル?
しばらく楽しめそうだ。
第2弾もありそうだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノートのXP再インストール

2010-04-17 21:36:47 | Weblog
仮想メモリーを別のパーティションに取って、
ブラウザのキャッシュもそこにした。
でもそんなに速くはならなくて、ちょっと残念。
引っかかることは減ったけど。
CPUが振り切ってしまうので、仕方ないなぁ。

まぁそれなりにつぎ込んだので、最低でも2年は頑張ってもらうぞ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノートのメモリー増設

2010-04-15 23:47:42 | Weblog
HDDがいつまでもカリカリうるさいのが遅い原因のように思えて、とりあえずメモリーを増設した。
前もって仮想メモリーをOFFしたら、なんとなく速くなった気がした。
メモリーの値段を調べたら、そんなに高くない。
じゃ、まぁ良いかって限界の1Gを注文。

今日届いてつけてみた。
なんだかあんまり変わらない。
起動が速くなったような?
動画の再生がスムーズになったような?
FLASHのゲームは変わらないらしい。

休みに容量の大きなHDDに変える予定。
そうだ、スピーカーを買ったのだった。USBだけでOKの。
音が出て嬉しい。

まぁネットだけなら問題ないか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高速料金

2010-04-14 23:31:28 | Weblog
さまざまな方面から、さまざまな意見があるみたいだ。

家は、
1.補助が出るときに取り付けることができなかった。
2.民主党が勝ちそうな風向きだったので、取り付けを止めた。
3.民主党が政権をとって、もう1年我慢しようと決めた。
4.フェリーが安くなったときに一度四国に渡った。
5.結局ETCつけてない。
6.1000円の恩恵を享受することはできなかった。
7.が、追加投資することなくどこまで走っても3000円となった。

気分的には損したとは思えない。高速使うほど遠出してないし。
6月以降はそれなりに混雑するだろうから、安いことだけで喜ぶことはできないだろう。
四国に渡るには、もちろんフェリーを使うし。

結局、高速道路は無料にならなかった。
嘘をついたことになるなぁ。
事情があるにしろ、嘘はダメだ。

今度は子供手当てがあやしくなってきた。
これも事情があるから、最後はごめんなさいかもしれない。
何かできるのか?民主党。
一度はボトムアップしてみようよ。
家より困っている人は沢山いる。
その人たちを助けるためには我慢するよ。
でも、生活保護を受けながら新築一戸建を買っちゃうなんて人もいるみたいだから、その辺はチェックして欲しいなぁ。

フェアな制度を作ることが無理そうなのは、なんとなくわかる。
ちゃんと給料もらってるんだから、
役人がフェアな税制を発明、発明だぞ!しろよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする