box観戦記録

100%自分用のリストです

亀田興毅対ノルディー・マナカネ(2012/04/04)

2012-04-05 18:24:47 | ボクシング

WBAバンタム級タイトルマッチ

日本の亀田興毅選手(Koki Kameda)がインドネシアからの11位ノルディー・マナカネ選手(Nouldy Manakane)の挑戦を受けた一戦は横浜アリーナで行われ、興毅選手が12回3-0判定で勝利して王座防衛に成功しています。

初回にマナカネ選手の右スイングをかわし損ねて軽く効いたように見えた興毅選手。この一打の影響なのかどうなのかは定かではないのですが、以降慎重な姿勢を崩さない興毅選手。左ストレートリードやカウンターでの左アッパーのボディブローでの攻めや、スピードに重点を置いたコンビネーションでの攻めなどを見せるものの、ペースを奪い切るような場面は最後まで見られません。挑戦者が接近戦での連打で王者に迫る場面も何度かあったものの、こちらも興毅選手の固いディフェンスを破り切るような一打はなく、互いの見せ場がほとんどない展開のまま12回終了のゴングを聞いた、見る方にとっては忍耐を要求される試合でした。

公式のスコアは117-110、118-110、115-113という3-0興毅。シロート採点114-113マナカネ。
初回に互いに戦力を探り合う展開に終始して極端にアクションに乏しいラウンドに終わる、なんてケースはわりとよく見たりもするんですが、この試合はそれが12ラウンズに渡って続いた、てな印象。
思ったよりも大差がついていた公式結果でしたが、両者ともに決め手に欠ける、欠けすぎる展開に終始していただけにスコアが妥当なのかどうかの判断は難しい気が。ただ興毅選手にとって胸を張れる勝利ではなかったというのは確実でしょう。

思い切った攻撃ってのが最後まで見られず、またそのそぶりすら感じさせなかった興毅選手の姿勢に落胆してしまいました。
何かを恐れている?ように感じさせた戦いぶりも気になりました。恐れている、という言葉が適当かはわかりませんし、その対象が何なのかハッキリと言い表すことはできないのですが、その恐れの対象ってのは対戦相手に対するものや敗北とは違うってのは確か。
何のために彼はボクシングをやっているのか、ボクサーとしてリングに上がることは彼が本当に望んでいることなのか、などという疑問を感じられずにはいられなかったこの日の試合でした。こういうすっきりしない勝利を得るよりも、スカっと負けたほうが彼にとっては心の安息を得れるのでは・・?とか色々考えてしまいます。
まぁ考えすぎッスね。

亀田選手は28勝(17KO)1敗。マナカネ選手は24勝(15KO)11敗1分。


10回にローブローで興毅に減点1

亀田が4度目の王座防衛に成功、清水は王座統一ならず(AFP)
【ボクシング】 興毅、不完全燃焼V4に亀田パパ「30点」(MSN産経ニュース)
無名に手焼いた亀田興=まさかの凡戦「出直し」-WBAダブル世界戦(時事通信)
「最悪でもドロー」興毅相手/ボクシング(日刊スポーツ)
興毅 拳痛めブーイングV4/ボクシング(日刊スポーツ)

亀田興毅対アレクサンデル・ムニョス(2010/12/26)
亀田興毅対ポンサクレック・ウォンジョンカム(2010/03/27)
内藤大助対亀田興毅(2009/11/29)
亀田興毅対ドローレス・ビダル(2009/03/04)
亀田興毅対ファン・ランダエタ(2006/12/20)



最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ダックス)
2012-04-05 19:11:41
久しぶりにコメントいたします。
まったく今回の亀田興毅選手の戦いぶりは落胆以外の何ものでもありませんでした。一応アンチでもファンでもない亀田家擁護派だったのですが、あまりにも採点結果が八百長くさいので…。
戦前にあれだけ大言を発しておきながら、結局終始ほとんど仕掛けない3階級チャンピオン。
信販会社のCMではありませんが「トウソウシン!!(古)」を9割方忘れてきてしまっている感じ。
こんな情けない姿を見せるために、君はわざわざ世界11位を呼んでリングに上がったんかい!?試合を見た失望感はすさまじいものでした。
もういいから、「違いを見せつける」とか格下相手に出来ないことを言わないでくれ!
返信する
Unknown (owner)
2012-04-05 19:36:42
管理人さんの採点基準についてですが、
手数ヒット、ダメージなどのどのへんを重視してるんでしょうか?
返信する
Unknown (アキレル)
2012-04-05 20:41:17
先日WOWOWエキサイトマッチで採点基準を詳しく解説していたそうですがこれに照らし合わせるとマナカネ勝利が妥当と見る人が多いですね。
さて、この試合の採点についてジョー小泉氏の意見が聞きたいところです(笑)
返信する
なんとか (ルイス)
2012-04-05 21:03:46
調子が悪いながらも、なんとか勝利に結びつけたことは良かったと思います。
何よりも、勝利して次につなげることが大事ですから。
次はよりスカッとした勝ち方をしてほしいです。
返信する
Unknown (Unknown)
2012-04-05 21:06:33
ながら見だったので試合内容については触れませんが、採点が気になりました。
たしか亀田選手はローブローで減点を取られたはずです。
しかしジャッジ二人は減点を考慮してません。
ジャッジがレフェリーの決定を無視するっていうことはよく起こるんでしょうか?
亀田選手の試合を観るたびに、目先の利益を優先しベルトの価値を下げ続けているWBAに腹がたちます。
同団体同階級に三人チャンピオンがいて、それぞれ防衛を続けているという事態ははっきり言って異常です。
返信する
Unknown (CAMARO)
2012-04-05 21:15:42
勝ち方どうのこうのよりも、まずはまともなボクサーと、まともな世界ランカーと対戦しないと。
無理矢理ランク入りさせた相手に地元判定で勝って夜寝れるんでしょうかね。
俺なら泣いて寝られませんよ。
あまりにも情けない。
返信する
Unknown (北陸の通りすがり)
2012-04-05 21:47:08
チャンピオンの消極的な姿勢には、見ていて非常に失望しました。
試合を通して、ほとんど観衆が湧くシーンが見られず、世界戦としてはちょっと有り得ないほど低調な内容でした。

自分の採点結果は、116-112 マナカネでした。
チャンピオンは手数が少な過ぎます。かといって、要所に正確かつ効果的なパンチを決めるわけでもなく、
チャンピオンがどういった選手を目指しているのか、自分には理解できません。

以前に亀田選手と戦って勝利したポンサクレック選手が試合後に「彼はあまりボクシングが好きではないのではないか?」と言っていたのを思い出します・・・。
少なくとも昨日の試合には、亀田選手のボクシングに賭ける情熱のようなものは見い出せませんでした。残念です。
返信する
Unknown (あんのうん)
2012-04-05 21:58:49
個人的に亀田ファミリーは、認定団体が乱立し、無印以外の意味不明な
王者も増えて世界タイトルを獲得する最低限度の難易度がすっかり下がって
いる世界のボクシング界の歪みと、その現状から目を背けていまだに
世界王者をゴールにしている国内のボクシング界の歪みを利用して、
ニッチなビジネスで儲けている「プロボクサーならぬプロボクシング業者」だと
思っているので、これはこれで彼らの思惑の範疇の結果なんじゃないでしょうか?

日本のボクシング世界戦のビジネス構造で過去も今も最も重要なのは
地上波のTV放映で、お茶の間でボクシングの試合を観る視聴者の大半は
世界のボクシング界の現状や、誰が本当に強くで誰を倒す事に意味が
あるのかなんて知らないし、興味も無い(それを敢えて知らせない事で
日本のボクシング界が得をして来た部分も多々あると思いますが)。
我々のような海外のスターの試合に興味を持って観るようなボクシング
ファンは、恐らく国内のボクシングビジネスの構造において無視しても
構わない、経済的にとるに足らないノイジーマイノリティーなんでしょう。

ただ、亀田兄弟はフライ級くらいまでは下駄を履かせて何とか世界王者として
最低レベルのパフォーマンスを発揮出来ていましたが、バンタム級ともなると
何の変哲も無い下位世界ランカーにホームの利を最大限生かしても、
すっきりとした勝ち方は出来ない。
亀田ビジネスも曲がり角に来ているような気はします。


返信する
Unknown (管理人)
2012-04-05 22:18:50
>ダックスさん
今回私にとっては久々に見る興毅選手の試合、かつ興毅選手の試合を多く見ているとは言い難いのですが、私の知る限りもっとも低調な試合だったように感じます。
過去の試合では必ず評価できる点ってのがありましたし、それが満足できるものでなかったとしても次への期待を抱かせるものがあったんですけどね。今回はそれが皆無に感じました。私が感じたことですけれど。

>ownerさん
私の採点基準というか、採点基準ってのは唯一無二のものでしょう。
まず第一に有効なクリーンヒット。次に有効な攻勢。続いてペース支配、ディフェンス、、
言うまでもないことです。

>アキレルさん
私のこの試合の印象は差のない試合というものでした。接戦ともいえるのかもしれませんが、ニュアンス的にちと違う気がしてて、
両者の良い部分、採点上評価できる点がお互いに少なく差がほとんどない、というラウンドが多くあった試合、といった感じを抱いてます。

>ルイスさん
勝ちでも負けでも、どちらでもいいのでハッキリと白黒つける内容の試合を次は見たいです。
それもきちんとした相手に、ってのを。

>Unknownさん
合計のスコアを見てそう感じたのでしょうが、減点はスコアに正しく反映されています。
これは韓国人のジャッジが5回を、フィリピンのジャッジが初回を、それぞれ10-10とスコアしているからです。
減点のあったラウンドは2人が9-9、1人が10-8テーパリット、との採点だったようです。
レフェリーの判断をジャッジが勝手に無視ってのは思い出せるケースだと、パッキャオ対モズリー戦でノックダウンをめぐるスコアとかでしょうか。
普通はありえないことだと思います。

>CAMAROさん
まずは指名試合ですね。これは次に必ずやってほしいです。

>北陸の通りすがりさん
ポンサクがそんな事を言っていたんですか。昨日の試合を見ていて私も同じような事を思っていました。
相手がどうとかではなくそれとは別の次元で苦しんでいる、とにかく試合をやっていること、リングの上に立っていることがしんどそうに見えるのはなぜなんだろう、との思いで見ていた試合でした。
返信する
Unknown (管理人)
2012-04-05 22:36:19
>あんのうんさん
ほぼ全てにおいて同意です。
ただ曲がり角、ってのは亀田選手に限った話ではなく、日本ボクシング界全体が抱えている問題だとも感じます。
返信する

コメントを投稿