ドイツ兼業主婦の台所

在独12年目突入!
なんでも楽しいドイツ生活♪

最近の休日朝食

2013年10月03日 | 今日の献立
本日ドイツは『東西ドイツ統一の日』で祝日でございます。

飛び石なので、ここは思い切って月曜日まで休みをとりました。
久々の5連休ですぞっ!

休み明けの忙しさを想像すると、ちょっと恐ろしいですが…
それは頭の中から消去、消去!考えずに参ります。

平日の朝はせかせかとお弁当用意、コーヒーをいただき家を出るという感じ。
朝食も昔のようにしっかりいただくというのではなく、
会社に到着し、落ち着いてからヨーグルトやフルーツ、サンドイッチを口にするのが習慣となりました。

ですが、休みの日は軽く、温かいものと合わせて頂くのが多くなり、
特にシーズンのカボチャでスープを作り、クロワッサンと一緒に…というのが、パターンでございます。



本日はクロワッサン買い忘れたので、こんな感じ。

朝の日差しが入るキッチンのテーブルでいただきます。

かぼちゃをお鍋で刻んだ玉ねぎを一緒に茹で上げ、そのままハンドミキサーでピュレ状にするだけ。
あとはお酒、塩、コンソメスープの素で味を調え、仕上げに生クリーム、シナモンを入れて完了。
手間かからずに旬のスープを味わえる。

本日も朝からウマウマでございます。


中国語、日本語教育
Sprachschule Lotus in Meerbusch


↓ランキングに参加しています↓
お気持ちだけでも、ポチッと…Danke schön !
にほんブログ村 海外生活ブログ ヨーロッパ情報へにほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。