goo blog サービス終了のお知らせ 

シクル・マーモット(Cycles Marmotte)

千葉県松戸市のロードバイク専門ショップ~江戸川左岸サイクリングロード20kmポストのすぐ横!松戸駅西口からも600m

巻かないグリップ(MAKARES)入荷!

2025年07月24日 | 2. 特価・新商品入荷情報!

巻かないのでバーテープとは言わず「グリップ」!詳しくはこちらのサイスポ記事にて

価格は、税込3,960円⇒会員価格3,762円

※最初の方のみ工賃無料!!(要予約。土日はバイクお預かりでの作業となります)

 

「シクル・マーモット」のHP(営業予定表、在庫状況、工賃、イベント、アクセス、問合せ etc.)

ホームページ:      https://cyclesmarmotte.amebaownd.com  (2022年から新ホームページに移行)

●メールアドレス:  marmotte@chime.ocn.ne.jp

🚲 完成車、フレーム、ホイールの店頭在庫一覧はこちら!

 レンタルトレーニングルーム、レンタル車、バイクお預かりなどのサービスメニューはこちら!

 Facebook  「いいね!」か「フォロー」で、予約システムのご利用と走行会参加登録ができます!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枝豆収穫ライド(第444回走行会)にご参加頂き有難うございました!

2025年07月22日 | 5. 走行会などで一緒に走りましょう!

今回の走行会は、長嶋選手のホームラン数と同じ444回目ということで、ちょっと特別な企画を考えようかと思いつつ、特に関連はありませんが、走行会初となる「農作業体験(枝豆収穫)ライド」を行いました!

お世話になったのは、松戸市大橋で農園を経営されていて、松戸市無農薬栽培研究会顧問の松戸英樹さんです。

農法などの詳細は、こちらの市民記者千葉さんの記事(まつどライフプロモーション)に詳しく書かれているので、是非ご一読ください!

↑ 走行会444回目にして初めて通る松戸市の観光スポットの一つ「野菊の墓のセリフが刻まれた石碑」。この先に「野菊の墓文学碑」もあります。

↑ 行きの走行距離は7キロということで、あっという間にゴール近くに到着。気が付けば、見覚えのある丸亀製麺のところに出た!

↑ もう既に陽射しが強くなってきた7:00過ぎに作業開始。無農薬栽培のため、雑草とともに枝豆の株を引き抜きます!

↑ 株を引き抜いたあと、茎を残すかサヤだけ取ってお持ち帰り用に!!早速、夕方から、店舗前で、枝豆&ビール&焼酎パーティを楽しませて頂きました🍻

↑ 隣の畑にはオクラの収穫が始まってました。両脇はとうもろこしに見えたけど、風除けと害虫駆除用のソルゴーでした~

 

さて、最近、走行会への参加人数が少なくなる一方、修理やメンテナンス作業の依頼が増えています。このため、しばらくの間、走行会は休止とさせて頂きたく、何卒よろしくお願いします。なお、次回走行会として告知しています「夏の佐野ラーメンライド」は、5人ぐらい集まれば決行しますので、早めの参加表明をお待ちしております!

また、再開の目途が立ちましたらご案内しますので、引き続きよろしくお願いいたします。

 

「シクル・マーモット」のHP(営業予定表、在庫状況、工賃、イベント、アクセス、問合せ etc.)

ホームページ:      https://cyclesmarmotte.amebaownd.com  (2022年から新ホームページに移行)

●メールアドレス:  marmotte@chime.ocn.ne.jp

🚲 完成車、フレーム、ホイールの店頭在庫一覧はこちら!

 レンタルトレーニングルーム、レンタル車、バイクお預かりなどのサービスメニューはこちら!

 Facebook  「いいね!」か「フォロー」で、予約システムのご利用と走行会参加登録ができます!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はリドレーの試乗会&マハメルコーヒー第6弾にご来店頂き有り難うございました!

2025年07月19日 | 1. 店舗インフォメーション

本日のリノさんのマハメルコーヒーは、いつもより2時間早く朝8:00からOPENし、早朝ライドされた方にご利用頂くことができました。

暑くなってきた昼過ぎに店じまいとなりましたが、コーヒー好きな方は暑くてもやはりホット☕を注文!

本日が初来店だった方も複数名いらっしゃって、またのご来店をお待ちいたしております_(._.)_

リノさんの「リノレー」 とても似合ってますねー

当店の新たな試乗車は、メーカー試乗車として使用されていたもの。購入希望の方がいましたらお気軽にご相談ください!

メーカー希望小売価格495,000円を、早いもの勝ちで20万円OFFの税込295,000円!!!

「FENIX Disc(フェニックスディスク)105Di2 12速、油圧ディスクブレーキ仕様」

<試乗車サイズXS(TOP長525mm) 概ね162~172cmぐらいの方向け> 

キズ僅少、美品です!充電ケーブルは別売(約6,000円)

 

「シクル・マーモット」のHP(営業予定表、在庫状況、工賃、イベント、アクセス、問合せ etc.)

ホームページ:      https://cyclesmarmotte.amebaownd.com  (2022年から新ホームページに移行)

●メールアドレス:  marmotte@chime.ocn.ne.jp

🚲 完成車、フレーム、ホイールの店頭在庫一覧はこちら!

 レンタルトレーニングルーム、レンタル車、バイクお預かりなどのサービスメニューはこちら!

 Facebook  「いいね!」か「フォロー」で、予約システムのご利用と走行会参加登録ができます!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月19日(土)サイクルカフェ(マハメルコーヒー)OPEN!!

2025年07月17日 | サイクルカフェ

松戸駅西口の旧水戸街道沿い「マハメルコーヒー」さんの出店カフェ第6弾が、19日(土)8:00から開催(12:00頃閉店予定)されます!

いつもより2時間早い開店時間となりますので、朝一ライドの帰りにでも、是非お立ち寄りください!!

※リドレーのFENIX SLIC, FENIX, KANZO A の試乗会も行います!(詳細は別途お知らせします)

日本でインドネシア人として初めてバリスタの認定資格をとられたリノさん。なんと、インドネシアの実家がコーヒー農園で、選りすぐりの豆を直送してもらっているとのです!

↑ 奥様手作りのスイートも販売予定(今回は未定)

 

******今回は野菜直売の予定はありません⇒21日(月・祝)に枝豆収穫ライドを予定しています!*******

🌟そして今回も、松戸無農薬野菜研究会顧問の松戸英樹さんが愛情を込めて生産された新鮮野菜を直売させて頂きます!

今回の入荷予定野菜は、甘くて美味しいえだまめ🫛をメインに、サラダほうれん草🥬、ルッコラ、ラディッシュ、水菜、ミニチンゲン菜、ジャガイモ🥔(きたあかり、だんしゃく)です!

サコッシュなど、お持ち帰り用の袋をお忘れなく!!🛍

 

「シクル・マーモット」のHP(営業予定表、在庫状況、工賃、イベント、アクセス、問合せ etc.)

ホームページ:      https://cyclesmarmotte.amebaownd.com  (2022年から新ホームページに移行)

●メールアドレス:  marmotte@chime.ocn.ne.jp

🚲 完成車、フレーム、ホイールの店頭在庫一覧はこちら!

 レンタルトレーニングルーム、レンタル車、バイクお預かりなどのサービスメニューはこちら!

 Facebook  「いいね!」か「フォロー」で、予約システムのご利用と走行会参加登録ができます!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第445回走行会(早朝佐野ラーメンライド(中級者~向け))のご案内

2025年07月16日 | 5. 走行会などで一緒に走りましょう!

ホームページで既に日程のみお知らせしておりました、シクル・マーモット第445回目の走行会(早朝佐野ラーメンライド<中級者~向け>)の内容が決まりましたので、お知らせします。

夏の季節に初めて企画する佐野ラーメンライド。朝の涼しい頃に出発して、佐野ラーメンで朝食を!帰りは輪行推奨です!!

※参加ご希望の方は、前々日7/25(金)までに、本ブログのコメント欄への書き込み(要会員番号)、又はフェイスブック・シクルマーモット頁イベント欄の参加予定に✔を入れてください。<人数が集まりそうもない時は中止になるかもで、なるべく早めに参加表明をお願いします!>

★日時:2025年7月27日(日) 

1.受付 : 4:50(店舗前)  ※先行スタート(先待ち)、後からスタート(追い上げ)、途中合流もOK

2.出発 : 5:00(店舗前)

3.到着 : 9:00頃 『柿の木』(佐野市植下町4007-23)<6:00開店、席数6>

店のインスタグラム https://www.instagram.com/sanomendokoro_kakinoki

 

★予定コース:店舗→<江戸川左岸>⇒(関宿城)⇒<利根川左岸&渡良瀬川左岸>⇒道の駅きたかわべ⇒<渡良瀬川左岸&右岸&県道9号線等>⇒佐野市植下町(片道約75km)

※コースのおよそ80%はサイクリングロードを走行します。歩行者がいる場合は安全速度(急停止できる速度)を厳守!

※参考ルートデータ⇒ 渡良瀬遊水地から「柿の木」まで

★(参考)輪行で帰る場合

東武佐野線佐野市駅10:29⇒館林駅(東武伊勢崎線乗換)⇒新越谷駅(武蔵野線南越谷駅乗換)⇒三郷駅着12:27 

★基本的に5名以下の小グループで適宜先頭交代しながら一列縦隊で走行します。小休止地点は2ヶ所の予定(関宿城、渡良瀬遊水地)。途中、コンビニなどは無いので、ハンガーノックにならないよう十分な補給食を必携のこと!!

★雨天中止(前日夕方頃の天気予報で判断します→中止の場合はブログに掲示します)

★参加費は無料<会員限定>(未登録の方は、前日までに店舗にて会員登録(年会費等無料)をお済ませください。))

こちらの走行会HPをご覧いただき、走行会の注意事項を順守頂くとともに、受付時に誓約書へのご署名をお願いいたします。

 

「シクル・マーモット」のHP(営業予定表、在庫状況、工賃、イベント、アクセス、問合せ etc.)

ホームページ:      https://cyclesmarmotte.amebaownd.com  (2022年から新ホームページに移行)

●メールアドレス:  marmotte@chime.ocn.ne.jp

🚲 完成車、フレーム、ホイールの店頭在庫一覧はこちら!

 レンタルトレーニングルーム、レンタル車、バイクお預かりなどのサービスメニューはこちら!

 Facebook  「いいね!」か「フォロー」で、予約システムのご利用と走行会参加登録ができます!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第444回走行会(初級者~向け、枝豆収穫早朝ライド)のご案内

2025年07月15日 | 5. 走行会などで一緒に走りましょう!

ホームページで既に日程のみお知らせしておりました、シクル・マーモット第444回目の走行会の内容が決まりましたので、お知らせします。

今回は、松戸市無農薬栽培研究会顧問の松戸英樹さんの農園へ、枝豆収穫早朝ライドを行いたいと思います!

また、収穫した枝豆をそれぞれ料理してもらって、日暮れ前の夕方に、持ち寄りでビアパーティ🍺🍺をシクル・マーモットで行います!こちらへの参加表明もディスカッション欄でお願いします。

松戸農園に関する情報については、こちらの市民記者千葉さんの記事(まつどライフプロモーション)を是非ご一読ください!
https://matsudo-yasashii-labo.jp/new.../theme12/18966.html

 参加希望の方は、人数把握のため(概ね10名くらいを想定)、必ず、前々日(7/19日土曜日)までに、本ブログへの書き込み(要会員番号)又はフェイスブックのシクル・マーモット頁イベント欄の参加予定にチェック✔をお願いします。

★日時:2025年7月21日(月・祝) 

1.受付 : 6:20~30(店舗前)

2.出発 : 6:30(店舗前)

※ママチャリやランニングで参加の方は、先に出発してください!

3.現地到着予定 : 7:00頃 

★コース:店舗⇒江戸川左岸⇒矢切&三矢小台経由⇒松戸英樹農園 <片道約7km>

ース地図はこちらをご覧ください。

※最短コース(帰路予定の約3km)や途中合流、現地直行でもOKです。

★持ち物:収穫時に必要なもの(手袋、靴(長靴や足袋がベスト)、帽子、タオルetc)、枝豆持帰り用の袋

★雨天は中止(前日夕方頃の天気予報で降水確率が50%以上の場合は中止→ブログに掲示いたします)

★参加費は、500円(現地支払。収穫した枝豆は、自転車又は徒歩で持てるだけ持って帰ってOK)

なお、農薬未使用による栽培のため、収穫と同時に除草(草とり)のご協力をお願いします!

★会員限定イベント(未登録の方は、前日までに店舗にて会員登録(年会費等無料)をお済ませください。))

こちらの走行会HPをご覧いただき、走行会の注意事項を順守頂くとともに、受付時に誓約書へのご署名をお願いいたします。

 

「シクル・マーモット」のHP(在庫状況、イベント、営業予定表、アクセス、問合せ etc.)

ホームページ:      https://cyclesmarmotte.amebaownd.com  (2022年から新ホームページに移行)

●メールアドレス:  marmotte@chime.ocn.ne.jp

🚲 完成車、フレーム、ホイールの店頭在庫一覧はこちら!

 作業工賃、洗車、トレーニングルーム、バイクお預かりなどのサービスメニュー一覧はこちら!

 Facebook  「いいね!」か「フォロー」で、予約システムのご利用と走行会参加登録ができます!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちゃりん娘杏奈さん卒業ライド(第443回走行会)お疲れさまでした!

2025年07月14日 | 5. 走行会などで一緒に走りましょう!

1000kmの過酷なブルべや年間5SRを達成するなどで活躍してきた、女性ロードチームユニット「ちゃりん娘」所属の杏奈さんがこの度チームを離れるとのことで、「卒業ライド」と称した走行会を筑波で開催しました!

こちらに、N村さん撮影&編集の動画もありますので、是非ご視聴ください! フェイスブック インスタグラム

↑ 集合はJR土浦駅PLAYアトレ前。今回の参加者はシクルマーモット・ブルべ班とAJ千葉スタッフetcなどブルべ関係者100%

スタート前に、杏奈さんから結婚報告がありました。おめでとうございます🎊

↑ 今日は、土浦駅を10:30に出発して、四川料理「ふう」さんの予約時間まで、主にりんりんロードで25キロを3時間かけて走るユッタリライド。開花しているレンコンもゆっくり鑑賞できました~🌺

↑ 土浦駅から5キロ走ったところにある虫掛休憩所にて。「ちゃりん娘」卒業後は、「AJ千葉」スタッフに!??

↑ 土浦駅からりんりんロードで約6km進んだ地点にある「サイクルステーション・サカタ」

↑ ヴィンテージフレームの販売があったり、レンタサイクル、シャワー、メンテナンス施設なども完備

↑ 隣には、坂田園芸さんが経営しているカフェ「bulbe(ビュルブ)」があって、注文した飲み物などはサイクルステーション内に持ち込むことも可能とのことです。

↑ いつも通り過ぎてしまう「小田城址」にも寄ってみました!

↑ オーナーご夫妻もブルべライダーの四川料理「ふう」さんに到着!ランチタイム後に特別に貸切りにして頂き、たっぷり2時間歓談させて頂きました!

↑ 一番人気の麻婆豆腐を頂きました。本格スパイス使用で美味しかったです!多くのサイクリストのお腹を満たしてくれる「ふう」さんのメニューは多彩で、是非こちらのホームページをご覧ください!

↑ 数々のブルべを走破した愛車「サーベロR3」とも最後のライド。約10年間お疲れさまでした!(10年の記録はこちら)

なお、「ちゃりん娘」のチーム活動に興味のある方は、自薦他薦ともに、まずは気軽にご連絡お待ちしております!

 

 

「シクル・マーモット」のHP(在庫状況、イベント、営業予定表、アクセス、問合せ etc.)

ホームページ:      https://cyclesmarmotte.amebaownd.com  (2022年から新ホームページに移行)

●メールアドレス:  marmotte@chime.ocn.ne.jp

🚲 完成車、フレーム、ホイールの店頭在庫一覧はこちら!

 作業工賃、洗車、トレーニングルーム、バイクお預かりなどのサービスメニュー一覧はこちら!

 Facebook  「いいね!」か「フォロー」で、予約システムのご利用と走行会参加登録ができます!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウイリエールの特別記念モデル(10台のうちの1台)入荷!

2025年07月11日 | 2. 特価・新商品入荷情報!

ウイリエールの輸入代理店「服部産業」が取り扱い20周年を記念して、特別かつお得な限定車を発売!!

当店には、ミドルグレード・エンデュランスバイクの「ガルダ(Garda)」の希少なXSサイズ(約154cm~163cm)が入荷しました!

12速105油圧ブレーキ仕様で、値段は、税込396,000円から会員割引いたします!

シクロワイアードでも紹介されていますので、是非こちらをご覧ください。

 

「シクル・マーモット」のHP(在庫状況、イベント、営業予定表、アクセス、問合せ etc.)

ホームページ:      https://cyclesmarmotte.amebaownd.com  (2022年から新ホームページに移行)

●メールアドレス:  marmotte@chime.ocn.ne.jp

🚲 完成車、フレーム、ホイールの店頭在庫一覧はこちら!

 作業工賃、洗車、トレーニングルーム、バイクお預かりなどのサービスメニュー一覧はこちら!

 Facebook  「いいね!」か「フォロー」で、予約システムのご利用と走行会参加登録ができます!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第443回走行会(ちゃりん娘杏奈さん卒業ライド)のご案内

2025年07月07日 | 5. 走行会などで一緒に走りましょう!

1000kmの過酷なブルべや年間5SRを達成するなどで活躍してきた、女性ロードチームユニット「ちゃりん娘」所属の杏奈さんが、この度チームから離れ ”独立”?? されるとのことで、シクル・マーモットの走行会にも何度か参加頂いたこともあり、「卒業ライド」という走行会を企画させて頂きました!

※参加ご希望の方は、前々日7月11日(金)までに、本ブログコメント欄(名前又は会員No.を記載してください)、又はFBシクルマーモット頁イベント欄の参加予定に✔)をお願いします。人数制限はありませんが、昼食は10名限定となります。(ほぼ定員に達したので一旦締めきります)

 

★日時:2025年7月13日(日)  <予備日20日(日)>

1.集合 : 10:30 JR土浦駅西口(PLAYatre1階タリーズコーヒーの前あたり)

※電車で行かれる方は、下記をご参考までに。

(参考)松戸駅からJR輪行の場合

松戸発9:08 ⇒ 土浦着9:58 (常磐線勝田行き)

2.昼食 : 13:30~  四川厨房ふう 筑西市東石田2282-3, TEL.0296-52-5008

昼食後、暫定解散。適宜、JR土浦駅へ。   

※お店のご厚意で、ランチタイム終了後の閉店時間を貸切にして頂きました。キャパシティの関係で10名限定となりますほぼ定員に達したので一旦締めきります)これまで杏奈さんと走行会又はブルべなどで一緒にライドされた方を優先させて頂きたく、宜しくお願いします。昼食参加者は、こちらのメニューから予め選んで頂き、コメント欄に書き入れるかメール等でお知らせください!(※他に季節限定の冷し担々麺と麻婆茄子があるとのことです)

3.予定コース

JR土浦駅から「四川厨房ふう」まで、りんりんロードで片道約25km。途中、サイクルステーション・サカタカフェ「bulbe(ビュルブ)」、小田城跡や、適宜休憩所に止まる予定 <RWGPSのルートデータはこちら

※TXつくば駅などから来られる方は、6キロ地点のサイクルステーションサカタでの合流もOKです。

 

★雨天予報の場合は中止(前日夕方頃の天気予報で降水確率が50%以上の場合は基本的に中止→ブログに掲示いたします)

★参加費は無料<会員限定>(未登録の方は、前日までに店舗にて会員登録(年会費等無料)をお済ませください。))

こちらの走行会HPをご覧いただき、走行会の注意事項を順守頂くとともに、受付時に誓約書へのご署名をお願いいたします。

 

<走行会での思い出シーン>

←房総素掘トンネル&焼き芋ライド

←白鳥の郷ライド

←干し芋カフェライド

←(松戸ではなく守谷の)兎に角ラーメンライド

←佐野ラーメンライド

←風張林道ライド

←ブルべ班(PBP壮行会)

←愛車「サーベロR3」のお手入れシーン🚲

←チーム卒業の原因となった問題シーン(嘘)

 

「シクル・マーモット」のHP(在庫状況、イベント、営業予定表、アクセス、問合せ etc.)

ホームページ:      https://cyclesmarmotte.amebaownd.com  (2022年から新ホームページに移行)

●メールアドレス:  marmotte@chime.ocn.ne.jp

🚲 完成車、フレーム、ホイールの店頭在庫一覧はこちら!

 作業工賃、洗車、トレーニングルーム、バイクお預かりなどのサービスメニュー一覧はこちら!

 Facebook  「いいね!」か「フォロー」で、予約システムのご利用と走行会参加登録ができます!

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かき氷ライド走行会(第442回)お疲れさまでした!

2025年07月06日 | 5. 走行会などで一緒に走りましょう!

35度の猛暑予報が出ていたため中止も考えたのですが、午前は雲が多そうだったので決行することとし、夏に強そうな少数精鋭部隊で「かき氷ライド」に行ってきました!

↑ K田さんは、身体よりもタイヤが暑さにやられて玉葉橋にてDNF。久々の参加だっただけに残念でしたが、是非、リベンジしてください!

↑ 喜八堂のかき氷(いちご、メロン、レモン、あずき(アイストッピング))

写真映りを考えてのバラバラの御注文ありがとうございます!!

↑ 甘味のはしごで、「喜八堂」から約1キロ先にある「きまがせフルーツランド」へ!

今の旬は”もも”で写真は「ピーチパフェ(1,600円)」です!まもなく”マンゴー”、そして”ぶどう”が穫れるそれぞれのタイミングで、暑さに負けずフルーツパフェ通いしましょう~🍨

↑ 夏の江戸川走行会の風物詩となりましたね~

↑ 猛暑のライドも超軽量な「YONEXカーボネクスSLD」に乗れば楽々スイスイなんですよ~!嘘だと思ったらまず試乗してみてくださいー!!

 

 

「シクル・マーモット」のHP(在庫状況、イベント、営業予定表、アクセス、問合せ etc.)

ホームページ:      https://cyclesmarmotte.amebaownd.com  (2022年から新ホームページに移行)

●メールアドレス:  marmotte@chime.ocn.ne.jp

🚲 完成車、フレーム、ホイールの店頭在庫一覧はこちら!

 作業工賃、洗車、トレーニングルーム、バイクお預かりなどのサービスメニュー一覧はこちら!

 Facebook  「いいね!」か「フォロー」で、予約システムのご利用と走行会参加登録ができます!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近オーバーホールのご依頼が増えています!

2025年07月05日 | 6.自転車メカニック情報

約5年ほど倉庫に眠っていたというI様のロードバイクですが、オーバーホールにより新車同様に蘇りました!

消耗品の殆ど(タイヤ&チューブ、全ワイヤー、チェーン、ブレーキパッド、バーテープ、フロントライト)を新品に交換、ベアリング箇所の全てをクリーニング&グリスアップさせて頂き、総額5万円を超えてしまいましたが、本当に新車のようです!!

さて、最近、暑すぎて消耗品が傷んでしまったのか、はたまた乗る気力が失せてしまったのか、オーバーホールのご依頼が増えています。さらには、江戸川沿いでは、スペシャライズド松戸、野田の輪工房、スポーツバイクファクトリ草加スズキが相次いで閉店され、また、ららぽーと船橋のセオサイクルやワイズロード東大和の閉店がアナウンスされるなど、スポーツバイク専門店が減り続けています。。。

現時点で、予約の空きが8月下旬以降お持込みのタイミングになってしまうところ、2カ月以上の予約期間となってしまう場合は、当店にてご購入ではないお持ち込みバイクの受付を一旦停止させて頂く見込みです。

オーバーホールについての詳細はこちらをご覧ください↓(当店HPのリンクからもいつでもご覧いただけます)

オーバーホールの予約状況と作業内容&工賃 - シクル・マーモット(Cycles Marmotte)

 

「シクル・マーモット」のHP(在庫状況、イベント、営業予定表、アクセス、問合せ etc.)

ホームページ:      https://cyclesmarmotte.amebaownd.com  (2022年から新ホームページに移行)

●メールアドレス:  marmotte@chime.ocn.ne.jp

🚲 完成車、フレーム、ホイールの店頭在庫一覧はこちら!

 作業工賃、洗車、トレーニングルーム、バイクお預かりなどのサービスメニュー一覧はこちら!

 Facebook  「いいね!」か「フォロー」で、予約システムのご利用と走行会参加登録ができます!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YONEX 試乗車のご案内!!

2025年07月03日 | 1. 店舗インフォメーション

今週末まで、YONEX試乗車を2台ご用意いたしました!

※試乗可能期間は、7月3日(木)~6日(日)までの予定

★YONEXロードバイクのホームページは、こちらをクリック!

なお、当店は借用した試乗用バイクについて、事故や盗難、また、試乗される方の安全を考えて、下記のように利用に関するルールがちょっと厳しめになっていることを、予め了解頂けたら幸いです。

1.貸出バイク 

カーボネクスSLD <試乗車サイズM(TOP長542mm)概ね170~178cmぐらいの方向け> 

🌟540gの次元を超えたバイクを是非お試しください!

カーボネクスHRディスク<試乗車サイズS(TOP長535mm)概ね165~173cmぐらいの方向け> 

🌟加速性能と快適性を両立させた名機を是非お試しください!

 

ロングライドモデルのグローエント は、残念ながら、在庫限りの販売予定のようです。。(今回、試乗車の用意はありません)

2.利用方法

(1) ご予約の上、貸出時に写真付の身分証明書(有効期限内の運転免許証又はパスポート等でコピーは不可)をお預かりします。

(2) サドル及びハンドルの高さ調整、ペダル交換(お持ち込みの場合)、エア注入後お貸しします。

3.利用条件

(1) シクル・マーモット会員様限定(当日の会員加入可)です。

(2) 安全面を重視するとともに、万が一事故に遭われた場合に備えて、走行会に準じた以下の注意事項を順守頂くとともに、誓約書への署名をお願いいたします。

1.ヘルメット及びグローブの着用。 2.損害賠償付きの自転車総合保険に各自で加入。 3.健康保険証を持参。

【誓約書】 私は、試乗車の借用にあたり、上記を確認するとともに、走行中の安全面に十分注意を払い、万が一、死亡、負傷、その他の障害が生じた場合にも、補償については自己の責任においてこれを処理し、シクル・マーモットに対して責任を一切問わないことを誓います。

4.利用料金

(1) 江戸川河川敷でのご利用 (30分程度)        880円(会員税込価格) 

(2)イベントやツーリングなどへの持ち出し(1~2日)     本車体は不可

※当店で1ヶ月以内にロードバイク等をご購入(成約)頂いた方には、利用料金をキャッシュバックいたします。 

 

「シクル・マーモット」のHP(在庫状況、イベント、営業予定表、アクセス、問合せ etc.)

ホームページ:      https://cyclesmarmotte.amebaownd.com  (2022年から新ホームページに移行)

●メールアドレス:  marmotte@chime.ocn.ne.jp

🚲 完成車、フレーム、ホイールの店頭在庫一覧はこちら!

 作業工賃、洗車、トレーニングルーム、バイクお預かりなどのサービスメニュー一覧はこちら!

 Facebook  「いいね!」か「フォロー」で、予約システムのご利用と走行会参加登録ができます!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第442回走行会(初・中級者向け、喜八堂かき氷走行会)のご案内

2025年06月30日 | 5. 走行会などで一緒に走りましょう!

日曜日は猛暑予報となっていますが、4名の参加登録を頂きましたので、決行します!

夏好きな方は、体調&バイクの調子が良かったら、暑さ対策をした上でのドタ参歓迎します!

****************************************

ホームページで既に日程のみお知らせしておりました、シクル・マーモット第442回目の走行会の内容が決まりましたので、お知らせします。

今回は、恒例の喜八堂(野田市)への走行会ですが、オフロード班M田さんから提供頂いたグラベルルート(利根川経由)をオプションとしますので、オフロード車をお持ちの方はもちろん、お持ちでない方も下記の試乗車をご利用頂けますので、お気軽にご相談ください(走行会での利用に限り無料!)。

今回はオフロードのオプションコースへの案内は特にしませんが、行かれたい方はグラベル班などでお誘いあわせの上、是非!

★レンタル車もご活用ください。

・RIDLEY KANZO A のレンタル車案内はこちら

 

喜八堂では、下記のHPのとおり、手焼き煎餅、団子、焼きおにぎりのほか、夏はクリームあんみつやかき氷など、秋にはあんみつ、冬にはお汁粉など、1年中、甘味が楽しめます! 

喜八堂のHP ⇒ http://kihachido.wd.shopserve.jp/hpgen/HPB/categories/5412.html 

 参加ご希望の方は、喜八堂に利用人数を事前に伝える必要があるため、必ず、前々日(7/3日金曜日)までに、本ブログへの書き込み(要会員番号)又はフェイスブックのシクル・マーモット頁イベント欄の参加予定にチェック✔をお願いします。なお、グラベルコース希望の方はその旨前々日までに必ずご連絡ください。

前回の喜八堂走行会のレポートはこちら

 

★日時:2025年7月6日(日

1.受付 : 6:40~6:50(店舗前) ※いつもより1時間早いです!

2.出発 : 7:00頃(江戸川サイクリングロード「川の一里塚(樋野口)」休憩所)

※流山橋付近の休憩所で合流可(7:30頃)

3.現地到着予定: 9:00頃 

★コース:松戸⇔江戸川左岸⇔喜八堂 <往復約60km>

 ース地図(片道)はこちらをご覧ください サイクリングルートプランナー - Ride with GPS

※今回は下記のコース図のとおり、利根運河&利根川方面経由となります(往復約70km)

〇オンロード利根運河・利根川経由ルートはこちら 

〇グラベル車推奨ルートはこちら

※喜八堂で暫定解散しますので、その他の目的地にも是非!

お勧めは、すぐ近くにある「きまがせフルーツランド」の今が旬の”ピーチパフェ🍑”

 

※コースの殆どはサイクリングロードを走行します。歩行者がいる場合は安全速度(急停止できる速度)を厳守!

★基本的に5名以下のグループで一列縦隊で走行します。補給食と水分を十分ご用意ください!

★雨天は中止(前日夕方頃の天気予報で降水確率が50%以上の場合は中止→ブログに掲示いたします)

★参加費は無料<会員限定>(未登録の方は、前日までに店舗にて会員登録(年会費等無料)をお済ませください。))

こちらの走行会HPをご覧いただき、走行会の注意事項を順守頂くとともに、受付時に誓約書へのご署名をお願いいたします。

 

「シクル・マーモット」のHP(在庫状況、イベント、営業予定表、アクセス、問合せ etc.)

ホームページ:      https://cyclesmarmotte.amebaownd.com  (2022年から新ホームページに移行)

●メールアドレス:  marmotte@chime.ocn.ne.jp

🚲 完成車、フレーム、ホイールの店頭在庫一覧はこちら!

 作業工賃、洗車、トレーニングルーム、バイクお預かりなどのサービスメニュー一覧はこちら!

 Facebook  「いいね!」か「フォロー」で、予約システムのご利用と走行会参加登録ができます!

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筑波山走行会(第441回)お疲れさまでした!

2025年06月29日 | 5. 走行会などで一緒に走りましょう!

6月なのに梅雨が明けてしまったと言わざるをえないような暑さでしたが、8名に参加いただき有難うございました。このうち、なんと5名が自走で集合場所の「筑波ゲートウエイ」へ!

今回は、上級者コース【距離約55km、獲得標高約1,500m】中級者コース【距離約40km、獲得標高約1,000m】を設定したので、思いっきり走りたい人も、ゆっくり楽しみたい人も、同時にヒルクライムを楽しんで頂けたと思います!

↑ 初不動峠を足つき無しでクリアしたkさん!このあと、残念ながら風返峠で脚つりのためDNF。これに懲りず、また、筑波山に挑戦されてください!

↑ 第1目的地の「つつじヶ丘」へ!暑すぎてハイカーも少な目。登りを少し我慢すれば、自転車での下りは涼しく気持ちいいですよね~🚴

↑ 筑波山は木陰区間が結構あるので、夏のサイクリングにもとてもお勧め!

↑ 江戸川はもちろん、山や海を走る時に絵になるシクル・マーモットのジャージです!今ならワンピースの在庫もあります!

是非1着いかがでしょうか!詳しくはこちらをご覧ください。

↑ スタート地点の筑波山ゲートウエイに戻ってきて、最近?始まったジェラートカフェでクールダウン!かなり濃厚濃密で大満足🍨

 

さて、7月の予定を間もなくアップします。猛暑を克服するため、今までにない走行会企画を考えていますので、ご期待ください!!

 

「シクル・マーモット」のHP(在庫状況、イベント、営業予定表、アクセス、問合せ etc.)

ホームページ:      https://cyclesmarmotte.amebaownd.com  (2022年から新ホームページに移行)

●メールアドレス:  marmotte@chime.ocn.ne.jp

🚲 完成車、フレーム、ホイールの店頭在庫一覧はこちら!

 作業工賃、洗車、トレーニングルーム、バイクお預かりなどのサービスメニュー一覧はこちら!

 Facebook  「いいね!」か「フォロー」で、予約システムのご利用と走行会参加登録ができます!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

各メーカー完成車・フレームの納期情報!(6/27更新)

2025年06月27日 | 1. 店舗インフォメーション

当店は、1社に限定したコンセプトショップではなく、自ら好きなバイクやホイール、パーツを自由にお選び頂けるよう、メーカー、ブランドについては、可能な限り多彩な取り扱いを行っています。

以下、最新の各メーカーの在庫&納期情報となりますところ、バイクをお選び頂く際の参考にして頂けたら幸いです。

詳細や最新情報を知りたい方は、こちらの「お問い合わせ」、又はメール(marmotte@chime.ocn.ne.jp)、メッセンジャーなどで気軽にお尋ねください!

なお、当店の完成車、フレーム、ホイールの店頭在庫状況はこちらをクリックしてください!🚲

 

      オルベア(ORBEA) メーカーHP

※全てスペインからショップへの直送となります!

・完成車、フレーム 「ORCA」、「ORCA AERO」   1~3カ月(車種、カラー、サイズ、オーダーカラーによる)

・完成車 「TERRA」、「AVANT」   1~2カ月(車種、カラー、サイズ、オーダーカラーによる)

 ※ニューリリース「TERRA RACE」の納期は直接お問合わせください!

・完成車 「ORDU」 1~2カ月(車種、カラー、サイズ、オーダーカラーによる)

・完成車 「GAIN」 1~2カ月(車種、カラー、サイズ、オーダーカラーによる)

 

 リドレー(RIDLEY) メーカーHP

フレーム「Noah Fast 3.0」  各カラー、サイズ 在庫限り僅か(一部完売)

・フレーム「Noah 3.0」    各カラー、サイズ 在庫限り僅か(一部完売)

・フレーム「Falcn RS」        各カラー、サイズ 在庫限り僅か(一部完売)

・フレーム「Falcn」       各カラー、サイズ 在庫限り僅か 

・フレーム「Fenix SLiC」    各カラー、サイズ在庫あり 

 ※試乗車あり(Sサイズ)

・完成車 「Fenix 105Di2」   完売

 ※輸入代理店の試乗車放出品入荷予定あり(XSサイズ)

・完成車 「FENIX SLA」    完売

・フレーム 「DEAN FAST」           Mサイズのみ 在庫限り僅か  

・完成車 「Grifin RS」               XSサイズのみ 在庫限り僅か         

・完成車 「Grifin」       各カラー、サイズ 在庫限り僅か

フレーム「Kanzo Fast」    XSサイズのみ 在庫限り僅か

・完成車 「Kanzo Adventure」  各サイズ、各カラー 在庫限り僅か

・完成車 「Kanzo A」      完売  

 ※当店在庫有り(Sサイズ、ベルギーブルー)、試乗車有り(XSサイズ)

・フレーム「X-Night SL」「X-Night RS」  各サイズ在庫あと少し

※フレーム+バイククラフト(コンポキット)でご注文の場合は、コンポの種類や注文時期により差があります。

 

 

 ブリヂストン・アンカー(ANCHOR)  メーカーHP

・「RP9」は、デュラDi2、アルテDi2完成車及びフレームセットは、各サイズ各カラー、ほぼ在庫あり。(欠品の納期は7月中旬~8月以降)

・「RP8」は、105Di2,105(12S)完成車及びフレームセットは、各サイズ各カラー、一部のみ在庫あり。(欠品の納期は7月中旬~8月以降)

・「RE8」は、アルテDi2,105Di2, 105(12S)完成車及びフレームセットは、各サイズ各カラー、一部在庫あり。(欠品の納期は7月下旬以降)

・「RL6D」は、105(12S),TIAGRA,SORA完成車は、各サイズ各カラー、一部在庫あり。(欠品の納期は7月下旬以降)

・「RL3DROP及びFLAT」の完成車(クラリス)は、各サイズ、各カラー、ほぼ在庫あり。

・「RL1」の完成車(油圧式BR)は、各サイズ、各カラー、全て欠品中。(欠品の納期は、7月中旬以降

 

   バッソ(BASSO) メーカーHP

・「ディアマンテSV」、「ディアマンテ」(フレーム販売)は、受注生産。

「アストラ」(完成車、フレーム)は、受注生産

・「VENTA R」(完成車、フレーム)は、受注生産。※当店に旧モデル完成車あり

・「PALTA」(フレーム)は、受注生産

・「MONZA」(完成車)は、完売

・「IMOLA」(完成車)は、ほぼ完売。特価セール中

・「VIPER クラリス」(完成車)は、各サイズ各カラー在庫あり。特価セール中

・「TERRA」(完成車)は、完売。

・「FANGO」(完成車)は、ほぼ完売。特価セール中

・「MARTE」(完成車)は、ほぼ完売。特価セール中

・「LESMO」(完成車)は、完売。

 

 ウイリエール(WILIER) メーカーHP

・「ヴェルティカーレSLR」は、フレームは、サイズ、カラーにより在庫あり。限定カラーは、FDJのMサイズのみ在庫あり

・「ZERO SL」は、フレームは各サイズ、カラー在庫あり。デュラDi2,アルテDi2, 105Di2, 10512S 完成車あり。キャンペーン特価中

・「フィランテSLR」「SL」は、フレームはサイズ、カラーにより若干在庫あり。デュラDi2,アルテDi2, 105Di2完成車あり

・「グランツーリズモSLR」は、受注生産

・「ガルダ」は、各サイズ、各カラーほぼ在庫あり。アルテDi2, 105Di2, 10512S 完成車あり

・「GTR Team」、「GTR Team Disc」は、フレームは各サイズ各カラーほぼ在庫あり。105Di2, 10512S, ティアグラ完成車あり

・「ブレンタ」は、フレームは各サイズ各カラーほぼ在庫あり。10512S完成車あり

・「モンテクワトロ」は、フレームはサイズ、カラーにより在庫あり(一部完売)。105(R7000)、ティアグラ完成車在庫あり。

・「ザフィーロ」(フレーム販売のみ)は、48、50以外は完売

・「レイブSLR,SL」は、フレームはサイズ、カラーによりほぼ完売。デュラDi2,アルテDi2, 105Di2完成車あり

・その他の車種はお問い合わせください。

 

 ヨネックス(YONEX) メーカーHP

・フレームセットの納期は、現在約2カ月。SLDは3カ月目途

・完成車「グローエント」の納期も約2カ月

 

  チネリ(CINELLI) メーカーHP

・完成車(ロード)は、「スーパースターDISC」(完成車)は、ほぼ在庫あり。

・完成車(グラベル)は、「ジデコGRX」。「ジデコ・ララ」は、ほぼ在庫あり。

・フレーム(ロード)は、「プレッシャー2」、「プレッシャーADR」、サイズ、カラーにより若干在庫あり。

・フレーム(グラベル)は、「キングジデコ」は、サイズ、カラーにより若干在庫あり。

 

  カレラ(CARRERA) メーカーHP

・完成車は、現時点で完売。

・フレーム「フィブラディスク」、「フィブラネクスト」は、サイズにより若干在庫あり。

・フレーム「TD-01AIR」、「SL1」のフレームは、サイズ、カラーにより若干在庫あり。

 

  ジオス(GIOS) メーカーHP

・「BREEZE」「LEGGERO」「AL LITE」のフレームセット、完成車は、受注生産

・「REGINA」「FELLEO」の完成車は、ほぼ完売。特価セール中

・「AIRONE」の完成車(リム)は、各サイズ各カラーほぼ在庫あり。DISCはほぼ完売。特価セール中

・「FENICE」、「SIERA」の完成車は、各サイズ各カラーにより在庫あり(一部完売)

・「VINTAGE」の完成車は、ほぼ完売(一部若干在庫あり)

・「NATURE」「MITO」は、各サイズ各カラーにより在庫あり(一部完売)。特価セール中 

・その他の車種、クロスバイク、ピストもお気軽にお問い合わせください!

・人気車種「ミストラル」など、現在、ほぼ在庫なしですが、当店に在庫あり!試乗車もあります。

 

  コルナゴ(COLNAGO) メーカーHP

オンラインプラットフォーム「SHIFTA」を通じた取引を含め、取扱い店舗に復帰しました!!

 

 ラピエール(LAPIERRE) メーカーHP

・不定期に少量入荷する場合がありますので、まずはお問い合わせください!

 

 サーベロ(CERVELO) メーカーHP

・不定期に少量入荷する場合がありますので、まずはお問い合わせください!

 

上記のほか、下記の取り扱いメーカーに関しては、お問い合わせください。

BH, BIXXIS, BOMA, BOMBTRACK, CHAPTER2, COLNAGO, FELT, LOOK, MACCHI Cycles, MASI, Neo Cozma(チタンフレーム), NINER, PASSONI, RITCHEY, RITEWAY, SARTO, TIG(チタンフレーム), VAAST, WINSPACE

 

 

「シクル・マーモット」のHP(在庫状況、イベント、営業予定表、アクセス、問合せ etc.)

ホームページ:      https://cyclesmarmotte.amebaownd.com  (2022年から新ホームページに移行)

●メールアドレス:  marmotte@chime.ocn.ne.jp

🚲 完成車、フレーム、ホイールの店頭在庫一覧はこちら!

 作業工賃、洗車、トレーニングルーム、バイクお預かりなどのサービスメニュー一覧はこちら!

 Facebook  「いいね!」か「フォロー」で、予約システムのご利用と走行会参加登録ができます!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする