goo blog サービス終了のお知らせ 

犬と猫と考える

レスキューした犬猫と考える。。生き物の大切さ。。

日本旅行日記 最後の北海道。。

2012年10月28日 | 旅行のこと
北海道、最後はクーママさんと一緒に夕食。。次の朝、クーちゃんとの最後の散歩。。
クーママさんと涙涙のお別れ。。

家族と別れるより、クーママさんたちと別れるのが辛かったりしたのでした。。




楽しい日はほんと、あっという間に過ぎました。 今年の初めに計画をたてて、クーママさんと連絡を取り合い、”10月にいくぜ~~”なんてはしゃいでた頃が懐かしくおもえたり。。


札幌初日には、クーママさん宅で夕食をごちそうになりました。 


                                 




クーママさんの旦那さんも、うちの旦那が鯨を食べたいなんていうのを気遣って、お友達のところから、わざわざ鯨の刺身を注文してくださいました。

日本では鯨なんて貴重な食べ物。。 そして、私は鯨反対派なので、旦那をにらみつけながら他の食材を。。(^_^;)



                     


    


そして、クーちゃんったら、なんと一瞬のうちに、生のホタテをぱくっといちゃいまして、きゃ~~大変大変。。貝類はあまり犬によくないし、まして、生!!
明日はクーちゃん、げりぴーぴー。。なんて心配してましたが、大丈夫でした。 ほっ。。  



                                

最後の夜は、すすきのへ!  おいしい小料理屋さん。。そして、クーちゃんも特別参加!!   


 







シェルティーを飼われてる方たちとの、交流もまた楽しかったです。  
みなさん、ほんとうに、シェルが好きで、流行や飾りなどではない犬の育て方をしてましたので、感心です。



                              

わたしもたまに、シェルが好きなので、アメリカのシェルの会合なんてものに、シェルもいないくせに、参加したりしてるもんです。 (^_^;)


クーママさんご夫妻に、私がどうしても食べたいラーメン屋さんにも連れて行ってもらったり。。                  


また絶対、北海道にいくぜ!!!  


クーママさん、そして、お友達の方、お世話になりました!  

ブログやってて、本当によかった。。ありがとう!!  


                           

また、みんなに会いに戻ってきます!

                               

新千歳空港にて、ドラえもんと。。  






今日も読んでくれてありがとうございました。




にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村




最新の画像もっと見る

9 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (れおら)
2012-10-29 07:51:23
クーママさんのおもてなしで、北海道を楽しんでるGumiさんの笑顔と笑い声が、こちらにまで伝わってきそう!
シェルティー、ほんとに可愛いよね♪♪
私のところもブンタとケンというシェルティーがいたの。
亡くなってもうかなり経つけれど、、、会いたくなっちゃった。

THE RYOKANの、どびんちゃびんはげちゃびんに大笑い!
ドラえもんの笑顔より、Gumiさんの笑顔の方が断然輝いてる(^^)

リリーちゃんが亡くなって悲しいけれど、Gumiさんはもう前を向いて歩き出しているのね。
新しいシェルターでのお仕事、Gumiさんパワーをわんこにゃんこにも分けてあげてください。

PS:鍼灸ね!そうなの、ちょっと気になってたの!
しかも、大和の通っている病院に鍼灸治療もあるの!
でも・・・どうですか?って勧められてなくて・・・1~2日中に病院へ行くから訊いてみようと思ってます(^^)
返信する
Unknown (めぐまま)
2012-10-29 08:58:40
おはようさん!
北海道でも美味しいもん、いっぱい食べてしあわせいっぱいやね!
鯨、昔はよく食べたよ!だって、給食にも出てたもん。
あっと、年がばれる 笑
ブログ、私も初めて良かったと思うわ!
いっぱいお友達も増えたし、いろんな事も教えてもらえるしね。
今年はほんま、ええ年になったわ。
まだ、残っているけど、絶対いい年です!
だって、だって、Gumiちゃんと逢えたもん!
返信する
Unknown (ココまま)
2012-10-29 09:38:35
素敵な北海道の旅でしたね。
ブログやインターネットの使い方も間違った使い方をしなければ本当に素晴らしい文明の利器だと思います。
私もGumiさんのブログを通じて、犬の食事の間違ったやり方とかを知る事が出来ましたし。
昨日から少しづつ生食実践してま~す♪

日本に住んでいながら北海道にまだ行った事のない私…
Gumiさんの旅日記を見ながら、益々北海道への憧れが増しちゃいました。
私もいつか北海道へ行ってみたいです。
返信する
Unknown (龍之介の父)
2012-10-29 21:08:48
鯨の肉、私も給食のメニューの中で好きな候補の一つでした。
年がバレる? 昭和36年生まれの51歳(爆)
シェルティは嫁の友達んちにいますが、綺麗な犬ですよね。
子供の頃、実家にはラッシーが(コリー)いましたが、ある日盗まれちゃって…流行ってたからなぁ。。

鯨肉を食べた旦那さんを責めちゃダメ!
高価になって口にする事なくなったけどいまだに私も食べたいもん。

ブログ…確かにエラく便利なもんですよね。
そのおかげでGumiちゃんを知ったしね~。
今、PC教室に通う計画をたててます、50の手習いです(笑)
家にPCあるから頑張ります!
返信する
★れおら様★ (Gumi Bear)
2012-10-30 06:44:05
鍼治療をするなら、漢方薬もとりいれてみて!
うちの友達の犬も最近テンカン症状がでてもうて、鍼治療と漢方薬でがんばってるみたい。 後は、餌やね。。せめて、大和君だけ手作りとか。。時間があるのであれば。。

れおらさんもシェルかってたんやね! いつか飼ってみたいわ。。

北海道でいつかすもうかな。。ムツゴロウさんめざして。。
返信する
★めぐまま様★ (Gumi Bear)
2012-10-30 06:45:54
くじら、給食で。。ありましたありました。。

またかいっ!っていうほどでてましたね。。ぐふふふ

ほんまに、めぐままさんとこのまりんちゃんともめぐちゃんともあえたしね! もう少ししたら、ブログにUPさせてもらいますね!

2014年の冬帰れるかも??
返信する
★ココママ様★ (Gumi bear)
2012-10-30 06:49:02
北海道一度いってみてください!

土地広いからっ!笑

食べ物おいしいし。。
ココちゃんつれて、冬にいくとか??
ハスキーは冬つよいもんね!
っていううちの狼たちは雪をしりません!! (^_^;)

ほんま、インターネットってすごいなぁ。。テクノロジーってすごいですよね!

おかげで、かわいいココちゃんの写真もみれたしね!
うふっ! ^m^
返信する
★龍之介の父様★ (Gumi Bear)
2012-10-30 06:52:14
パパさんの時代でコリーなんか!! 贅沢やなぁ。。っていうかお金持ちやぁ~ 
そりゃ、盗まれるわ。。あの時代ラッシーはやってましたもん。 実は私が。。なんつって。。

PCの学校?うちもオンラインでいまだにとってますよ。
いっぱり知りたいことあるし、学ぶことに年は関係ないとおもいます。 それよりか、パパさんの年で新しいことを学ぶという勇気に私は拍手です! がんばれ~~んで、新しいこと覚えたらおしえてな!
返信する
遅くなってごめんねー! (クーママ)
2012-11-05 20:25:23
最近Facebookとかばっかりしてて、ブログご無沙汰しちゃってたー!
そしたら、こんなに沢山思い出書いてくれてたんだね(T ^ T)
もう1ヶ月前のことだなんて信じられない!
だから、きっとまた会える時もあっという間に来るよね*\(^o^)/*
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。