犬と猫と考える

レスキューした犬猫と考える。。生き物の大切さ。。

牧場犬

2013年10月24日 | 犬のこと
Herding dog、日本語では牧場犬。

まず牧場犬でトップに出てくるのは、ボーダーコリー。
いまや、家庭犬としてもたくさん飼われてる方が日本でも多いようですが、正直、家庭犬としてはふさわしくない犬です。
犬の中でも、一番知能数が高く、頭のいい犬というのでも有名。

もし、家庭犬として飼われる場合は、必ずなにか”仕事”をさせてあげないといけません。
ボーダーコリーはそのために生まれてきた犬なので、私の回りで飼われてる友達はHerding Trainingをしてる人も多いですね。
日本ではわかりませんが、羊飼い専用にトレーニングをさせるのです。

他にはアジリティーをさせてる友達もたくさんいます。

このボーダーコリーが何百という羊をちゃんと世話をするっていうから、見事ですね。


このビデオは私がこの夏、羊飼いのトレーニングの大会を見に行ってきたときのビデオです。
たかが3匹の羊をちゃんとさくの中に入れたりするのってほんと難しいんですよね。。
羊も頑固なんですよね。。
たまに、犬の前にいって、前足をふんばって、”おまえの言うことなんて聞いてやらないぞっ!”って態度もとります。







このビデオは羊と犬のライトアップビデオです。
見事な犬の支持で羊たちが動いてます。






シープドッグのチャンピオンのビデオはこちらから。。

そして、牧場犬といえば、アナトリアン シェパード。 
この犬は特に羊や、ヤギを他の野生動物から守ります。 
余談ですが、うちの長男坊のカイがもしかしたら、アナトリアン シェパードが入ってるのでは?とよく言われます。  

ヤギや羊たちと一緒に過ごすんですね。。
うちの犬では考えられませんが。。(-_-;)






今日もお付き合いありがとうございます。


にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へにほんブログ村


にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へにほんブログ村

日本の獣医学生の自殺

2013年10月21日 | 犬のこと
ブログ友のクーママさんからいただいた記事です。。

あなたは、どうおもいますか? 


酪農大学の女学生の自殺。。  記事はこちらから。。


彼らが将来日本の獣医になるんですよね?
笑って動物たちを殺してる人たちが、獣医になるんですよね?


こういう人間が日本の獣医になるから、日本の獣医って””のことしか考えられないのでは?
もっと命の大切さってものを考えてほしい。


ごく一部かもしれないけど、このごく一部でもこういう人間がいてるってことは事実。
日本って本当のことを隠しますよね。
平気で隠して後で、じつは~みたいな事が多すぎ。だったら、最初から正直に言えよ!って毎回日本みてておもいます。


今日もお付き合いありがとうございました。


にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へにほんブログ村

にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へにほんブログ村



獣医がたちあげたアニマルシェルター

2013年10月19日 | アニマルシェルターのこと
私が以前働いてた地元のNO-KILL シェルターの獣医さん、ドクターC.
彼女は自ら立ち上げたというアニマルレスキューがあるのを以前から聞いていたので、ぜひ話を聞きたいなんて思いながら、なかなか彼女の時間がとれず、話もできないまま、時間がたってしまいました。


先週、大学の授業の一環で”ゲストスピーカー”に彼女の名前がでてたので、ようやくゆっくりと彼女の話を聞けると喜んでました。

彼女はもともと獣医になるかどうかってわからなかったそうです。でも子供のころから大の動物好き。 高校からはじめたアニマルシェルターでのボランティアをきっかけにいつか、アニマルシェルターで働けたらいいなぁと思い、そうこうするうちに、大学の卒業。。あるポストに”メキシコのアニマルシェルターのボランティア募集”をみて、彼女はスペイン語も話せるし、動物も好きということで、メキシコにいったそうです。

メキシコでも、かなりの小さい町。彼女が育ったカルフォルニアとはまったく違う発展途上国。
そこに小さいアニマルシェルターがあり、彼女は動物の檻の掃除などを担当することに。

彼女はそのアニマルシェルターをみて、絶句したそう。
小さい檻に何千という犬が動きが取れない状態でいたといいます。

小さい犬は大きい犬に踏み潰されて死んでたり、噛み殺されてたり。。
それはそれは、見るに耐えない状態だったそうです。

その小さいアニマルシェルターには2000匹以上の犬、5百以上のネコがいたといいます。
ほとんどは処分。
メキシコでは動物たちに水をぶっかけ、電気ショックで処分を行うところがほとんどです。

電気ショックで死なない場合は、生きてるまま壁にぶちあてて殺すということもいまだに行われてます。

ドクターCはそこで、呆然とした2週間を過ごし、ある日これではいけないのではないか?!
このままでいいのか?!

処分ではなく、病気を治して、里親に出そうよと職員に話したそうですが、なんせ発展途上国の獣医ですから、治療の仕方もわかりません。
獣医でもなかったドクターCはそこのアニマルシェルターにあるすべての薬をみて、ある1匹の犬を治療し、里親に出したんです。

”私、獣医になってこの国の動物を救うわ”  そのときそうおもい、アメリカにもどり勉強をしなおして、獣医に。

最初はメキシコネイティブの旦那さんとポケットマネーから1ぴきずづ、メキシコの犬をアメリカに連れて帰って来てたそうです。


Compassion Without Boarder 2001年に彼女と旦那さんで立ち上げたアニマルシェルター。

彼女はSonoma Humane Societyのシェルター獣医でもあります。

そして、いまメキシコでは3件のアニマルシェルターでは電気ショックではなく、”安楽死”という方向で犬猫を処分することまで、彼女は彼らに教育をしていったのです。

いまなお、彼女率いるアニマルシェルターはメキシコのアニマルシェルターに何件か事務所をおき、獣医、スタッフを教育し、”避妊、去勢”をすべてさせ、野良犬や野良猫を減らすという運動も盛んになってます。

そして、このアニマルシェルターは子供をターゲットに、教育をしはじめ、それが大成功を放たしています。
絵本をつくり、野良猫、野良犬を減らす勉強や、電気ショックでの処分廃止のことを、絵本で簡単に説明し、あまり子供にショックを与えないように、教育をしていってます。

地元のアニマルシェルターでも年2回、メキシコからの犬を何匹もひきうけ、私が働いてるMarin Humane Societyでも毎回犬を、彼らか引き受けることにしてます。


ドクタークリスティーのような獣医が日本にいたら、どれだけの犬猫を助けられることでしょう。彼女は本当に心から、動物を愛し、”助けたい”という理由で獣医になったに違いありません。 
彼女をみて、本当の獣医とはこうあるべきではないのか?と思います。


最後にドクタークリスティー率いる、アニマルシェルターのビデオです。






日本の獣医に彼女の爪を煎じて飲ませてあげたいぐらい。


今日もお付き合いありがとうございました。


にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村



にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村

アニマルシェルター便り

2013年10月04日 | アニマルシェルターのこと
すっかり秋模様に変身してしまった。。

大学、仕事、ボランティア、友達の結婚式、日本から妹が訪れてたりとなんとまぁ、ばたばたした9月でありました。。
おかげで、疲れのせいか、風邪をひいてしまった。。


久しぶりに勉強意外でPCの前につきようやくブログのUP..

アニマルシェルターも相変わらず、いろいろな人が動物をいろいろな理由で捨てにきます。。

中でもまじでぶちきれそうになった若いばかっぷるが持ってきたピュアブリードの生後6ヶ月のハスキー。

”ハスキーってぇ~吠え方がぁ~うるさいしぃ~アパートで飼えなくなっちゃったんだよねぇ~。高いお金だしたのにさぁ~”  

ご存知のとおりハス好きの私は最初見たとき、一目ぼれ。。おもわず、”あんなバカップルに飼われないでよかったよ。あんたはもっといいところにもらわれるから安心しな”

そういってなでてあげると、尻尾をふりふり。 職員の一人がちょうど祭日も重なったのでそのハスキーを休日だけ家で預かるとのこと。
休日が終わった翌日、彼の知り合いが気に入ってもらってくれたそう。。

”ね、あのハスキーどうったの? 家でかなり吠えた?” ってきいたら、
”僕の犬と遊んでるときは、もちろん、犬だからな。吠えるけど。 それ以外はまったくおとなしい犬で遊びにきてた友達が気に入って連れて帰ったよ!”

まぁ、そんなもんさっ! よかった。とほっとしてしまった。。 笑



さて、さて、ネコのケージの掃除。。  

のびぃ~~~~ と腕を伸ばしてきては、私の髪の毛で遊ぼうとする子猫。。かわいい。。 


あそんでぇ~~~~~~  


ちょいデブネコさん。。 


相変わらず、子猫も多い。。  

パルボウイルスだった子犬。 見事生還! 元気になってたみたいでおもちゃを首にかけて遊んでおりました。


ダックもレスキュー。。  



悲惨な皮膚病の犬    うちのクーも4年前。。同じ病気で処分のリストだったんです。。




 地元のアーティストがデザインした新しいシェルターのTシャツ。 犬用もあります。


そしてそして、シェルターのイベントが先日行われまして、ちょうど日本から妹も来てたのでお休みをもらい、そのイベントに行くことにしました。



その中でDoggie Dashという項目がありまして、いわゆるリレーですね。 コナさん、ダントツ1位!  

商品ももらいましたよ~  


イベントであったかわいいわんちゃんと。。  



働かしてもらってて言いたくはないけど、いつかアニマルシェルターがこの世の中からなくなればいいなぁ。。とおもいつつ毎日働いてる私。。



今日もお付き合いありがとうございました。




にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村



にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村