還暦過ぎの阿乱怒論

家庭菜園や工作好きの爺父が日々感じたことを綴る独り言

田倉埼灯台(和歌山県)

2013-06-25 09:04:41 | 灯台巡り
たくらさき灯台
2013年5月6日(0800-0820)訪問

初点灯 昭和31(1956)年 2月4日
改築  昭和57(1982)年 3月
和歌山県和歌山市加太田倉崎
(34.15.54N  135.03.42E)
高さ  地上~塔頂:10.1m、水面~灯火:49.0m
白色搭型コンクリート造り

加太港の南西方向にある田倉崎の尖端に立つ小型灯台です。
阪神地区への水路の大動脈である友が島水道(紀淡海峡)の本州側には大型灯台である友が島灯台と、この田倉埼灯台(小型灯台)があり、航路の安全を守っています。

(※)大型灯台・・・遠くから本土に接近した時いち早く陸地を見つけ出す為の灯台
   小型灯台・・・変針点を示したり、障害物等の存在を示したり、接近した時に見落としてはならない重要情報を提供する灯台


北北西方向約300mにある暗礁を照らす照射灯が併設されています。


初点プレート


方向音痴には欠かせないカーナビですが、頼り過ぎるととんでもない道を案内されることがあります。
この日も詳細地図を見ずに目的地を田倉崎に設定したせいで、県道65号線から県道7号線経由右大回りでサニータウン経由の道を案内されました。
ところが途中から通行止めになっていました。

加太港の方へ引き返して、淡嶋神社を過ぎて細い道を行き止まりまで進むと目の前の小山の上に灯台が見えます。

この店の手前に駐車スペースがあります。

その前を過ぎると灯台への登り口があります(案内標識等はなかったように思います)

灯台までずっとこんな階段道が続きます。
灯台まで徒歩約5~6分です。




最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (鬼井江)
2013-06-28 22:33:46
6月21日(金)の集会は台風接近とのことで、「中止」になっていましたね。無理して行かなくて、よかったです。次回はいつになるのか、まだ予定が(ネットに)書かれていません。7月5日に集会が実施されるようでしたら、(週間天気予報では雨が降るようですが、)雨でも参加しようと予定しています。集会参加者が減ってきているようですが、がんばって行こうと思います。とりあえず、阿乱怒論さんに「次回の集会に参加予定です」と、お知らせしておきます。都合がよろしければ、またいつものところで待ち合わせしましょう。(鬼井江)
返信する

コメントを投稿