夢中人

sura@cosmic_a

陰陽師Ⅱ

2006年07月24日 | ミーハー
今日は、テレビで「陰陽師Ⅱ」が放送される~♪
陰陽師をテレビで観るのは初めて。
DVD持ってるけど観る。

↑DVDの中に入ってたおまけ。

陰陽師Ⅱは、舞台は平安の時代。「日隠れ」(日蝕)以来、闇夜に鬼が出没し
人を襲うという怪異が相次いでいた。
安倍清明はここに1つのキーワードを見出す。
そしてそこに、出雲の国と大和の国の戦いによってひきさかれた1つの家族が鍵を握る。

今回の清明(野村萬斎様)のお相手は幻覚(中井貴一さん)。
もともとはそうではなかったのに、わけあって悪の道を進んでしまった人。
だから清明もこの事件の鬼は「真の鬼ではない」と言っている。
中井貴一さんといったら、いい人役のイメージがあったけど、
ここで悪役をやっているというわけがわかりました。
幻覚は根っからのワルじゃないんですね。

そのお話の内容も日本神話が入っていたりですごくよくできてるなぁと思うのですが、
でも、「美」もすごいです。美ですよビッ。
源博雅(伊藤博正)と須佐(市原隼人)がそれぞれに、得意の笛と琵琶を
一緒に楽しく演奏するんです。
その演奏がなかなかいいんですよ。
また、博雅の笛の音色は須佐の心に染み付いているんですねぇ。
そして、最後に幻覚が琵琶を弾いているんですが、なんというか。。。人生を物語っているというか
琵琶の音色とはちょっと物悲しく、背景があるといか。。。そんな響きに聴こえました。

あとは清明・野村萬斎様の「美」ですね。
なんといっても平安絵巻から抜け出してきたようなあのお姿。
きっと平安時代の人はああやって柱にもたれかかり花をながめお酒を呑んだり
調べ物する時はああやって巻紙を観ていたのかなぁと思います。
またまた、扇子を持ってるあのお姿。
やっぱり生活の一部なんですね。扇子を持っていて横になっていてもああやって
さまになっちゃうんだからすごい。

この映画は結構優雅な感じかするんですけど戦いのシーンも見ものだと思います。
戦いのシーンなんですけど優雅さは抜けてないんですよ。なんででしょう。。。
舞うように戦っているんですね。ヒラヒラと。。。

書く事はつきません。

あぁ、放送の冒頭て特別インタビューとかないかなぁ。。。
あはは。。。なにげに期待してるんですけど。。。うふふふ。。。


 
陰陽師 2

東宝

このアイテムの詳細を見る
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 信号機 | トップ | 蟹パンチ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
野村萬斎さんは (hauma)
2006-08-06 09:48:06
私も美しいと思います。

それは、安部清明を演じてるときもそうですし、ご自身の映像を見たときもそう感じます。お着物をきてみえるときも、洋服のときも。

ほんと優雅で品があって 爽やかで。

かけらでもいいから、わけていただきたいです。(恐れ多い発言だわ。)

返信する
haumaっち。 (sura)
2006-08-06 21:10:17
ホントにその通りです。

一番初めに萬斎さまをおみかけしたのは、

「生」だったんです。舞台で舞っているお姿だったんです。

ヒラリと舞っていて、優雅で美しくて。。。

陰陽師を観たらさらにはまってしまいました。

うっとりなんです。。。
返信する

コメントを投稿

ミーハー」カテゴリの最新記事