夢中人

sura@cosmic_a

2008年07月09日 | 
氷を早く作りたかったら、水を冷凍庫の中にいれるよりも
お湯を冷凍庫の中に入れるほうが早く氷ができるらしい。

マジで。。。って感じ。
それがなんでそうなのかはわかっていないらしい。

温かくなってしまった大量の水がある所に、一気に冬がやってきてしまったら
その大量の水は短時間で凍るのか。。。?
あれれ?地球を支配しているのは水かなぁ。。。
温度が上昇しているところに一気に冬がきてしまったらどうなるの?
あれれ。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水団扇

2008年07月01日 | 
水団扇というのがあるらしい。


岐阜県の伝統工芸品みたいで、一時は生産が途切れたみたいなんですが、
それが復活したそうです。
どうして「水団扇」というのかというと、水のように透明で繊細な外観と、
舟遊びの際に長良川の水につけて扇いだという説話から「水団扇」と呼ばれるようになったそうです。

浴衣を着てお船に乗ってだよ、団扇を川の水に浸してそれで扇ぐってなんとも涼やか。。。
あぁ。。。やってみたい。
が、きれいな水の川じゃないとだめだよね。
しかし、なんというか、日本のステキなエコロジーがまた一つ現れた感じがしてうれしいかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水のファンタジー

2008年07月01日 | 
ザバザバザバザバと今年の梅雨は梅雨らしい梅雨です。
一気にザバザバと降ってくれています。
真夜中とかに結構降って、朝方雨が上がる時があるんですけど、
そんな雨上がりの景色の中にステキなものをみつけました。
それは蜘蛛の巣。
雨上がりの蜘蛛の巣はやたらと目立っていました。
それはなぜかというとキラキラしているからです。
蜘蛛の巣に水滴がひっかかり、それがキラキラしてるんです。



蜘蛛の巣のハンモックも水滴でキラキラ。

こないだ、通勤バスに乗っている時に結構な雨が降っていたんですよ。
車窓にたたきつけられる雨だれ模様を見ていたら、「。。。どこかでみたことあるなぁ」と思い、
なにかなぁと思って、思い出しました。
それはアレですよ。映画「マトリックス」のアレです。
コレコレ。
 
まさにこんな感じで雨だれ模様が流れていたわけです。
だいたい同じような模様なんだけど、一瞬たりとも同じ模様ではないその様は不思議。
雨。。。というか水はファンタジーの世界も与えてくれるんですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水無月

2008年06月11日 | 
もう、2008年も6月中旬。。。はやっ!
6月と言えば日本は梅雨。
私の暮らす街でも梅雨に入ったそうです。
私の暮らす街では、この時期にしっかりと雨に降ってもらわないと
夏にお水が足らなくなってしまうんですよね。
だからしっかりと降ってもらいたいとは思うんですが、
朝の通勤時間と帰宅時間辺りはちょっと抑えて欲しいかなと思っているところです。

画像は雨上がりのスノーフレーク。
時期はもう終わっちゃったけど、今年もしっかりと咲いてくれました。
そうそう、もう田植えも始まってますね。
水のはってある田んぼって、なんだか雲みたいに見える。
そんな田んぼの集まりを見ていると、空の上にいるような気がしてしまう。
。。。なんでだぁ?
あぁ、そういえば、6月といえば「蛍」の時期ですよねぇ。
幻想的に光る蛍は、きれいな水の川にしか生息しないとか。
6月は水の月なんですね。
でも、6月は水無月と書きますが。。。なんで?
そっか、ココを読んでわかりました。
やはり、6月は「水の月」なんですね。フフフ。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白川水源

2007年08月28日 | 
豊かな生活とはなんぞや。。。。
ぱっと浮かんだのが、美しい自然環境と文化的な生活、そして多少のお金。
まだいろいろ要素はあると思うけど、そうかなぁと感じた。



先日、きれいな水に出会いました。それは熊本県にある白川水源
水がどんどんどんどん湧き上がってきてるんです。

冷たくてきれいな水。
湧き上がってくる水をみていたら豊かさが感じられた。
地球の恵み。
この白川水源の少しはなれたところには火山があるんですけど、
この火山のある地域にはきれいな水が湧き上がっているような気がするんですが。
なにか関係があるんだろうな。
火山じゃなくても、山というのはいろんな恵みを与えてくれる。

この白川水源の水を飲んでみたけどおいしい。
こないだ日田天領水がいいと記事を書いたけど
九州は水に恵まれてるところでもあるんですね。
九州はなかなかいいトコ。
こないだ別府では、アイスランドの番組でみたような景色があるなぁと思ったし、
なんというか、九州というか日本には世界中にある珍しいものがあるような気がするんですが。
。。。ピラミッドやナスカの地上絵はないけど、古墳はある。
南国もあれば北国もある。現代の街もあれば歴史の街もある。
そう、なんといっても歴史があるんですよ。
そして、山もあれば海もある。
もっといろいろある。
自然災害もあるけど自然の恵みも受けてる。
日本はそんなところなんですよ。

きれいな水を見て思う。
肝心なところは人の意識なんだと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日田天領水

2007年08月21日 | 
ミネラルウォーターと言えば、私はボルビックとかエビアンでした。
国産のミネラルウォーターはイマイチ味になじめずであんまり飲んでいなかったけど、
このたび、おいしいと思える国産のミネラルウォーターに出会えることが出来ました。
それは、日田天領水。
日田は大分県の日田。
とってもまろやかでおいしい
3口ほど飲んで一気に好きになってしまいました。
ちょっと前までは、スパークリングウォーターをちょこちょこと飲んでいたんですけど、
イマイチ味になじめなかった。
なんかねぇ、水じゃないみたいな感じ。
やっぱり水が飲みたいと思ったら、水らしいのがいい。
だからやっぱり私はこの日田天領水。
しばらくはこの日田天領水にはまりそうです。
ムヒッ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャバダバ♪ シャバダバ

2006年06月26日 | 
雨がよくシャバダバシャバダバ降ります。
シャバダバシャバダバ~♪シャバダバシャバダバ~♪。。。てね。

んで、ちょっと雨があがった隙に外にでてみた。
大きな葉っぱの上に水がころがっていた。

  
  
  
なんかキラキラしていてきれいだったよ。
宝石のようだった。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする