comodo日和

comodoとは音楽用語で「気楽に」という意味です。パン作りにまつわる出来事を気負わずに綴っていきます。

JHBS上級&中級のレッスン

2024-05-28 14:42:24 | JHBSアドバンスコース

今週はJHBSアドバンスコースのレッスンからスタート。

そして1回目なのでメニューは

「ホットドッグ ギディー」と「パネトーネ」。

 

こちらはカナダのケベック州でポピュラーなパン。

サマーセミナーでマリオ先生が教えて下さったメニューです。

ポコポコしてドーンとしててどこがホットドッグなの?

という感じですが

実は山をひとつひとつナイフで切り離して食べるのです。

 

両面にバターを塗って焼き

真ん中に具を挟んで食べるのが本国スタイルとのこと。

右側ね(左はパネトーネ)👇

発酵時間が短く、こね始めてから意外と短時間で完成。

生徒さんからはお手軽にできて美味しいと評判です。

今回のお二人も興味津々。

ぜひ挑戦してみてね。

 

もう一品のパネトーネはイタリアのクリスマスのパン。

日本ではクリスマスしかお目にかかれないけど

イタリアでは今では一年中食べられているそうですよ。

クリクリ坊主3兄弟のできあがり

可愛らしく焼けました

発酵種を使っているので風味が増して美味しいです。

プレゼントにもちょうど良いサイズ。

今年のクリスマスにはぜひ挑戦してみてね。

 

お楽しみメニューは「黒ごまプリン」でした。

ごまの香りが最高です

 

そして今日はJHBSインターミディエイトコースのレッスン。

こちらは12回目でラストです。

メニューは「カントリーフェアー」と

「ウィンナーソーセージロール」。

 

編み込みで複雑そうに見えるけど?

実はそんなに難しくないんです

どど〜んっと存在感のあるかっこいいパンになりました。

生徒さんも想像以上の大きさに感動

上と下をバランスよく成型できるかがポイントでしたが

上手にできました

 

こちらは文句無しの「THE調理パン」

焼きたてを今すぐに食べたいですよね

ボリュームも満点です。

 

お楽しみメニューの「フルーツタルトレット」は

イチゴがのって超かわいい

フルーツなら何でもOKだけど

やっぱり真っ赤なイチゴには敵わないのでは

 

両日とも生徒さんに喜んでいただけて良かったです

 


JHBS上級のレッスン

2024-05-25 17:59:39 | JHBSアドバンスコース

本州は30度越えの真夏のような暑さだとか

反面、こちらは朝方は10度以下、

日中でも15度くらいと・・・

日本列島の南北の長さ(?)を毎日痛感しています。

暑い地方の方は大変ですね

どうかご自愛下さい。

 

今週は JHBSアドバンスコースのレッスンが2件。

先ずは「大納言ブレッド」から。

 

メッシュ型を使って焼き上げます。

中級でもキャロットブレッドで使いましたね。

どちらも人気のパンですよ

 

気を付けなくてはならないのは

仕上げ発酵を切り上げるタイミング。

大納言ブレッドはギリギリまで我慢我慢

上手く焼き上がりました

生徒さんも拍手喝采

 

もう一品は「フロマージュ」。

名前の通りチーズがたっぷり練り込まれているパン。

この👇トッピングのところがたまらない

香りも最高

美味しそうに焼き上がりました。

 

お楽しみメニューは「シューケット」。

芽キャベツのように可愛いです。

「帰ったらシュークリームにチャレンジします

と生徒さん。

参考になって良かったです

 

そして今日は

「プルマンブレッド」と「ミルティーユ」。

プルマンは北海道ではご存知「角食」です。

ホワイトラインもバッチリで格好良く焼けましたね

みっちりもっちりした食感で他では味わえません

トーストでもサンドイッチでも

一度食べたらその美味しさがわかりますよ。

 

もう一品の名前の「ミルティーユ」とは

フランス語でブルーベリーという意味だそうです。

その名の通り焼き上がった後に

たっぷりとブルーベリーをのせて完成です。

とってもおしゃれで可愛い「the菓子パン」。

生地もふわふわ

 

お楽しみメニューは「コーヒーまんじゅう」でした。

コーヒーのほろ苦さが大人な感じ?

冷やして召し上がれ

 

今日も喜んでいただけたようで良かったです。

次回は7月なので暑くなりそうですね

 

 


JHBS初級&ハレとケ

2024-05-23 15:13:22 | JHBSスタートアップコース

先週友人と3人で千歳方面に遊びに行きました。

お天気も良くて最高の一日でした

外で食べたアイスクリーム。

美味しかった

 

雲ひとつない上空には政府専用機が

千歳空港が近いこともあり

今にも落ちてきそうな臨場感

その後も時間を置いて2機通過。

防衛上1機では飛ばないらしいです。

日の丸の飛行機初めて見た

青い空に映えました。

 

その週末のレッスンは

午前はJHBSスタートアップコース

午後はオリジナルレッスンの「ハレとケ」

のダブルヘッダー

 

スタートアップコースでは

「スイートドーナッツ」と「ピッツア」の

レッスンを行いました。

 

生徒さんは転勤により釧路の教室からの移籍。

当教室を見つけて連絡をくださいました。

ありがとうございます

5回目のレッスンから引き継ぎます。

どちらも美味しそうにできあがりましたね

お楽しみメニューは「ロールケーキ」でした。

 

生徒さんはとても元気で明るくて楽しい方です。

これからどうぞよろしくお願いします

 

午後は「ハレとケ パンの会」より

「ウールロール」のレッスンを行いました。

名前の通り毛糸の玉のようなパンです。

一見、どうやって作るのか?

って思ってしまいますが・・・

実は簡単なんですよ

 

色々と試行錯誤した結果

15cmのスポンジ型で作るのが一番かわいい

ナチュラルな毛糸に見えるのが理想です。

上手く焼けたかな

 

アレンジでは生地をショコラ味にして

小玉にしてみました。

昔、母がセーターを解いた毛糸を巻くのを手伝った時

こんな感じだったでしょうか

 

割ってみるとこんな感じです。

シュガーバターの層になっていて

生地はしっとりふわふわ

他にも色々アレンジできそうですね。

喜んでいただけたようで良かったです

 

午前の部で

ロールケーキの試食分を生徒さんにお渡しした後、

残った分を午後のレッスンが終わってから

誕生日ケーキにしてみました。

この日90歳になった義父が喜んでくれました

 

 


「よもわ」&「ブリオッシュ サレ」

2024-05-15 17:45:12 | スキルアップレッスン

我が家の庭の樹に小鳥が巣を作っているのを発見

こんなことは初めてだったのでびっくり。

恐る恐る覗いてみると

まだ卵らしきものは無くスカスカでした。

巣の主を調べたらヒヨドリらしいです。

 

さて、どうしたものか・・・

ネットで調べたら「巣」というものには

鳥獣保護法という法律が関係するらしく

場合によっては勝手にいじることはできないみたい

 

周りの人には縁起がいいねと言われたけど・・・

場所的に見守っていくのは難しいので

主には悪いけど強制退去していただくことにしました。

幸いまだ卵はいなかったので自力で撤去。

 

屋根の上から主が材料を咥えて

「何してくれてんの」と

ごめんね

もっと良い場所を見つけて幸せに暮らして下さい

 

昨日は久しぶりに JHBSの特別講習を行いました。

メニューは2品。

先ずは「よもわ」から。

名前の通り生地によもぎの風味が練り込まれています。

きな粉をたっぷりまぶした和風のパンです

ねじねじ製法は面白い成型。

お二人ともお上手でした

 

もう一品は「ブリオッシュ サレ」。

クグロフ型を使うと

リッチな甘いパンのように見えますが・・・

「サレ」とはフランス語で「塩味」という意味なので

実はしょっぱいパンなんです

「ケークサレ」とちょっと似ています。

チーズやベーコンも入っているので

おつまみにも良いのではと思います。

 

両品とも成型は似たような感じでしたが

甘いのとしょっぱいのの組み合わせは

喜んでいただけたようで良かったです

 

他にも、特別講習のメニューは千差万別で

一般教科とは違う面もありとっても面白いです。

また別メニューで募集したいと思います。

 

 


JHBS中級のレッスン

2024-05-13 17:24:55 | JHBSインターミディエイトコース

先週末は怒涛のJHBSインターミディエイトコース

3連チャンレッスン。

 

先ずは「デニッシュペストリー」から。

生徒さんは実はファミリーコースで受講済みなので

今回は2回目となります。

思い出しながらも落ち着いて作業できたようです。

 

前回ばっくり口が開いてしまったというハム&チーズも

お利口さんに格好よく焼き上がりました

後ろ姿も美しい

 

バーの方も横ダレ無し

 

端っこ達もなんか美味しそう。

 

お楽しみメニューは「ポン・デ・ケージョ」。

ひよこみたいで可愛いです

モチモチした食感がクセになるお菓子ですよね。

 

2回目ということで自信がついたようでした。

やっぱり練習あるのみですね。

良かったです。

 

次の日は午前と午後の2連チャン。

先ずは中級の1回目「モンキーブレッド」から。

モンキーと言えばこれ👇ですよね〜

生徒さんもびっくり

 

初級のレッスンとはガラリと変わった作り方で

戸惑いながらも無事に完成

焼き上がってから型から出した時は

いつものような歓声が上がります

これは大作ですからね

小さい生地の丸めを嫌というほど(?)やったので

もう丸めは怖くないですよね

お二人ともお上手でしたよ。

 

もう一品の「カイザーゼンメル」は

モンキーとは正反対のリーンな食事パン。

初めての蒸気焼成に挑戦です。

美しい風車模様に仕上げるのはなかなか難しいですが

可愛らしく焼けました

 

お楽しみメニューは「クラシックショコラ」でした。

小ぶりだけど濃厚な味なので1個で大満足できます。

 

中級は目新しいパンが多いので

これからも楽しみにしていて下さいね

 

そして午後は「チーズベーコンクッペ」と

「ブリオッシュ・ア・テット」のレッスンでした。

こちらの生徒さんは中級も終盤に差し掛かっています。

 

クッペは両刃クープに挑戦。

刃の入れ方が片刃と勝手が違いますが

これぞハード系のパンという感じなので

これからどんどん練習して行きましょうね

 

こちらは可愛いお坊さんの行列。

上手に焼き上がりました

ちっちゃいお坊さんが紛れているのがわかりますか。

余った生地で作りました

 

テットとは頭という意味だそうで

お坊さんの姿を模したものだそうです。

ブリオッシュ生地なのでリッチで美味しいですよ。

お楽しみメニューは「ポン・デ・ケージョ」でした。

 

中級メニューにどっぷり浸かった2日間。

いろんな生徒さんとレッスンできて

楽しかったし改めて勉強になりました