comodo日和

comodoとは音楽用語で「気楽に」という意味です。パン作りにまつわる出来事を気負わずに綴っていきます。

「メロンパン」&「マドレーヌ」

2017-08-31 16:22:05 | JHBSファミリーコース1

今日で8月は終わりです。

 

1ヶ月間お休みしていたレッスンもいよいよ再開となりました。

先ずは「メロンパン」からスタート。

11月に出産を控えている生徒さん。

つわりで3ヶ月間お休みされていて久しぶりの再会となりました。

当たり前だけど、おなかが大きくなっていてびっくり。

すりすり触らせてもらってパワーをいただいちゃいましたよ

 

メロンの香りいっぱいに、お二人とも上手に焼けましたね

お菓子メニューの「マドレーヌ」はレモンの香りがきいています

こちらも良い焼け具合で、おへそもバッチリ

焼きたてはふんわりしっとり

 

メロンの香りとレモンの香り

美味しい臭いに包まれてすっかり癒されちゃいました

 

来月でpart1が修了し、その後はとりあえず一休みとなるこのクラス。

無事に出産を乗り越えて、一息つけるようになったらまたお会いしましょうね。

私はいつでもここにいてお待ちしています

 

それにしても・・・

妊婦さんって神秘的ですね

同じ空間にいるだけでなんだか優しい気持ちになってきます。

 

この不思議な気持ちがもっともっと世の中に広まれば良いのになぁ・・・

世界が平和になるんじゃないのかなぁ・・・

と、考えてしまう今日この頃です。

 

 


「パン ドゥ トラディション」

2017-08-23 13:48:11 | パン

8月もあっという間に終わりそうです。

1ヶ月レッスンをお休みさせていただきましたが、来週末から再開です。

がんばります

 

お休みの間、たくさんあったやりたいことの一つである

「サマーセミナーのパンを作ってみる」を今日ようやく実現させました。

 

今回のJHBSサマーセミナーではルヴァン種を使ったハード系のパンが多く、

材料もシンプルで、ホントに私の・・・

いや受講されたほとんどのみなさん好みのメニューだったのではないでしょうか。

 

ただ一点、全て新しく開発された電気オーブンで焼成されていたため

どれもこれもクープの開きがすんばらしく

果たして我が家のコンベックでちゃんと焼けるのかが不安でした。

 

そんなことで今回の目玉商品のフランス産の粉「ブション」と

ルヴァン種を作るときに使いたい「サフ・ルヴァン」の購入を躊躇していたところ

(なにせ、お高いのよ

いろいろとありがたいアドバイスをいただき、がぜんやる気が出たわけです。

背中を押して下さりありがとうございました

 

作って見たかったのはやっぱり王道の「パン ドゥ トラディション」。

 

レシピを見直すとルヴァン種をつくるのに一晩、本捏ねして冷蔵庫で一晩と

まるまる二日かかるわけで・・・

明日こそ明日こそと思いながらやっと今日焼けました。

 

いただいたアドバイスとコンベックの機能と、

私の持っている知識を総動員して焼き上げたのがコレ↓

最後の成型の締めが甘かったのか、ちょっと横にだれた感じになってしまいましたが

少ないイーストにこんな威力があるなんて、正直ビックリです。

低温発酵ってすごい

 

気になるクラムは・・・

ポコポコ気泡もあり、初めてにしてはなかなかかも。

一番良いところをアップ。

ツヤツヤしてとっても良い香りです

 

成型している時は生地も冷たいし、柔らかくて頼りない感じがしたのですが・・・

頑張ってくれていたのですね

 

食べてみたら歯ごたえが良くてもっちもち

う〜〜ん、低温発酵恐るべし

 

こうなると、他のメニューも作ってみたくなる。

ちょっとハマりそうな予感です。

 

まだ材料も有るし、挑戦は続くのだ

 

 


ハスカップとブルーベリー

2017-08-16 14:06:07 | パン

昨日は我が家で毎年恒例のブルーベリー狩りに行って来ました。

大好きな長沼町までひとっ走り。

お盆を過ぎると季節は一気に秋に向かって行きます。

窓から見る景色もなんとなくそんな感じ。

 

トンボもたくさん飛んでいました。

この時期、どこの直売所も夏野菜や果物であふれてる。

真っ赤なプラムが美味しそう

 

午前中の涼しいうちにとって採って採りまくり。

ダンナと二人で5.7kgとなりました

今年のブルーベリーは実がすごくしっかりしていたので

狩りやすかったし選別しやすかったです。

まん丸でぷりっぷり

 

収穫中ちょっと崩れてしまった物はジャムにして・・・

残りは冷凍保存。

ヨーグルトと一緒に食べたり、お菓子に使ったり・・・

これで1年間過ごすのです。

今年の大仕事を無事終えてホッとしました

 

ちょっと前になりますがハスカップ狩りにも行って来ました。

↓「ハスカップ」と

↓「ブルーベリー」。

樹の感じと果実の色合いが似ています。

どちらもアントシアンがたっぷり

樹によって味が全然違うので、味見しながらお好みを見つけるのも楽しい。

 

両方とも北海道を代表する果物ですが、

ハスカップは実がとても柔らかいのでなかなか道外には流通できないようです。

この日も帰って来るまでに崩れてしまったものが多く、

結局全てジャムになりました

 

ブルーベリーよりもかなり酸味が強いので食べにくいという方もいるようですが

この時期だけの貴重なものなので・・・

道産子としてはこれからも大切に食べていきたいと思います。

 

春のイチゴジャムに始まり

サクランボ、ハスカップ、ブルーベリーと・・・

いろんな果物をジャムにしてきました。

今年のジャム作りはひとまず終了。

 

来年は由仁で「ジューンベリー狩り」をしたいなぁ