comodo日和

comodoとは音楽用語で「気楽に」という意味です。パン作りにまつわる出来事を気負わずに綴っていきます。

「コーングリッツブレッド」&「豆太鼓」

2024-07-25 16:40:49 | JHBSアドバンスコース

今週はJHBSアドバンスコースからスタート。

メニューは

「コーングリッツブレッド」と「豆太鼓」でした。

 

コロナが収束してから初めての生徒さん3人でのレッスン。

しかも大型パンありということで・・・

オーブンとこね機がフル活動でした

 

コーングリッツブレッドはその名の通り

コーングリッツがたっぷりと練り込まれているパンです。

あのカチカチした粒々が下処理をすることで

とっても食べやすくなるのです。

なんてキレイで鮮やかな黄色

実は水分を吸って羊羹みたくカチカチになるので

小さなこね機だと1本分でこねるのが無難です。

大きいのなら2本。

なのでちび丸2台&3005番1台をフル活用

オーブンもバッティングしないよう

タイムテーブル作成も念入りにしました。

 

成型は中級の「山型食パン」と同じ。

思い出しながらみんな真剣にチャレンジです

 

無事に3本+1本(講師分)焼き上がりました

コーングリッツが入っているので

生地がやわらかく破れやすかったですが

みなさん格好良く焼き上がりましたね

この際なので、山型食パンも復習してみてね

 

もう一品の豆太鼓は

老若男女問わずとても人気のあるパンです。

太鼓のように表面を平らに焼き上げるのがポイント。

でんでん太鼓のようで可愛い

みなさん生地の伸ばしもお上手でした

ほんのり甘い豆達と香ばしいナッツの組み合わせが最高

食べ応えも満点です。

 

お楽しみメニューは「マルグリット」。

マーガレットの花を模した型で

可愛らしく焼き上がりました。

 

3人だといつにも増して豪華ですね

無事に終わって良かったです

 

また一緒にできるチャンスがあるかもしれませんので

その時はどうぞよろしくお願いします

 

 


今週のレッスン

2024-07-20 17:24:01 | JHBSアドバンスコース

今日も暑いです

夏バテしないようにしないと。

 

今週はJHBS上級と中級のレッスンを行いました。

先ずはアドバンスコース(上級)より

「チーズスティック」と「ブラウンブレッド」。

両方とも根強い人気のパンです。

 

チーズスティックはポリポリカリカリとなるまで

しっかりと乾燥焼きするのがポイントです。

パキッと今回も良い音です

上手に焼けました。

 

👇生徒さんのも完璧

太さが均一になるようにカットされているので

どれを食べても良い音がしそうです

 

ブラウンブレッドは初めてシンペル型を使いましたね。

これぞ上級のパンという感じです

成型がバッチリだったので

張りがあってボリューム満点の焼き上がり

お上手です

 

お楽しみメニューは「オランジェ・ババロワーズ」。

キラキラ甘夏が夏っぽい

ババロワなのでゼラチン使用です。

早く確実に固めるためにはポイントがありましたね。

 

そして今日はインターミディエイトコースより

「イングリッシュマフィン」と「クリームチョコロール」。

 

イングリッシュマフィンはベンチタイム無しなので

時短でできちゃうのです

丸みを帯びた角と白っぽく焼き上げるのがポイント。

可愛らしく焼き上がりました

窯入れのタイミングもバッチリです

お手軽にできるのでぜひお家でも作ってみてね。

 

クリームチョコロールの成形中に

「今までで一番難しい」と生徒さんが叫ぶ

確かに・・・

生地がやわらかいのとクリームたっぷりの成型は

ちょっと難易度高かったでしょうか

でも、カップに入れば大丈夫

甘あまふわふわ菓子パンのできあがり

頑張った甲斐がありました。

ボリュームもあって食べ応えありますよ

 

お楽しみメニューは「甘夏ゼリー」。

ババロアに続き甘夏みかんを使い切ります。

冷たくて爽やかな甘さで夏にぴったり。

こちらはアガー使用なのでますますお手軽にできます。

他の果物でアレンジも OK

ぜひ作ってみてね

 

今日は町内で花火が上がり

屋根に上がって観ていました。

いよいよ夏本番ですね。

猛暑・・・酷暑は無しでお願いしたい

 

 

 


JHBSのレッスン

2024-07-16 11:53:31 | JHBSインターミディエイトコース

札幌も暑くなってきました。

今日は30℃を超えたようです

 

先週はJHBSのレッスンを行いました。

先ずはインターミディエイトコースより

「カントリーフェアー」と「ウィンナーソーセージロール」。

中級最後のレッスンです。

一見複雑に見える編みパンも実は簡単な造りでしたね

生徒さんも「なるほど〜」と感心した様子。

ケシの実も綺麗に付いて、かっこよく焼けました

カットするとこんな感じです👇

みっちりしっとりで美味しいです

 

調理パンの定番と言えばコレ👇

みんな大好きウインナー

たっぷりチーズの組み合わせで文句無しの美味しさです。

上手く焼けました

 

ケチャップをのせたらこんな感じ。

熱々を食べたら最高ですね

生徒さんはお家に帰ってケチャップをかけるんだって

 

お楽しみメニューは「マーブルケーキ」でした。

カットしたところで表情が変わるのが楽しいのです

次回からアドバンスコースですね。

 

そしてアドバンスコースでは

「クロワッサン」と「ポテトブレッド」のレッスンでした。

 

生徒さんは楽しみにしていた反面

「伸ばしが苦手で」と言っていましたが・・・

大丈夫

サクサクとかっこよく焼けましたよ

折り込みは常に平にすることと長方形を意識して

あとは練習あるのみです

 

ポテトブレッドはじゃがいもが入っているので

生地が少々ベタついてやりにくかったでしょうか

無事に焼き上がりました

個人的にはトーストがオススメです。

モチモチして美味しいです

 

お楽しみメニューは

「チェダーチーズと黒こしょうのパウンドケーキ」。

ピリッとして甘くてしょっぱい

ちょっと大人の味です。

試食していただきましたが好評でした。

 

北海道も本州並みに夏休みが長くなるようです。

冬休み削られちゃうのかな

今年の夏も猛暑(酷暑?)になりそうです

みなさまご自愛くださいね

 

 


ハレとケのレッスン

2024-07-14 14:59:28 | ハレとケ パンの会

あっという間に7月も半ばとなってしまいました。

今月は当教室オリジナルレッスン

「ハレとケ パンの会」からスタート。

 

先ずは★★★の「シャンピニオンとタバチェ」から。

こちらはランクとしては上級です。

これは「タバチェ」👇

タバコ入れを模したものだそうですよ。

見えるかな?

蓋のところがもう少し薄いとかっこいいと思う

なかなか難しいパンでした

 

ひたすら作ってお持ち帰り

頑張りましたね

後は練習あるのみです

 

そして同じ日の午後は

★の「ミルクハースと季節のジャム」のレッスンでした。

こちらは初級ランク。

 

生徒さんはホームベーカリーをお持ちで

それをこね機として上手に使いたいとのことだったので

取説をお持ちいただき使い方を一緒に確認しました。

 

今回のミルクハースは仕込み水が多い割に

牛乳でこねるので手ごねでも大丈夫そうですが・・・

ちび丸くんをホームベーカリーに見立ててこねました。

お持ちのホームベーカリーでも充分できそう

ということがわかり喜んでいただけました。

 

ミルクハースは外はサクサク、中はしっとり

ほんのり甘味を感じるとても美味しいパンですよ。

私はトーストして食べるのが好きです

ぜひホームベーカリーで作ってみてね

 

季節のジャムはりんごを使いました

時期的にはさくらんぼときたいところですが

少し早かった

 

ツヤツヤの仕上がり

果肉がやわらかめのジョナゴールドを使いました。

作ったパンにつけて召し上がれ

どんな果物でも簡単にできるので

お家で挑戦してみてね。

 

今回のようにホームベーカリーでお悩みの方大歓迎

こね機としての使い方を一緒に検証していきましょう。

 

「ハレとケ パンの会」は単発のレッスンです。

お一人様でも OKなので

お気軽にご連絡くださいね

 

 


JHBS上級のレッスン

2024-06-27 16:42:13 | JHBSアドバンスコース

👇ど〜ん!っと毛ガニ!

・・・ではなく、栗カニさんです

正直、毛ガニよりは味の濃厚さに欠けますが

実はしっかり詰まっていて充分食べ応えあります

スーパーでもよく見かけますが

今回は3杯でなんと300円

思わずゲットしちゃいました

 

さて、最近はJHBS上級のレッスンを行いました。

先ずは「スコットランドバンズ」と「オニオンベーコン」。

この大きさとフォルムには

生徒さんは毎回びっくりさせられますが

実はれっきとしたクリスマスのパンなんですよ

馴染みのあるシュトーレンとはちょっと趣が違いますね。

 

カットするとこんな感じで👇

フルーツがびっしりのとっても美味しいパンです

スパイスがふんだんに使われているので

ちょっと大人向きかもしれません。

ぜひ一度食べてみてほしいです。

なんか、癖になる味ですよ

 

もう一品のオニオンベーコンは

香りのいい食事パン。

タマネギの焼ける良い香りが食欲をそそります。

私的にはサンドイッチにするのがオススメです。

 

お楽しみメニューは「パリの石畳」でした。

いわゆる生チョコってやつです。

北海道では●イズが有名ですが

こっちの方が美味しい

そして、自分で作れちゃうのです

喜んでいただけたようで良かったです。

 

そして今日は

「ホットドッグギディー」と「パネトーネ」

のレッスンでした。

 

パネトーネはご存じイタリアのクリスマスのお菓子。

スコットランドバンズと比べると

最近は日本でもよく食べられているので

わかりやすいですね

こちらは発酵種を使って風味良く焼き上げます。

今日も可愛らしく焼けました

 

上級以上になると色々な発酵種を勉強するので

より深くパンの世界に入ります。

ぜひ続けて欲しいです。

 

もう一品のホットドッグギディーは

カナダでポピュラーな食事パン。

こちらもポコポコと可愛らしく焼けました

 

ど〜んっと焼いて、一山一山を切り離し

サンドイッチにしていただきます。

ギディーフィリングは野菜のみだけど

とても食べ応えがあって美味しいのです

 

食パンを作るよりお手軽と

お気に入りの生徒さんが続出の人気のパンです。

ぜひ挑戦してみてね

 

お楽しみメニューは「黒ごまプリン」でした。

濃厚

 

北海道も「蝦夷梅雨」と言われるように

この時期はジメジメしています。

今日も午後から雨

 

梅雨の後は暑い夏がやってきます。

体調を崩さぬよう、みなさまもご自愛ください