今日で3月も終わり。
ここ何日か日中の温度も10度近いことが多く、随分暖かくなってきました。
家の中で越冬していたゼラニウムも、
雪解けの進んだ中庭に向かい、春の日の光を求めて懸命に首を伸ばしています
今日は上級クラス、1回目のレッスンがありました。
メニューは「サブマリン」「モーレ」。
成型の面白さと形のかわいらしさで、両方とも個人的に大好きなパンです。
でも・・・
全てにおいて、基本ができているか試されるというか・・・
技が焼き上がりに全面に出てきちゃう
両方ともごまかしのきかない、山食に続いてちょっとコワイパン(個人の感想です)
まあ、私の個人的なビビリはともかくとして、
いつものように捏ねることからスタートです。
だいぶ慣れてきたかな?
基本その1・・・「サブマリン」に学ぶ。
大きな丸めからクープに至るまで、ていねいにていねいに進めて行きます。
「サブマリン成型」は今後も何度も出てくる成型方法なので、
しっかりとマスターしておきたいですね。
完成~~
塗卵のお陰でクープのコントラストがキレイ
みなさん、形もまずまずです。
基本その2・・・「モーレ」に学ぶ。
このパンは中心がしっかり取れていないと、バランス良く割れません。
成型の出来不出来が問われるパン。
↓ちゃんと割れているか気になる生徒さん。
そんなに顔を近づけたら・・・でも気持ちわかります
みんな、大丈夫
ちゃんと真ん中割れしていましたよ
良かったわ~~
お楽しみメニューは「ケーゼシュタンゲン」。
チーズの香りとほんのりした甘さが後をひきます。
ちゃんとラッピングしてプレゼントにしたら喜ばれそう
サブマリンはサンドイッチにすると美味しいです。
(レタスがでかすぎっ)
試食中はご自分で作ったパン話で盛り上がり。
今日の基本のレッスンが、今後のお役に立ってくれたらうれしいです