comodo日和

comodoとは音楽用語で「気楽に」という意味です。パン作りにまつわる出来事を気負わずに綴っていきます。

2023締めくくりのレッスン

2023-12-26 16:58:57 | JHBSインターミディエイトコース

な、なんじゃこりゃ〜〜

これ、昨日の今年最後のレッスンで私が作った山型食パン

ど、どうしてこうなった

成型は生徒さんの目の前でデモしているので

自分では完璧と思っていたのですが・・・

一足先に焼き上がった結果がこれ

 

念のためカットしたけど悪くない。

変な穴もないし・・・

でもね、穴があったら入りたいくらいショックでした

 

あとは生徒さんの焼き上がりを待つのみ。

どうか上手くいきますように・・・

 

どうよっ

こちらは間違いなく生徒さん作

もちろんお二人とも初めてです。

な、なんて美しい焼き上がりでしょう

立ち上がりも完璧で傷も無し

ブラボーー

生徒さんも大感激で良かった良かった

 

これって、結果としては私の教え方に間違いなかった・・・

ってことだよね

と自分を励ましつつ・・・

とても嬉しかったけれど複雑な心境

 

今までここまで変な形にしてしまったことが無かったので

ちょっと油断していました。

山型食パン、恐るべし

もっと精進しなさいと

パンの神様から叱咤激励を受けたと思うことにしました。

 

もう一品は「カレーベーコンロール」。

こちらは緊張感無く、みんなでくるりんぱ成型を楽しみました。

カレーの風味が食欲をそそります。

お昼ご飯にぴったり

 

お楽しみメニューは「オレンジケーキ」でした。

表面をアイシングでコーティングしています。

しっとりずっしりの大作です。

 

今年最後のレッスンは生徒さんは大成功

私的には悔いの残る結果となってしまいました。

先ずは山型食パンの検証をしないとね。

 

来年もみなさまに喜んでいただけるよう頑張ります

どうぞよろしくお願い致します

そして、よいお年をお迎え下さいね〜〜

 

 

 


リュスティックがいっぱい!

2023-12-25 17:09:27 | ハレとケ パンの会

先日JHBSアドバンスコース(上級)を終えた生徒さん。

講師に進むのは今は難しいけれどパンは引き続き習いたい。

ということで・・・

当教室オリジナルレッスン「ハレとケ パンの会」をオススメしました。

このレッスンは単発でお好きなメニューが選べるので

決心するまでの繋ぎとか・・・

コースはちょっと続ける自信がないとか・・・

いろんな理由で使っていただくのは大歓迎です

お悩みの方はぜひホームページをチェックしてご検討下さいね。

 

今回は生徒さんのご希望で

「ケの日 パンの会」より「リュスティックとアレンジ」の

レッスンを行いました。

 

こちらはハード系のパンになりますが

作り方が今までのレッスンとちょっと異質なので

戸惑う部分もあったかもしれません。

でも、トータルすると簡単です

ポイントはパンチ

 

先ずは基本のプレーンタイプを作りました。

カットすると気泡がいっぱいです。

 

そして、アレンジとして先ずは

チョコ&クルミ&オレンジピールという黄金の組み合わせ。

生地もココア生地にしました。

フィリングがびっしり

とろけたチョコがたまりません

 

もう一品はチーズ&塩えんどう豆&オリーブの組み合わせ。

しょっぱ系で調理パン的ですね。

塩えんどう豆がポイントかも。

良い味出しています

 

プレーンタイプをサンドイッチにして食べました。

 

パンチ三昧、いかがだったでしょうか

パンマットも麺棒も使わず、

ちょっと粉だらけにはなりましたが

慣れてくれば手際よく簡単にできると思います。

ぜひぜひ挑戦してみて下さいね

 

次回は同じく「ケの日 パンの会」より

「クッペ&ブール」をチョイスして下さいました。

また一緒に楽しみましょう

 

 


「ホットドッグギディー」&「パネトーネ」

2023-12-25 16:40:31 | JHBSアドバンスコース

クリスマスが近づいたこの日

JHBSアドバンスコースより

「ホットドッグギディー」と「パネトーネ」のレッスンを行いました。

 

パネトーネはイタリアミラノ発祥のクリスマスのお菓子。

インターミディエイトコース(中級)でレッスンした

シュトーレンと並んで日本でもこの時期になるとよく見かけますね。

シュトーレンのような華やかさはありませんが

くりくり坊主な姿が可愛くて好きです

上手に焼けました

 

発酵種も入っているので、風味も増してとても美味しいですよ。

ふわふわしっとりの食感です

 

そして・・・

「ホットドッグギディーって何?」

「マリオパン??」

生徒さんも初めて耳にする言葉ですね

 

ホットドッグギディーとはカナダでポピュラーな食事パンです。

以前JHBSセミナーの講師で来て下さった

カナダのマリオ・フォーティン先生が教えて下さったパン。

先生のお名前に因んで平たいオリジナルの型を使います。

それが「マリオパン」

焼き上がると↑こんな感じで

ポコポコといくつもの山ができ

それらを切り離してサンドイッチにするのです。

 

作り方も簡単で、しかも時短

当教室でも毎回人気のメニューでお家で作る人続出のパンです。

今回もウケましたよ

ぜひ作ってみてね。

 

お楽しみメニューは久々の「黒ごまプリン」。

上品な甘さと香ばしい黒ごまの風味が最高

こちらも簡単。

お正月にぜひ

 

大晦日まであと一週間。

その前にクリスマスか

今年も押し迫ってきましたね〜〜

 

 


バターフレーキーとJHBSレッスン

2023-12-20 11:16:05 | JHBSインターミディエイトコース

すっかり年の瀬となってしまいました。

毎年のことですが一年が過ぎるのがあっという間で

この時期になるとあれもこれもと焦りながら

性懲りもなくバタバタと過ごしています

 

レッスンではインフルエンザの猛威でキャンセルが続きました。

コロナじゃないんですね、今は・・・

忙しい時期ですがしっかり休養して一日も早く元気になりますように。

 

空いた時間を有効に使うべく、冷蔵庫整理をしていたら

中途半端に残っていたロールインバターを見つけました。

デニッシュペストリーは重い・・・

かといってクロワッサンという気分じゃなく・・・

もっとお手軽にできるバターフレーキーをチョイス

サクサクしてほんのり甘い生地

この1枚1枚めくって食べるのが楽しい。

実は夫が何よりも好きなパンなんです。

「わーい」って喜んでいました・・・って子どもかっ

 

元気な生徒さんとレッスンも行いました。

先ずはJHBSインターミディエイトコースより

「キャロットブレッド」と「デニッシュロール」。

 

キャロットブレッドは

以前発酵のタイミングを勘違いして間違えてしまい

痛い思いをしたことがあるので慎重に・・・

大丈夫

美しく焼き上がりました

今回は焼き温度を少し低くしてみたので

若干ソフトなクラストになっています。

この辺の調整はお好みですね。

 

デニッシュロールは濃厚なフィリングを使ったTHE菓子パン

トドメにアイシングものせます

デニッシュというと折り込み生地を連想しますが

こちらは折り込み不要。

少しコツは必要ですが、折り込みよりも簡単にできますよ。

アーモンドの香ばしいかおりも最高

間違い無しの美味しさです。

 

お楽しみメニューは「クラシックショコラ」でした。

バレンタインにぜひ。

 

そしてJHBSアドバンスコースより

「大納言ブレッド」と「フロマージュ」のレッスンも行いました。

キャロットブレッドに続き、またもトーテンポール

こちらはずっしりどっしりです。

上手く焼けました

 

キャロットブレッドと大納言・・・

同じメッシュ型を使いますが、

この二つのパンは発酵のタイミングが全然違います。

以前キャロットブレッドで痛い思いをしたのは

間違えて大納言のタイミングにしてしまったから

 

今回奇しくも二つのパンのレッスンが続いたので

今さらですが気を付けました。

 

もう一品の「フロマージュ」は

名前の通りチーズがたっぷり練り込まれたパンです。

クープ部分にもチーズのフィリングがたっぷり

粗挽きこしょうがポイントです。

ワインとかにも合いそうな大人のパンですね。

ぜひお楽しみ下さい。

 

お楽しみメニューは「シューケット」。

芽キャベツがいっぱい

 

札幌はまだまだ本格的な積雪にはなりませんが

気温はかなり低く、今日も道路はつるっつる

まるでスケートリンクの上を歩いているようです。

 

インフルエンザも恐いけど

転倒によるケガをしないようにみなさま充分気を付けて。

良い新年を迎える準備をしましょうね

 

今年のレッスンはあと3回。

一年の締めくくりを頑張ります

 

 


JHBS初級のレッスン

2023-12-03 16:43:40 | JHBSスタートアップコース

いよいよ今年もあと1ヶ月となりました。

速いですね〜〜

振り返っても何をやっていたんだろう?

という感じです。

 

そんな慌ただしい中でもレッスンは淡々と行っています。

先週後半は初級2クラスのレッスンがありました。

 

先ずは「ハムロール」と「クリームパン」から。

クリームが多すぎて破裂するのではと心配していた生徒さん。

↓大丈夫でした

3種類のカスタードクリームを使って作りました。

アーモンドの数でわかるようにしていますよ。

味の違いは明確なので、それぞれを楽しんで下さいね。

 

そして恒例のウサギ

仲良く飛び跳ねています。

 

ハムロールもふっくらと焼き上がりました。

仕上げにパセリをのせると一気にグレードアップしますね

う〜〜ん、ボリュームがあって美しい

手ごねなのでさらに美味しいですよ

 

お楽しみメニューは「水ようかん」でした。

お正月に活躍するかも

 

そして「メロンパン」と「コルネ」のレッスンでは

チョコクリームとカスタードクリームをたっぷり詰めて

つやつやに焼き上がりました

生地を円錐形に長く伸ばすのは難しいですが

お二人とも頑張っていましたよ。

 

余った生地でチビコルネも作っちゃいました

かわいい

 

メロンパンも良い感じに焼き上がり

メロンフレーバーが決め手?

良い香りにやられちゃいましたか

 

お楽しみメニューは「ナッツチョコ」。

一粒でも食べ応え満点

来年のバレンタインでぜひ腕をふるって下さいね。

時間があったので

テンパリングのお話しも少しさせていただきました。

 

インフルエンザやコロナも流行っていますね

体調には気を付けて

これから年末に向けて爆走したいと思います