<コンサート情報>
~神尾真由子(ヴァイオリン)と上原彩子(ピアノ)の豪華デュオコンサート~
チャイコフスキー:懐かしい土地の想い出 op.42
チャイコフスキー:ワルツ・スケルツォ op.34
シューマン:幻想曲 ハ長調 op.17 (ピアノ・ソロ)
プロコフィエフ:ヴァイオリン・ソナタ 第1番 ヘ短調 op.80
ヴァイオリン:神尾真由子
ピアノ:上原彩子
会場:北九州市立響ホール
日時:2024年10月12日(土) 午後3時
ヴァイオインの神尾真由子(1986年生れ)は、大阪府豊中市出身。10歳でソリストとしてデビュー。2000年ニューヨークへ留学。「ヤング・コンサート・アーティスツ国際オーディション」第1位。2002年日本に帰国し、桐朋女子高等学校初の特待生となる。2003年第13回「出光音楽賞」を受賞。2004年「ダヴィッド・オイストラフ国際ヴァイオリン・コンクール」第1位。2007年第13回「チャイコフスキー国際コンクール」ヴァイオリン部門で優勝(ヴァイオリン部門での日本人の優勝は1990年の諏訪内晶子以来2人目)。「大阪府知事賞」、「京都府知事賞」、第13回「出光音楽賞」、「文化庁長官表彰」、「ホテルオークラ音楽賞」はじめ数々の賞を受賞。近年室内楽にも力を入れ、「神尾真由子 室内楽プロジェクト」として様々な演奏家と共演。2020年からは桐朋女子高等学校音楽科(男女共学)時代の同級生4人が神尾のもとに集結「神尾真由子 with Friends」を結成。メンバーは神尾真由子、滝千春(ヴァイオリン)、横溝耕一(ヴィオラ)、横坂源、富岡廉太郎(チェロ)。
ピアノの上原彩子は、香川県高松市出身、岐阜県各務原市育ち。岐阜県立各務原西高等学校卒業。1990年ヤマハマスタークラスに入会。1998年、ロシアのモスクワで行われた「第11回チャイコフスキー国際コンクール」のピアノ部門で最年少セミ・ファイナリストとなり注目された。2000年第5回「浜松国際ピアノアカデミーコンクール」グランプリ。同年第4回「浜松国際ピアノコンクール」第2位および日本人作品最優秀演奏賞受賞。そして、2002年第12回「チャイコフスキー国際コンクール」ピアノ部門において日本人として初めて、かつ女性として世界で初めての優勝を果たした。日本人ピアニストとして初めてEMIクラシックスとレコード契約を結ぶ。2022年文化庁長官表彰。東京芸術大学准教授。
チャイコフスキー:懐かしい土地の想い出 op.42
チャイコフスキー:ワルツ・スケルツォ op.34
シューマン:幻想曲 ハ長調 op.17 (ピアノ・ソロ)
プロコフィエフ:ヴァイオリン・ソナタ 第1番 ヘ短調 op.80
ヴァイオリン:神尾真由子
ピアノ:上原彩子
会場:北九州市立響ホール
日時:2024年10月12日(土) 午後3時
ヴァイオインの神尾真由子(1986年生れ)は、大阪府豊中市出身。10歳でソリストとしてデビュー。2000年ニューヨークへ留学。「ヤング・コンサート・アーティスツ国際オーディション」第1位。2002年日本に帰国し、桐朋女子高等学校初の特待生となる。2003年第13回「出光音楽賞」を受賞。2004年「ダヴィッド・オイストラフ国際ヴァイオリン・コンクール」第1位。2007年第13回「チャイコフスキー国際コンクール」ヴァイオリン部門で優勝(ヴァイオリン部門での日本人の優勝は1990年の諏訪内晶子以来2人目)。「大阪府知事賞」、「京都府知事賞」、第13回「出光音楽賞」、「文化庁長官表彰」、「ホテルオークラ音楽賞」はじめ数々の賞を受賞。近年室内楽にも力を入れ、「神尾真由子 室内楽プロジェクト」として様々な演奏家と共演。2020年からは桐朋女子高等学校音楽科(男女共学)時代の同級生4人が神尾のもとに集結「神尾真由子 with Friends」を結成。メンバーは神尾真由子、滝千春(ヴァイオリン)、横溝耕一(ヴィオラ)、横坂源、富岡廉太郎(チェロ)。
ピアノの上原彩子は、香川県高松市出身、岐阜県各務原市育ち。岐阜県立各務原西高等学校卒業。1990年ヤマハマスタークラスに入会。1998年、ロシアのモスクワで行われた「第11回チャイコフスキー国際コンクール」のピアノ部門で最年少セミ・ファイナリストとなり注目された。2000年第5回「浜松国際ピアノアカデミーコンクール」グランプリ。同年第4回「浜松国際ピアノコンクール」第2位および日本人作品最優秀演奏賞受賞。そして、2002年第12回「チャイコフスキー国際コンクール」ピアノ部門において日本人として初めて、かつ女性として世界で初めての優勝を果たした。日本人ピアニストとして初めてEMIクラシックスとレコード契約を結ぶ。2022年文化庁長官表彰。東京芸術大学准教授。