goo blog サービス終了のお知らせ 

いもりんのヒルズ的生活+貧乏昔話

教師から起業家へ。無一文の外国人夫との超ビンボーな暮しから脱出、奮闘の末つかんだ、ちょこリッチな生活をおバカ調で公開。

我が家にダーウィンがやってくる?

2010年08月30日 07時20分39秒 | くだらないこと、もろもろ
オーストラリアで会った、あの子が忘れられなくて・・・。

やっと飼う覚悟が出来ました。
寿命は18年と言うから、私が先に死んだらどうしようってね・・・ホラ、心臓検査もひっかかったし。

んで、馴染みのペットショップのお姉さんに
「いい子が入荷したら、電話してね」と伝えておいたのが、ついに来たのである!

これは孵化2週間頃?かな、ペットショップで初めて会った時。

お姉さんは「頭の後ろがハゲていますけど、お渡しできる頃には生えていますから」と言う。
「婚活だろうが、鳥だろうが、ハゲは気にしません」と思ったワタシ。(声には出さねど)

お姉さんは「では、お取り置きしておきますね」とニコヤカに言うので、
洋服なら分かるが、トリをトリ置き?シャレ?と、突っ込んでみたり。(言いませんが)

「それまでに、体重を増やしておきますね~」と。
んで5日後はこんな感じ。

「なんだかあんまり増えてないみたいだな~。」
(ヘンゼルとグレーテルのおばあさんの声)
引き取りにはもう少し時間がかかりそうです。

鳥かごは購入済み!
なんだかベビーベットを用意して、新生児を待つ親の気分です♪

んで表題ですが、名前はダーウィンになりそうです。
夫に「ダーウィンは苗字だ。チャールズにすべきだ」って突っ込まれましたが。
チャールズって・・・なんだか、冠をかぶったサル顔のおっさんを思い出すんですけど。(誰とは言わんが)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする