終活の日々

後期高齢者、気ままな人生・日常を日々楽しみながら記録していきます。

80歳を過ぎれば1年毎に厳しさが増す。

2023-05-13 15:59:48 | 日記

 現在午後4時、雨が降り出しました。ここ数日、天候が雨降りに変わるようです。今時は好天気が望ましいけれど、畑の野菜には恵みの雨です。来月早々からはナス・キュウリ・トマトの収穫が期待でき、今の雨が豊作如何を左右します。

 午前中に久しぶり、知り合いの82歳のご婦人と立ち話をしました。お互いに"お元気"と声を掛け合います。私は、"まあまあですけど、80歳になって足のふらつきに難儀しています。"と答えると、ご婦人は、"何のなんの、1年毎に彼方此方大変になりますよ、夫より先に逝けば良かったわ。"なんておっしゃいました。

 足のふらつきは持病発症以来の病態と思っていたのですが、どうも加齢症に変わっていた様です。今有る体調不良も持病の所為かと思っていたけれど、大部分が加齢の結果の様です。持病は服薬により治癒か安定して来ている様です。

 80歳を超えたら体調の異変が厳しいと先輩たちから聞いていましたが、予想していた以上に厳しそうです。1年毎になんて言われれば、来年1年を覚悟し、今の1年を有意義に、そして体調管理優先で行こうかなと考えます。ベットで長生きは勘弁願いたいです。

 写真で記録、今風景&意外なスナップ

新緑、小石庭から東側を望む。

青空と新緑、小石庭から北側を望む。

 以下、今満開に咲く庭の花々の超アップ 写真です。

バラ

テッセン

ツツジ

蕾が開き始めたサツキ

 こちらもご覧ください。

  https://t.co/JUeYSCxemg https://t.co/plyNNG1P6F」 / Twitter

 電話機の貯金箱のいろいろをご覧ください。

 デンワ(電話) – 貯金箱ギャラリー (kimamajin.com)

 

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

日記・雑記(70歳代)ランキング
つぶやきランキング       
日々の出来事ランキング     
おもしろ日記ランキング     
備忘録・雑記ランキング     

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 温泉の真ん中に公園が出来て... | トップ | 小石庭の花壇に花苗の追加植... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事