終活の日々

後期高齢者、気ままな人生・日常を日々楽しみながら記録していきます。

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(変わったピエロの貯金箱)

2018-05-31 07:34:40 | 日記

 大した雨が降るでもなく、ぐづついた天候が続いています。田植え時期でもあり、露地野菜の最盛期に向かう今、まとまった雨が欲しいものです。

 千曲市の名所「姥捨の棚田」が見頃の時期を迎えている様です。地元の思いを込めたこちらをご覧ください。http://chikuma-kanko.com/2018-05-29/post-5300/

 さて、顔も形も変わっている色違い2種のピエロ貯金箱を収蔵しました。

 上の写真、変わったピエロ貯金箱、陶器製、高さ22センチ、横幅20センチ、奥行き22センチです。

 かなり大き目、厚手で重く丈夫にできています。貯金箱機能もしっかりしており、使い勝手は良さそうでです。見た目も面白く、インテリアとしての価値もあります。どこで作られたものか分かりません。

 こちらをご覧ください。

 開催中の企画展「縁起物貯金箱展」の展示品からの紹介です。陶器製、超大きな招き猫の貯金箱です。豪華な座布団の上に、煌びやかにデコレートされ、満足げな招き猫が鎮座しています。インテリアと言っても、床の間に置かれるものなんでしょう。平成時代主流の招き猫です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(今年も豊作予想)

2018-05-30 07:36:49 | 日記

 昨日は休館日、一寸風邪を引いたりで体調がすぐれず、何とか回復したので、10日ぶりに畑に出かけました。これから天候が崩れるとのことでしたが、陽も射す、比較的良い天気でした。

 雑草が相当蔓延ったかと思ったのですが、最近は雨が少ないので予想外の状態でした。それでもしっかりと除草し、すっきりしました。

 一方、期待の野菜類、ジャガイモ・ミョウガ・イチジク・柿は、大きく成長、今年も豊作の期待大です。年間に畑で収穫するのは、これに秋口の大根を加えた、これだけです。週に1回、短時間の畑作業で楽しんでいます。自然の移り変わりが楽しめます。

 今の野菜類の成長の様子、一寸紹介します。

 ジャガイモです。これから地下の子芋を増やし、どんどん大きくします。

 イチジクです。ほとんど丸裸にした木も、ご覧の通り、みっちりと芽吹きました。これから、更に成長し、実を付けて行きます。

 柿です。花が散り、実が付きました。今年は実の付きが良く鈴なりです。珍しく摘果をしょぅかと思います。

 ミョウガです。元気に成長しています。取れだせば、毎日何らかの形で食卓に乗ります。

 こちらもご覧ください。

 開催中の企画展「縁起物貯金箱展」の展示品からの紹介です。陶器製、高さ15センチ、横幅21センチの大き目の変わった招き猫貯金箱です。くだけた楽しい雰囲気、常日頃、こんな気持ちでいることが福を招くのかな。こちらもどうぞ。https://blog.goo.ne.jp/chokinbakokan/d/20150119

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(戦時中の兵隊貯金箱)

2018-05-28 08:52:35 | 日記

 昨日は良い天気でした。堤防からの千曲川の眺めも濃さを増す緑に一面が覆われ活気を与えられます。河川敷の家庭菜園が賑わいを見せています。トマト・ナス・キュウリなどあらゆるものが栽培されています。最早家庭菜園とは言えない立派な構えのものがほとんどです。成長している野菜も立派な本格的なもの、素人からプロに進化していったのでしようか。大きな生きがいになっているのでしょう。

ビニールハウスが林立する河川敷の家庭菜園

 さて、豚?を両手で抱えて満足げな炊事兵?の貯金箱を収蔵しました。

 上の写真、戦時中の兵隊貯金箱、陶器製、高さ12センチです。

 何でもありの戦時中の貯金箱、恐らく炊事兵でしょう。こんな貯金箱は珍しい。一部欠け、色落ちがあるも容姿は明瞭です。可愛い豚ですが、どうなることか。事実は不明ですが、こんな想像をしました。

 こちらもご覧ください。

 開催中の企画展「縁起物貯金箱展」の展示品からの紹介です。眩いばかりに輝く大きな招き猫の貯金箱です。陶器製、ゴールドの肌色に、更に限りなく宝石(勿論まがい物)が散りばめられています。今時代にはこんなデコレートした貯金箱がいろいろありますが、これは昭和時代のものでしょう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(マトリョーシカの貯金箱)

2018-05-27 09:25:39 | 日記

 雲一つない青空の良い天気です。今日は温泉全体の美化デーです。年一回の排水溝の泥上げがメインです。全員でやれば大きな仕事となり、大量の泥が上げられ、トラックで回収されていきました。周りもスッキリ、気持ちもスッキリ、綺麗にすることは精神衛生上にも大切です。

 今どきの花、サツキ、当館の入口のサツキも満開になりました。

 今朝の当館、雲一つ無い青空、入口の左右、真っ赤なサツキが咲き揃ってきました。

 さて、小さなシンプルなものですが、個性的なマトリョーシカの貯金箱を2種収蔵しました。

 上の写真、マトリョーシカの貯金箱、セラミック製、大きな方の高さ12センチ、小さな方の高さ10センチです。

 顔が個性的、色どりも独特、形もそれぞれ変わっています。小さなものですが、貯金箱機能はしっかりと作られています。丈夫な作りで、一寸した利用には最適かも。どこで作られたものか分かりません。

 こちらもご覧ください。

 開催中の企画展「縁起物貯金箱展」の展示品からの紹介です。陶器製、高さ30センチの幸せを招くという黄色の招き猫貯金箱です。経年のものですが、何とも近代的な美女猫です。詳しくはこちらをどうぞ。https://blog.goo.ne.jp/chokinbakokan/d/20120804

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(戦時中の兵隊貯金箱)

2018-05-26 08:15:30 | 日記

 朝方、曇り空から始まった今日ですが、今は陽が射し、爽やかな風がそよそよと吹き、五月晴れの最高の日となりそうです。バラの花が盛りを迎えた様です。今日からバラ祭りのイベントが彼方此方で始まっています。当館の近くでは、隣坂城町のバラ祭りが今日オープンです。詳しくはこちらを。

 http://sakaki-kanko.com/modules/news/index.php?page=article&storyid=234

 さて、愛馬の顔をさすり、起立姿勢の兵隊の貯金箱を収蔵しました。

 上の写真、戦時中の兵隊貯金箱、陶器製、高さ12センチです。

 経年による多少の汚れや色落ちが見られるも欠け無く、容姿明瞭の美品です。抱き寄せる馬への愛情がよく出ています。

 先の太平洋戦争時には、この種のいろいろな形の貯金箱が、それこそ沢山に提供されています。戦意高揚を目的としたフィギュア、貯金箱が付加価値とされたものです。幾つか新たに収蔵しましたので逐次紹介して参ります。

 こちらもご覧ください。

 開催中の企画展「縁起物貯金箱展」の展示品からの紹介です。張子の招き猫貯金箱です。高さ34センチの大きなものです。胸に松竹梅の図柄、下には大きな鯛、白地に色鮮やかです。右手を大きく上げて財宝を招いています。何とも目出度い限り、何処に置こうか迷います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする