終活の日々

後期高齢者、気ままな人生・日常を日々楽しみながら記録していきます。

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(招き虎の貯金箱)

2016-10-30 08:07:43 | 日記

 一寸珍しい可愛い顔の招き虎の縁起物貯金箱を収蔵しました。

 上の写真、招き虎の貯金箱、陶器製、高さ17.5センチ、横幅16センチ、奥行き12センチです。

 ツルツル丸まる、変わった描き方の可愛い顔、収蔵済みの虎の貯金箱の中には無い個性的なものです。

 重く厚手の丈夫に作られた貯金箱です。沢山貯められそうで貯金箱としては実用的です。飾り物としても心を癒してくれそうです。

 正月からの企画展、干支の貯金箱展に展示します。

 こちらもご覧ください。

 開催中の企画展「驚き楽しむ、変わり種?面白?貯金箱展」が今月中で終了です。変わった貯金箱展で好評でした。展示貯金箱の一部です。これからは新企画展「今年も楽しくクリスマス貯金箱展」の展示品を紹介します。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(土人形の宝船貯金箱)

2016-10-29 08:12:48 | 日記

 かなり大き目、経年のものと思われる土人形の宝船貯金箱を収蔵しました。

 上の写真、土人形の宝船貯金箱、高さ26センチ、横幅25センチ、奥行き10センチです。

 大黒さんと恵比寿さんが乗船し、にこやかにアッピールしています。

 赤と緑色、所々に金色と比較的にシンプルな色付けですが、豪華に見えます。赤色の宝珠や鯛?が小さいながら目を惹きます。

 何時ころ作られたものなんでしょうか、随分と古いものと思われる魅力的な貯金箱です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(休館日の一日)

2016-10-28 09:27:08 | 日記

 昨日は休館日、毎週、火・水・木を休館日としています。一人運営の博物館なのですべからく何でも一人でやります。休館日と言っても博物館の仕事は多岐に渡り、休館していてもほとんど博物館に関する仕事をしています。年齢的にも余生、仕事と趣味と生活が一体化し苦になりません。

 昨日の休館日の一日の行動です。朝、3時半に起床。毎日4時までには起床し、午後10時前には就寝します。起床後新聞2紙を 5時頃まで読み、その後洗面し、自己流の腰痛防止体操を行います。それからネットのチェックをし、7時前に朝食をとります。これがほぼ毎日の行動です。

 この後、昨日は博物館の定期的なエレベーター点検があり立ち合い。終了後、午前中いっぱい館内の簡単な清掃を行いました。2週間に一度は一日かけて徹底的な掃除をします。

 午後1時頃から息抜きの畑仕事、畑の木々の剪定で前日からの続きをしました。柿の木の剪定も終わり、残すはイチジクの木だけです。これからの畑仕事は、イチジクの木の剪定と剪定枝の整理、大根の収穫とその跡地の整地です。雪を見る前の11月いっぱいには終わらせます。

 昨日はこんな一日でした。

 畑仕事の結果報告をご覧ください。

 右側の柿の木の剪定が終わりました。未だ葉がしっかりと付いています。落葉の後、もう一度剪定で見直します。左側のイチジクの木が青々としていて未だ実が熟し中です。

 ご覧の通りの今のイチジクです。実物は柔らかでもっと美味しそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(大根の試し採りと木の剪定開始)

2016-10-26 08:01:53 | 日記

 一段と寒くなりました。暖房を入れようかと迷うのですが、とりあえず11月に入るまで我慢しようと思います。日増しに厚着になっています。

 そんな日々が続いていますが、昨日は休館日、畑仕事をしました。陽が射していたものの寒く、もう少し厚着をしてくればと後悔です。仕事のメインは木の剪定です。冬に向かって、ほぼ丸裸にします。昨日は小さな木々の剪定を終わりました。大物は柿とイチジクの木です。柿は収穫も終わり剪定OKの状態です。イチジクは未だ未だ実が付き熟しています。甘さ加減がどうかと食してみました。結構甘く柔らかです。もう暫くは楽しめそうです。寒さが進むと共に実は硬いままで熟さなくなります。今年はやはり暖かだったのでしょうか。

 大根の試し採りをしました。一般的な総太りの他に辛味大根3種類を蒔いています。6~8割方に成長しているので辛味大根3種類を試し採りしました。内2種類は未だ小さめです。今朝、早速に赤い小さめの大根を下ろして醤油をかけて食べました。辛い!! でも、暫くすると辛味が消え、また食べたくなります。熱々のごはんにはこたえられません。この大根で「おしぼりうどん」も楽しみです。あとの2種類はどうなんでしょうか。楽しみです。

 忙しがっている中での息抜きの仕事、人生を楽しめます。畑の様子は写真をご覧ください。

 手前、大根が成長しています。向こうイチジクの木、未だ未だ青々として元気です。

 試し採りの辛味大根、今朝、赤色のものを食してみました。

 剪定開始、木々は冬に向かって身軽になって行きます。

 こちらもご覧ください。

 開催中の企画展「驚き楽しむ、変わり種?面白?貯金箱展」も今月中で終了です。展示光景の紹介です。展示エリアの平台全景です。来月からはクリスマス企画展です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(日増しに寒さが増します。)

2016-10-24 08:09:50 | 日記

 寒くなると北風が吹きます。昨日は弱い陽ざしの中、強い北風が吹き寒さを体感し始めました。長ズボン下・長袖の下着を着用し始めました。更に寒さが増すと、それらが厚手のものになり、重ね着が多くなります。歳をとると暑さ寒さに弱くなるとい言われますが、それは実感、我慢せず自然体でどんどん防寒対策を取ります。そろそろ炬燵が欲しくなりました。ぬくぬくとして、うたた寝するなんか寒い時期の楽しみです。

 昨日の午後2時過ぎ、温泉の中心部で昼火事がありました。空き家が一軒全焼しました。失火原因は現在のところ不明です。ホテルと青果店の間にあり、他への類焼は免れた様です。風の強い中、これに止まったのは奇跡的かなと思います。

 現在空き家は彼方此方にあり、ともすれば何軒も続いてあります。恐らくは管理が行き届かず投げ捨ての状態のものが多いと思います。大火の原因の放置で、官民を挙げた対策が急務です。

 昨日は千曲市長選の公示日、30日が選挙日です。公示日のギリギリまで対立候補が無く、現職の無投票再選かと思われていました。それが立候補される方がおり選挙となりました。立候補された方には敬意を表したいと思います。

 現職がどんなに良い市政を行ってきたとしても、選挙で議論され、選挙民を納得させることが必要でしょう。選挙で勝利することが市政を任せる市民の認知です。

 昨日はいろいろ有りました。寒さと共に周りの紅葉も進んでいます。得も言われぬ美しさに向かっての一歩です。

 当館の隣の南部公園、赤みが増してきています。

 手前のハナミズキ、良い色になってきました。公園の木々も色とりどりです。最盛期はどうなることでしょう。

 通り沿いに桜の木が植わった桜の通り道、向こうの山にかけて次第に美しくなります。

 こちらもご覧ください。

 開催中の企画展「驚き楽しむ、変わり種?面白?貯金箱展」も今月中で終了です。展示光景を紹介しておきます。企画展、展示コーナーの平台、正面からの光景です。

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする