chocolat et natto(チョコレートと納豆)

三十路女の「食うたら」日記

栗をめぐる逡巡

2022-10-15 | 食堂ショコラエナット



先日栃木・茨城をサイクリングした時、道端にけっこう栗が落ちていたんですね。
栗のイガイガはタイヤにダメージ与えそうなので、避けていましたが、
実は心の中で、
「おいしそうだなあ。拾って帰りたいなあ。栗ご飯とかにしたらいいよねえ。」
と、ずっと気になっていました。
その後、職場の近くにある茨城県からの野菜の直送販売店で
なんと、栗が売られていたんです。
オッ!と思ったのですが、2キロもあり、
「そんなに食べきれるかな、そもそも剥くのめんどうだな」
と日和ってしまい、結局近くのスーパーで「栗ご飯の素」を買って
しまったの図です。
しかし。栗の数が少なくないですか!?
特別安くもないんですよ。
これならば、栗を買って頑張ってみればよかった。
栗ゴロゴロごはんを何度かやればいいではないか。
もし、来週も栗売っていたら…買ってみようかな。どうしようかな。
皮むき、頑張れるのか?私!?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする