
美しいお料理です。
先日ちょっと札幌に帰りまして、前の職場の人とごはん。
ワタクシのリクエストで「gris」という狸小路のはずれにある
お店へ行きました。
しかし、ここは実はトーキョーから訪れる人がいるというほど
人気のお店なんです。
古いビルの階段を上がっていくのですが、
インテリアも素敵で、アンティーク風テーブルもいいし、
地味に金継ぎしてあるお皿もいいですよねー。
落ち着く雰囲気の上、ちょっと中華のような、でもフレンチのような
お料理なんです。

この日も美味しかったのがこの春巻き。

なかはなんと大根!
そして北海道の特産、鞍掛豆が入っているという。
大根なんて水分のあるお野菜をあげるなんてすごい!




この豚肉の煮込みは少し中華料理的な雰囲気があるのですが、

お野菜とホタテのソテーなんかもあったりして。

この日の締めは麺でした。
しらすとあおさの和え麺。
かつて札幌時代にお邪魔したときはせいろご飯が出てきて、
これが最高に美味しかったので、期待していたのですが、
それはまたの機会に。


デザートとお茶もいただいてすっかり長居しました。
そして居ない4年あまりのあれやこれや話、衝撃的な内容ばかり!!
あまりにも衝撃的でそのうちの1つはその日の晩の夢に出てきた程。
4年経ってもお声かけしてくださるのは嬉しい限りです。
今度のサッポロはいつかな、6月くらいかな!?
美味しいものをいただけるのが楽しみです!!