なんだか意味深ですか・・・?
すみません、いちじくのことです。
また、食べ物か、って?
いやいや、このブログのテーマですから。
他に色々あるんですよ、でも、ナイショなだ・け・で・す。
・・・・・・。本題にいきましょう。
いちじくLOVEであることは兼ねてからお伝えしていたと思います。
ワタクシは「白派」、スミルナという、白いちじくしか食べたことがありませんでした。
ところが、黒もオイシイというではありませんか。
早速買っていただき、食べてみました。
白さんは、一口食べるだけで結構こゆーい感じなのですが、
黒さんは、それに比べるとちょっと主張控えめ。
でも、ちょっとなつめのような気配もある気がして、ほんわか味、という感じかな、オイシイの。
ということで、これからはシロ、クロ、はっきりせずに、どっちも楽しんじゃうことにしました♪
最後に余談ですが・・・先日奈良に行ったとき、農家の道路脇で
「いちじくできました売ってます」という看板があったのですが・・・
いちじくって日本でも獲れるんですね。知らなかった・・・。
すみません、いちじくのことです。
また、食べ物か、って?
いやいや、このブログのテーマですから。
他に色々あるんですよ、でも、ナイショなだ・け・で・す。
・・・・・・。本題にいきましょう。
いちじくLOVEであることは兼ねてからお伝えしていたと思います。
ワタクシは「白派」、スミルナという、白いちじくしか食べたことがありませんでした。
ところが、黒もオイシイというではありませんか。
早速買っていただき、食べてみました。
白さんは、一口食べるだけで結構こゆーい感じなのですが、
黒さんは、それに比べるとちょっと主張控えめ。
でも、ちょっとなつめのような気配もある気がして、ほんわか味、という感じかな、オイシイの。
ということで、これからはシロ、クロ、はっきりせずに、どっちも楽しんじゃうことにしました♪
最後に余談ですが・・・先日奈良に行ったとき、農家の道路脇で
「いちじくできました売ってます」という看板があったのですが・・・
いちじくって日本でも獲れるんですね。知らなかった・・・。