風と友達

山の中が私の故郷。風の良く通り抜けていく場所に生家がある。

今年も咲いた

2020-07-12 | 花日記
ユウスゲの花が咲いた。色づいた大きなつぼみ、明日は咲くかなと思っていたらその日の夕方咲いた。
↓一日休んで11日も1輪咲いた

雨が降っているので、部屋の中からの撮影。網戸を開けると蚊が入って来そうで、蚊取り線香を焚いてゆっくり花も眺めながら撮影。
前から後ろから、一時期大雨も降ったけど、軒下で強い雨もかからなくこういう時鉢植えはいいなあと思う。

↓今日は(12日)3輪咲いたが、一度に収まらず、おまけにピンボケ。3日目となるといい加減なもの(汗)

昨日は出かけなければいけない用事があったが、朝のうちはそうでもなかったのに、昼頃から今までにないようなひどい雨で、途中まで出たが引き返した。
今日は、雨も降ってなく洗濯物を干して日曜市に出かける。
あれこれ、スーパーでは売ってないようなものを買い(産直コーナー)もあるが多くの中から選べるのが良い。本当はもっとゆっくり見たかったが
北の山が白くなってきたので、慌てて帰ってきた。田舎寿司、芋の茎 千切り大根 上ノ加江の干物 梅酢につけた紅ショウガ
今年は、ウメもラッキョウも漬けてない。


karinaさん、ありがとう。トウモロコシはさっさと茹でて息子に1本私が2本食べました。甘くてとっても美味しかったです。黄色いツユクサたちもありがとう。咲いたら撮影したいと思います。
この頃撮影が億劫になって、特に食べるものは、撮影より先に食べたいが勝ってしまいます。

コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クマゼミが鳴いた | トップ | 山の夜明 »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (虫主婦)
2020-07-13 07:28:22
ユウスゲの黄色は、涼しげでいいですよねぇ
ハマカンゾウのようにオレンジ色に近いと暑苦しいですが(^^;
湘南では、仲間のハマカンゾウが昔は咲いていたそうなんですが、ワタシはここに住んで一度も見ていません。
昨日はこちらも晴れて暑かったのですが、今朝はまた涼しくなり、23℃くらいです。
長雨にはなっていませんが、降ったり止んだり、洗濯物は乾きません。

返信する
また雨でしょうか? (fukurou)
2020-07-13 09:41:17
風様
おはようございます。
大阪はまた朝から雨です。
高知も雨でしょうか?
ユウスゲの花、ユリとはまた違う趣があっていいですね。
お部屋の中から雨にぬれずに撮影できるなんて最高ですね。
蚊に刺されたら、セロテープを貼ってください。痒みがおさまります。ショカさんの受け売りです。(笑)
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2020-07-13 13:46:20
なかなか梅雨前線が抜けませんね。東京も今夜はまた雨です。ユウスゲの柔らかい花色が良いですね。
返信する
Unknown (aki)
2020-07-13 14:13:26
明日は大雨の予報なので今日の内に月1の診察と買い物してきました。
ユウスゲ、キスゲと似ていると思ったらお仲間なんですね。
キスゲは黄色が濃いですがユウスゲは爽やかですね。東京は明日から。また、雨が続きます☔💦運動不足で筋肉が衰えてしまいます。
返信する
虫主婦さんへ ()
2020-07-13 20:18:33
こんばんは。
夕やみの中で、ほのかに匂いながら咲く姿に見とれます。
バルコニーで育ててみますか。

山と渓谷社さんの古い図鑑には、高知県の土佐山田町に群生するユウスゲの写真が出ています。(今は香美市になっています)我が家のも、頂いたのですが、此処の種からだと思います。

ハマカンゾウは、強い太陽のもとに咲くイメージなので、原色系?
湘南の海岸には、ハマカンゾウ似合いそうやけんどねえ。

23℃涼しそう。ここも今日は気温低めやけんど、湿度85% もあるので、たまりません。
返信する
ユウスゲの花 (ohisama)
2020-07-13 20:28:40
なかなか風情のある姿や色ですね。
夕方の景色に似合う花ですね。
返信する
fukurouさんへ ()
2020-07-13 20:35:56
朝のご挨拶を頂きながら、今晩はになってしまいました。

高知は朝は曇りで、夕方から雨の予報でしたが、余り降らなかったみたいです。

ユウスゲの花は、闇に浮かぶように咲いて、日が出る頃にはもうしぼみ始めています。
木曽には咲きませんか、木曽の高原に似合いそうな花ですけどね。

蚊に刺されたら、セロテープですか、初めて聞きました。今度試してみます。
なんか刺されるのが、楽しみになってきたような(笑)

スミレの葉は、今の時期まるでツマグロヒョウモンを育てるかの如く、大きな葉を展開しますよね。

見つかってよかったですね。
返信する
多摩NTの住人さんへ ()
2020-07-13 20:42:01
こんばんは。
週間天気予報に、太陽のマークは見えませんが、時折雲の切れ間があるのか、薄日も差すこともありますが。
何処も可も湿っぽいです。

ユウスゲ、風の山にはなかったので、大人になるまで知らなかったのが、損したような気分です。
返信する
akiさんへ ()
2020-07-13 20:54:45
今、akiさんの故郷から、美味しいお酒の話をテレビでしています。カキも、お魚も美味しそう。

広島のお酒美味しいですよね。

診察結果は、いかがでしたか。
悪くなると辛いので、お互い気をつけろうね。

共に、ユリ科ワスレグサ属
ニッコウキスゲは、ユウスゲに比べれば、茎も葉もしっかりして強いイメージがするねえ。
返信する
ohisamaさんへ ()
2020-07-13 21:00:24
分布では、本州 四国 九州となっているけんど、温暖化で北海道でも育てられるようになるかもしれんねえ。

夕方から咲く花やき、庭にあれば暗くなっても心配なく、花を楽しむことができるけんど、山に見に行くのは、あんまり暗くなると、今の時期マ〇シもいるので危ない。分けていただいた先輩に、感謝です。
返信する

コメントを投稿

花日記」カテゴリの最新記事