今年は日本人のノーベル賞受賞者がたくさん出ました。
“元”日本人も合わせると4人。
ついでにユニークな研究に送られるイグ・ノーベル賞も2年連続で日本人の受賞者が出て、「日本は捨てたものじゃない!」という声もよく耳にします。
本当にそうなのでしょうか?
ここ最近の日本人ノーベル賞受賞者をみると昔から「これはノーベル賞ものだ」と言われ続けている人が「今更」受賞することがほとんどだと思いませんか?
近年受賞された方のほとんどが「名誉」教授で高齢、若い受賞者はあの田中さんくらいです。
逆に「過去の研究が優れていた」、「かつての研究者が優れていた」と言えませんか?
この先10年後20年後に日本人のノーベル賞受賞者が現れるのでしょうか。
受賞しても海外在住、国籍を変えてるとか先日医療の話でも触れたように海外に流出している可能性が高いと思います。
今回受賞された先生方も「今の若者は・・・」と理科離れや困難を避ける傾向を憂いています。
今の日本は理系出身者を冷遇・・・というと語弊があるかも知れませんが、平均年収も文系出身者より低いし、お金にならない実験には予算がつかないし何事にもすぐに結果を求めすぎている上その結果が期待通りでなければすぐに「失敗だ」と決め付ける傾向にあります。
失敗から学ぶことは成功した結果よりも多くのものを生むことがあります。
もっと一人一人が心に余裕を持っていかないと、今後の日本人ノーベル賞受賞者はいなくなるでしょう。
“元”日本人も合わせると4人。
ついでにユニークな研究に送られるイグ・ノーベル賞も2年連続で日本人の受賞者が出て、「日本は捨てたものじゃない!」という声もよく耳にします。
本当にそうなのでしょうか?
ここ最近の日本人ノーベル賞受賞者をみると昔から「これはノーベル賞ものだ」と言われ続けている人が「今更」受賞することがほとんどだと思いませんか?
近年受賞された方のほとんどが「名誉」教授で高齢、若い受賞者はあの田中さんくらいです。
逆に「過去の研究が優れていた」、「かつての研究者が優れていた」と言えませんか?
この先10年後20年後に日本人のノーベル賞受賞者が現れるのでしょうか。
受賞しても海外在住、国籍を変えてるとか先日医療の話でも触れたように海外に流出している可能性が高いと思います。
今回受賞された先生方も「今の若者は・・・」と理科離れや困難を避ける傾向を憂いています。
今の日本は理系出身者を冷遇・・・というと語弊があるかも知れませんが、平均年収も文系出身者より低いし、お金にならない実験には予算がつかないし何事にもすぐに結果を求めすぎている上その結果が期待通りでなければすぐに「失敗だ」と決め付ける傾向にあります。
失敗から学ぶことは成功した結果よりも多くのものを生むことがあります。
もっと一人一人が心に余裕を持っていかないと、今後の日本人ノーベル賞受賞者はいなくなるでしょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます