with遊ママのあれこれ

50才過ぎてカフェとホールの店を開きました。時々ですが、日常のこと、店のあれこれを書いていきます。

日本茶

2006-06-29 23:52:22 | Weblog


日本茶の茶房 「茶のイ」に行ってきた。
煎茶の深蒸し茶。
煎茶も濃いのが好き!
お抹茶の濃いのはいやだけど。
最初に淹れて頂いたのを 飲む。
まろやかで、美味しい!
次に紫陽花風の和菓子を。あっさりした小豆のあんこ。
お湯が容器に入っているので、二杯目からは
自分で淹れる。
珈琲ばかり飲んでいたから、緑茶の味が新鮮!
これで750円。
茶のイは落ち着いた静かな店。
ママもマスターも素敵な人だし。
でも、やって行かれるのかな~?
日本茶と和菓子だけで。


コーヒー、蒸らしのテクニック

2006-06-29 10:54:52 | Weblog

昨日は コーヒー2回目で、抽出方法 コーヒーに適した水、
アイスコーヒーの抽出法などの授業。

自分だけ飲む時は、ペーパードリップ式で飲んでいるが
ずいぶん大雑把な飲み方していたことが、わかった。

同じコーヒーの量と、お湯の量を同じにして
一気にお湯を注いだのと、お湯の量を4回に分けて
真ん中に蒸らしながら注ぐのとで、味比べをしました。
一気にの方は薄くてえぐみのある味、分けたのは酷があり
まろやかでクリアな味になることが、飲み比べて納得。

コーヒーの淹れ方は、わかっていたつもりでしたが
実際に教わってみて、何故こうすれば美味しいコーヒーに
なるのかと、理屈を教えてくれるのでなるほどと、思う。
でも、空きっ腹でコーヒー何度も、試飲するので
さすがの私も、後半には味が同じように思えたりして来る。
ワインや、いろんなお酒作る方は、もっと大変だろうな~


タルトレット

2006-06-28 12:00:34 | 服部学園

続けて画像入れられなかったので 続き。
フルーツをのせる タルトレット。

タルトは切り分ける大きさのもの。
タルトレットは一人分の大きさのを言うそうだ。

フルーツは鋭角に切ってのせると
見栄えがいいと。
私がこの間作ったので、とても参考になりました。
どこが良くなかったかも。
こんなの出せたら、いいね!


キッシュ

2006-06-28 11:55:06 | 服部学園
昨日は スィーツ一回目でした。
キッシュ、ロレーヌとタルトレット、オゥ、フリュィでした。
キッシュ、コキールなどは、一度は作ってみたいあこがれの
洋食。お菓子とは違い軽食ですね。
学校では 行くまでその日のメニューが知らされていないので
キッシュを作るとみて、ワクワク!

お菓子作りで一番重要なことは
準備、計量だそうです。
初めてやる やり方で、材料も知らないのがあった。
ポワローという野菜、グリュィエルチーズ、など。
キッシュ とても美味しかったけどやはり くどいな~
今の年齢になったら、重いからメニューには入れられない。

うわさ話

2006-06-26 23:57:58 | Weblog

昨日スーパーで買い物していたら
以前お風呂のお客さんだった人に会った。
「今度、カフェやるので学校に行ってるって?」
と話し出したから びっくり!
誰かに聞いたらしい。

そして今日、夕飯を外で食べてたらまた10年程前まで、
お風呂に来てた人に出会った。
「今度、違う店開くそうね!」って言われた。
どうして 知ってるの~?
やはり、人に聞いたそうだ。
人の噂話。 
いい噂なら それこそ、宣伝になるんだけどな~


磁器

2006-06-24 14:15:18 | Weblog

これは 荻窪 茶房 歳時季で使っているオオクラのカップ。
飲み口が薄くて驚くほどコーヒーが、スッキリ美味しく感じる。
益子などの陶器は食事と一緒の時にはいいけど
コーヒーを好みの店で頂くのは、磁器の方がいいです。
ジノリ、やミント、ノリタケなどいろいろ試してみましたが
オオクラのカップの、薄さではなかった。
もっとも、うんと高いものでは飲んだことないですが・・・

自分のカフェのカップ、どんなのにしようかな~



骨董品

2006-06-23 15:27:49 | Weblog
引越しの荷物を整理して、ガラスケース入りの人形や
5月人形などの処分に困っていたら「何でも買います」という
チラシが入ってきた。捨てるよりいいかな~と電話して
今日来ていただいたら、着物、貴金属、外国食器もいいですと。
いらないもの、使いそうもないもの、集めてきた。
先代がお金がないからとこの土地が買えず、借地だったのだから
値打ちのあるものはないと思うが、額縁、掛け軸などは何点か
あったし、九谷などの花瓶、置物、古いものは少々あった。
箱入りの方が、値打ちあるらしいです。
一番持っていって欲しい人形関係は、だめだと言われたが
何と、全部で7万5千円になった!
ガレージセールしても、こんなにはならない!!
ほくそ笑んだのは私か、家主が知らない値打ち物手に入れたと
喜んだ骨董屋か?
でもガラクタ処分していただいて お金頂いた私はやはり良かった!
画像は捨てられる運命の博多人形。

盛業店なるためには?

2006-06-22 10:17:54 | 服部学園

盛業店になるためには、首尾一貫したコンセプト、経営方針が不可欠と。

あまり盛業店でなくてもいい!と思っている私は失格かな?
いつも活気があり、ランチメニューが毎日違うル.クールビュー
が手本ですが。
ターゲットは、図書館や体育館に来る人たち、そこの職員
だとすると、中高年になる。
土、日は客層が違ってくると思うが。
一貫としたコンセプト(考え方の主旨)これは、やはりヘルシーな
メニューで、落ち着いたカフェにすること。
そうすると、体育館帰りの団体さんや、食べ歩きのママたちが
入れる雰囲気ではないかな~?
こういう人たちの、口コミが一番だし。

昨日はMプランニング会社が手がけたイリーバールの店を
サンプルにしたお話でした
http://illycorner.mrpod.com/illybar.html


実習2回目(洋食)

2006-06-20 23:47:34 | 服部学園

今日は「鯵のポワレ ラタトゥイュ添え」というのと
写真の「チキンサラダ」

サラダと言ってもボリュームたっぷり!
一人分 鶏骨付きもも肉一本をタイムやにんにく、オリーブオイルで
皮がパリパリになるまで焼き 切り分ける。
サラダ野菜は8種類ほど。
ベーコンをカリカリにして、オリーブオイル、にんにく、しょうゆ
レモン汁、パセリを入れた、熱々のドレッシングで混ぜて
クルトン、揚げたじゃがいも、パルメザンチーズ、温泉卵を
のせて出来上がり。

ラタトゥイュは、野菜たっぷりで、これにチキンでも
魚でも淡白なものに 合いますね~
うちの班はとっても手際よく、何でも一番に終わる。
今日初めて、魚をさばいた人は、4人のうち二人なのに。
鯵は3枚おろしね。
何十年も主婦やっているが、今日初めて覚えた事もあったし
服部の講師、助手の方たちは、とても丁寧に教えてくれます。
うちに帰ってすぐ、コーヒー淹れて飲んだ。


遊茶

2006-06-19 00:01:59 | Weblog

この前、店の名前を「遊茶」はどう?と尽未来際さんが
言ってくれたとき、夫はいいけど、中国茶っぽくないか?と。
今チャイとか流行ってるけど、私はコーヒー、緑茶、紅茶以外は
まだ、味がよくわからないので、そういうのは出せそうもない。
でも、学校では中国茶の授業もあります。

偶然にも、昨日表参道を歩いているとき、「遊茶」という
中国茶を出す、喫茶店があるのを見つけました。
字のデザインいいな~