地震の構造と+α いろいろ考えてみよう!

自分が、日ごろ思ったことを記録しておくブログです。今は「地球の構造と地震の関係」という内容です。

宮古島近海でM5.2 神奈川県西部でM4.0 釧路沖でM3.5 その他の有感地震6回

2020-05-28 04:30:07 | 日記
 昨日書いたところでは、まず、宮古島でM5.2の地震。北マリアナ諸島で動きがあると、そのあとで起きる沖縄方面の地震の規模はやや大きめになるようです。
 もう一つは群発地震の起きている南側のエリア。ここでは、岐阜県美濃中西部でM2.9の地震がありました。そして、茨城県北部でもM3.0の地震。カムチャッカの影響では、釧路沖でM3.5の地震が起きています。

 一昨日の内容からは、岩手県沖でM3.2。この浦河沖から岩手県の沿岸では、根室・釧路・十勝の地震と連動していて、昨日も釧路・十勝の沿岸で動きが活発ですから、再び、揺れてくる可能性が高いと思っていてください。
 もう一つは、熊本方面。昨日は熊本の西方海上に当たる天草灘でM3.4の地震が起きています。今後、こちらの方に動きの中心がずれていくかも知れません。注意していてください。

 岐阜・長野の群発地震帯では、長野県中部でM2.7の地震がおきていて、有感地震にならないものも多数。まだ、動きが続いています。
 神奈川県西部の地震は、震源の深さ140キロとかなり深い地震です。規模もそれなりにあるので、千葉・茨城・東京方面か、岐阜・長野の群発地震帯と今回の岐阜県美濃中西部を結んだライン上で動きが出てくる可能性が高いと思っていてください。

 
 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 岐阜県飛騨地方でM2.7とM... | トップ | 薩摩半島西方沖で2回 茨城県... »

コメントを投稿