昨日も。トカラ列島近海で群発地震が続きました。
昨日の午前6時から今日の5時59分までの地震では
最も規模の大きかったものは、M5.2の地震で最大震度は4でした。
その他の内訳は
M4.5
M4.4 3回
M4.3
M3.9
M3.8 2回
M3.7 2回
M3.6 5回
M3.5 3回
M3.4 6回
M3.3 3回
M3.2 6回
M3.1 10回
M3.0 14回
M2.9 10回
M2.8 8回
M2.7 9回
M2.6 8回
M2.5 5回
M2.4 4回
M2.3
と全部で103回の地震が起きています。震源の深さは20キロ。
また、その近海では
奄美大島北西沖のM3.4、震源の深さ30キロの地震も発生しています。
そして、その影響かも知れませんが
宮崎県南部平野部でもM3.4、震源の深さ50キロの地震が起きています。
太平洋プレート側では
根室半島南東沖で4回の地震が起きています。
震源の深さ20キロではM5.9、M5.3、M4.1の3つ。
震源の深さ30キロではM4.0の地震がありました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます