またもや、今回も海外の情報からですが、
インドネシアのスマトラ島の西方沖でM6.5の地震が発生しました。
震源の浅い地震です。現時点では、被害などの情報はありません。
いつも「インドネシアで地震」というと、パプアニューギニア方面の地震なのですが、今回は、2004年のスマトラ島沖地震(大きな津波で話題になったので、記憶にある方も多いのではないかと思います)の震源の方に近いエリアです。震源はインドシナ半島とインドの中間付近です。
日本では、太平洋プレート側で
十勝地方南部のM5.3、震源の深さ50キロの地震がありました。
最大震度4です。
トカラ列島近海ではM4.3とM2.5が2回の計3回の地震がありました。
また、同じフィリピン海プレート側では
紀伊水道のM2.4
プレート内部型の地震では
長野県中部のM2.1の地震がありました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます