地震の構造と+α いろいろ考えてみよう!

自分が、日ごろ思ったことを記録しておくブログです。今は「地球の構造と地震の関係」という内容です。

石川県能登地方で2回 能登半島沖でM4.3 富山湾でM1.8 岩手県沖で2回 青森県東方沖でM3.7 熊本県熊本地方でM2.9

2023-05-10 06:18:35 | 日記
 昨日の能登半島周辺では、
 石川県能登地方でM3.4とM2.2
 能登半島沖でM4.3
 富山湾でM1.8の地震がありました。
 昨日は、石川県能登地方の地震よりも能登半島沖の地震の方が規模が大きくなっています。
 今までの震源とは違う震源の規模が大きくなってきているということは、周辺域の崩壊の度合いが徐々に大きくなってきて、今後、大きな地震を誘発しやすくなっているということだと思われます。気を付けていてください。

 東北の太平洋側では、
 岩手県沖でM4.2とM3.8
 青森県東方沖でM3.7の地震が起きています。
 昨日の状況では、浦河沖から岩手県の南部の沖合まで、動きが出ていますから、その中で揺れてきたと考えてください。
 同じく太平洋側では、茨城県南部で動きが活発になってきています。

 九州方面では、
 熊本県熊本地方でM2.9の地震がありました。

 その他の動きでは、
 瀬戸内海周辺でやや動きが出てきています。
 愛媛・徳島・岡山・広島方面で注意をしていてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする