納得はいってませんが。
一応ダリアを作ったつもり。
(-_-;)
イメージしたのんとちゃいまんがな。。。
む~~~ん、って感じ。
癖が強いんじゃ。
なしてかっ!ぷっ!
納得はいってませんが。
一応ダリアを作ったつもり。
(-_-;)
イメージしたのんとちゃいまんがな。。。
む~~~ん、って感じ。
癖が強いんじゃ。
なしてかっ!ぷっ!
二日目の作品です。
二日間お疲れさまでした。
またアドバンストコースでお待ちしていますね。
ありがとうございました。
東大阪市よりお越しくださいました。
Rさんの作品です。
2日間集中レッスンをしました。
前半の作品です。アレンジがとても速いのでびっくり~。
アイシングクッキーの教室をされています。
本日は東大阪市からお越しくださいました。
餡フラワークラフトはお花のみのコースもあります。
ちょっと頑張って10時~17時までレッスンすれば1dayで終われそうですね。
レースや、カバー、ケーキ込みだと難しいですけど。
こういうことは好きなので疲れないんだそうです。
ありがとうございます。
今日かなり頑張って作りましたので
明日は、ピオニーです。
お昼過ぎで終わるかな~?
さて明日はピオニーです。
餡フラワークラフトケーキ
体験レッスンしました。
ローズを二種作っていただきます。
かわいいローズができましたね。
山口県からお越しくださいました。
Eさん作品です。
好きなカラーの雰囲気になったと
喜んでいらっしゃいました。
遠くから有難うございました。
ベーシック4回目のフラワーケーキです。
山口からはるばる4時間運転して。。。
引き続き、来月からは餡クラフトのアドバンストコース受講されます。
餡クリームのアドバンストコースも受講されます。
ということは、Luckyのフラワーケーキコースは
全て受講されることになります。
有難うございます。
アメリカのエミリアです。
これは芍薬ですが、
ローズも美しく作っていました。
アメリカのマイアミでケーキの講師をされているようです。
海外からの依頼もある先生みたいですね。
こちらは、Luckyに来られてレッスンを受講された
Kさん。
修了書をお渡しした直後です。
とても嬉しそう。
私も嬉しいです。
さて明日からは、二児のママの餡クリームのレッスンです。
がんばろ~!
Fさんの作品です。
フラワーケーキ、あんフラワークラフト、最終日の4回目です。
グリーンのマーブルのカバーに挑戦してみました!
ベーっシック終了、お疲れ様でした。
さていよいよ最終作品、ラナンキュラス。
枚数が多いです。
楽しくて4日間があっという間だったそうです。
素敵なお花やケーキができました。
今回はベーシックコースはお花のみのレッスン、
アドバンストコースのみ ケーキを含んだコースを希望されました。
お花のみのレッスンもあります。
遠方の方は一日目のケーキはこちらで冷凍させていただいています。
翌日作ったケーキと合わせて4個お持ち帰り可能です。
ちょっと荷物がかさばりますが。。。
さて、Kさん、
まずは餡作りから、がんばってください!!
質問があればいつでもどうぞ。
かわいくアレンジできましたね。
私が4作品目を撮影している間にささっとアレンジされていましたよ。
ドッグローズ、オハラローズ、マム。
ハートの方が何気にかわいいですね。
さてそろそろ皆さんの作品のフォトブックでも作ろうかしら。。。
ケーキと、餡カバーのバランスもよかったとメールをくださいました。
有難うございました。
アドバンストコース2
ジュリエットローズと桜。
「器用じゃないんです」といいながら、すすすっとこなすKさんでした。
色のチョイスもセンスいいですね。
マニキュアをされている方、Kさんもしていますよ。
ちなみに本人曰く、器用じゃないそうです。。。
ほんとに遠くから、よく来てくださいましたね。
嬉しいです。
先日作成したスカビオーサとスウィートピー。
そして芍薬をケーキに飾りました。
やっぱりケーキに飾ると素敵ですね。。。
カラーのチョイスもセンスがいいですね。
さて、三日目が終わりました。
残り、最終日ラナンキュラスです。
ゆっくりじっくりレッスンしましょう。
私自身も楽しくてしょうがないですね。