cahors日記

美味しいものを求めて東へ西へ

修善寺温泉 あさば 4 旬の極み

2012-06-21 | 旅(国内)
柔らかい肌触りの源泉かけ流し温泉にどっぷりつかり

サロンでま~~ったりしたあとはお待ちかねの夕食。



サロンがあまりに心地よく、ついつい長居してしまい

お部屋に戻ったらお願いしていた7時ジャストでした。

能舞台を横目に今宵の宴、始まり~。



一品目はもろこしかき揚げ。

直前に皮を剥いで実をとって

さっと揚げられたとうもろこし。

甘みがじゅわっと広がる!



地酒を食前酒としていただきました。




もろこしすり流し。

この一杯にどれだけのとうもろこしが詰まってるんだろう、と

思うくらい凝縮した旨味を感じました。



水無月盛肴。

大皿で持っていただき

目の前で一皿ずつ盛り付けされます。

ぷっくり煮含めた見事な青梅の甘露煮をはじめ

どれも繊細なお味でした。



鯵たたき吸鍋。

刺身でいただける新鮮な鯵、それを

葱とさっと煮てお出汁仕立てに。

この方が食事中、始終お世話してくださった仲居さん。



この鍋、ロビーのショップにもあったのですが

お値段ななななんとっ45万え~~ん。

0が一つ多いのかとマジで驚き(笑)。



鍋とありましたがいわゆる椀物なのです。

目の前でつくっていただくことで

出来立て熱々。



お造り。氷の器で登場。




はた、かんぱち、あおりいか。

切り方、厚さともに上品。本山葵がまた旨い。



刺身のつまに添えられていた

チビッコきゅうり♪




瓶ビールの後ヴーヴクリコをボトルでいただきました。
 
心地よいとお酒が進む、すぐ空になったけど(笑)。



大見川鮎炭火焼。

じっくり火を通してるから骨ごといただけるとのこと。



小ぶりながら身のしまった鮎二匹。

今年お初かも、鮎。

もうそんな季節なんだ、改めてこの時期に来てよかったと感じました。



おくら、常節 辛子醤油。
 
スダチかな、柑橘の香りがふわっとたって。

きっと直前に搾られたからでしょう。



伊勢海老唐揚。

プリップリ!



三島万頭。
 



穴子黒米ずし。

これ目当てに訪れる人もいるという。



口の中でとろける穴子に噛み締めるほど甘い黒米。絶品!!




どの器も美しく目にも楽しい。




南京地蛸 万願寺青唐炊合せ。




御釜で登場、鮎ご飯。




量もほどよく、すべて完食。

ここで終わりではありません。

デザートが次々登場します。



ブランマジェ。




直前に作られた葛きり。




トゥルルっと喉ごしいいー。




アイス2種。

バニラと青紫蘇でした。



とりたて華やかなものはありませんが

奇をてらわず素材の味、香りを最大限に生かす姿勢、素晴らしいです。



結構、お酒もいただいたのに

全く悪酔いすることなく。



そしてこのお布団!!!

寝心地を追求したあさばオリジナルの布団です。

フッカフカで眠たいけど眠ってしまうのがもったいない(笑)。



2つある貸切風呂。

お風呂は空いてればいつでも利用可。



お酒とお風呂で火照った体を冷やしながら

旦那とテラスでぼーっとしていたら

キラキラ光る浮遊物体。


そう、蛍でした。


真っ暗な庭に飛び交う蛍たち。


その光景は決して忘れることはないと思います。









最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
贅沢の極み (miel)
2012-06-22 08:54:52
うわあ、羨ましい~。
これぞ究極の非日常の空間!
すごいわー。
うっとり☆
私もいつか行って見たいわ。。。。
返信する
余韻に浸る・・・ (cahors)
2012-06-22 19:17:48
*mielちゃん

清水の舞台から飛び降りた甲斐ありました。

実際、丸1日も居なかったのに
3日間くらい過ごしたような充実感…。

今も回想してはにやけてます。

絶対おすすめだよ~~!!!
返信する

コメントを投稿