goo blog サービス終了のお知らせ 

マクロビオティックsalon PINO

PINOはマクロビオティックのオーガニックカフェです。

明日6月10日(水)、須永先生の料理&講座です。

2015年06月09日 | 須永晃仁氏の料理教室・陰陽研究会
明日は、須永先生の精進料理教室が朝10時からあります。 梅雨時の料理で、ちらし寿司・ゴボウ梅煮・梅雨時のサラダ・高野豆腐と車麩の含め煮・小椀といったメニューです。 参加費は、5000円です。 講座は、2時~4時。望診法や陰陽の考え方を教わります。参加費は、5000円です。 どちらも空きがあります。 お時間と興味がお有りでしたら、ご参加下さいね。 . . . 本文を読む
コメント

6月10日水曜日、須永先生の料理&望診講座です。

2015年05月24日 | 須永晃仁氏の料理教室・陰陽研究会
須永先生の料理&望診講座の二回目です。 料理は、いつもと同じようにデモンストレーション型のクラスになります。 メニューは、ちらし寿司、ゴボウ梅煮、梅雨時のサラダ、高野豆腐と車麩の含め煮、素麺を使った小椀です。 梅雨時の料理のポイントを教えて頂きます。 朝10時からです。参加費は5000円です。 午後2時から望診法講座です。参加費は、5000円です。 一日通しは、8500円です。 参加 . . . 本文を読む
コメント

20日水曜日の須永先生の講座

2015年05月19日 | 須永晃仁氏の料理教室・陰陽研究会
明日5月20日(水)から始まる須永先生の講座。 午前10時からの料理は、基本の料理で、この講座では料理参加型です。エプロン、手拭き、小さめのタッパ(持ち帰り用)が必要です。 明日のメニューは、煎り玄米入りご飯、ごま塩、味噌汁、煮浸し、ごま豆腐、炊き合わせです。 食養に興味のある方は、ピノまでご連絡くださいね! . . . 本文を読む
コメント

須永先生の講座

2015年05月18日 | 須永晃仁氏の料理教室・陰陽研究会
今日、5月18日月曜日は須永先生の料理教室でした。 「頭の良くなるメニュー」。頭がいい=自分で考えられること。その為には、いい血を頭に流してあげること。その為のメニューでした。 やっぱり、野菜の重要性を話されて、抗酸化作用のある煎り玄米を使ったメニューでした。 煎り玄米とごぼうで油味噌を作っている所です。 みんなで各自盛り付けしました。試食しながら、色々な話を聞かせてもらいました。 . . . 本文を読む
コメント

4月8日水曜日「須永先生の料理教室」です!

2015年03月29日 | 須永晃仁氏の料理教室・陰陽研究会
久しぶりの須永生の料理教室です。 須永先生は、真言宗のお坊様です。「穀菜食の舎」主宰。陰陽の考え方に基づいて、食べ物で身体の調子を整えていきます。 花粉症、アレルギー体質、糖尿病など、身体に不調のある方や食養に関心のある方にお薦めしたい教室です。 朝11時から、参加費5000円です。 . . . 本文を読む
コメント

須永先生の瞑想と料理教室-4月18日(金)

2014年04月08日 | 須永晃仁氏の料理教室・陰陽研究会
桜も終わりに近づいて、春本番をようやく迎えられそうですね。 さて、4月18日金曜日「須永先生の瞑想と料理教室」があります。 今回は、「アレルギーと花粉症対策」です。 メニューは、ちらし寿司・春のおすまし・キャベツとワカメの酢の物・辛子和え・ふきと厚揚げの炊き合わせです。 瞑想は、朝10時から。参加費1,000円です。 料理教室は、今回11時半から。参加費5,000円です。 食べ物で身体 . . . 本文を読む
コメント

須永先生の密教瞑想会と料理教室-11月16日(土)

2013年09月16日 | 須永晃仁氏の料理教室・陰陽研究会
9月に予定していた須永先生の瞑想と料理教室は、11月16日(土)に順延になりました。申し訳ありませんでした。 11月16日(土) 朝10時から瞑想会、参加費1,000円。 朝11時から料理教室、参加費5,000円。   参加者が8名以上で開催します。9月に楽しみにされていた方は、ぜひ早めにご予約下さい。 予約は、PINO 090-7485-1450です。   メ . . . 本文を読む
コメント

9月6日(金)-須永先生の日が11月に順延になりました。

2013年09月01日 | 須永晃仁氏の料理教室・陰陽研究会
 楽しみにしていた須永先生の瞑想&料理。 残念ながら、今回は見送ることになりました。  けれども、7日土曜日、神戸で開催されます。 神戸市東灘区魚崎北町7-8-17-502 山本さん宅にて。(須永先生のフェイスブックに載っているflower cafeです。) 最寄駅は、阪神魚崎が一番近いです。後は、阪急なら岡本駅、JRは住吉です。 電話 090-5363-3407 または 078-441 . . . 本文を読む
コメント

9月6日(金)-須永先生の日です!

2013年08月29日 | 須永晃仁氏の料理教室・陰陽研究会
8月は、お盆の行事で忙しくされていた先生。9月から、月に一度来ていただけそうです!  朝10時からは、瞑想です。 1時間ですが、先生の仏教のお話を伺ったり、静かに瞑想したり、時にはヨガのような動きも取り入れてくださいます。 いい時間です。心を落ち着けたい方は、是非いらしてください。参加費は、1,000円です。  11時からが料理教室です。 今回は、「肝腎の基本」です。肝臓、腎臓の弱い方、 . . . 本文を読む
コメント

今日、5日水曜日は須永先生の日でした。

2013年06月05日 | 須永晃仁氏の料理教室・陰陽研究会
朝10時からは、瞑想。今日は、簡単な呼吸瞑想や呼吸の方法を教えて頂きました。 阿息法(あーと心の中で言いながら息を吐いていく方法)数息法(数を数えながら、吐く方法9そして、写真のクンバカ。鼻の穴を交互に押さえて、息を吐いたり吸ったりする方法。 息を吸う力は、陽性です。息が吸えない時は、陰性に傾いています。中性脂肪が多いということ。反対に吐けないのは、陽性に傾いている。コレステロールが多いという . . . 本文を読む
コメント