ぶらいやWATTY 探求の泉

人生も残り少なくなってきたので、単なる近況報告となります。

「これが恋愛禁止を守ったアイドルの末路です」・・・阿呆か、おまえら

2024年05月04日 05時27分47秒 | 芸能についての感想
元NMB48でタレントの矢倉楓子(27)が 、元NMB48の「みるきー」こと渡辺美優紀(30)のYouTubeチャンネル「みるきーのちゃぷちゃぷらんど」で彼女とガールズトーク。まあ、もうガールズという年齢でもなかろう。立派な大人の女性だ。若い時に恋愛しなかったせいで恋愛の仕方がわからないという。
「今現役のアイドルちゃんはさ、ぜひこの動画を見て恋愛してほしい。」と唆したそうだ。

どうせ単なる話のネタ、煽りなんだろう。けど、まあ意見を言うと。
恋愛するしない、とか、"いわゆる"アイドルという仕事を選んだのも自分で選んだのだろう。強制連行してアイドルやれ、と言われた訳でもあるまい。
恋もアイドルもゲットしようと何を欲張っているのか。かつて、欲張りなっちゃんだったか、学生アマレスラーとの恋愛がバレてAKB48を追放処分(名目は「活動辞退」)になった娘が居たけど、現状では「疑似恋愛」対象としての振る舞いが出来ないことにはアイドルとしてやっていけないのだから、恋愛したくなったらアイドルという仕事をスッパリと止めたら良いのである。

(参考 過去の投稿)

まあ、私に言わせたら、ただ可愛いだけの"偽"アイドルに過ぎないのだが、歌でも芝居でもトークでも秀でたものがなければ芸能人として生きることはできない。最低でも細心の注意を払い表での密会も避けて密かに恋をあたためてバレたら潔く即引退するべきだ。
引退したくないとダダをこねて、髪の毛を切って丸坊主になってまでAKB48に居座った剛の者もいましたが、結局はグループの"処女イメージ"を損い価値を落とすだけなんだよね。

そして、いつまでも、例えば30歳近くまでアイドルなんて仕事はしてはいけない。ファンが勝手にアイドル視してくれる分には構わないけれど。
山口百恵、松田聖子、中森明菜などは5年程度でアイドル卒業、転進、引退していたし、ファンも結婚したからと言って芸能活動ができなくなるほど多く離れたりはしなかったものだ。

そういう観点からでも、日本もおかしな国になって久しいと思う。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 韓国・朝鮮に関する投稿が激... | トップ | 【妄想】世界観・宗教観・信条 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

芸能についての感想」カテゴリの最新記事