ぶらいやWATTY 探求の泉

人生も残り少なくなってきたので、単なる近況報告となります。

ひどいぞ古館

2008年01月31日 05時07分00秒 | 食品・薬・環境問題
娘「お母さん。今日のごはんは、なに?」
母「今日は、○○ちゃんの大好きな餃子だよ」
娘「うわーい。お母さん、ありがとう。あたし餃子大好き!」

       J( 'ー`)し
        (  )\('∀`)
        ||  (_ _)ヾ

「ああ・・・私の娘が目を覚まさない・・・」
「ごめんね、あの餃子手作りじゃなかったんだよ、ごめんね」
         J('A`)し         ('A` )
      /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ   /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
     // ̄ ̄ ̄フ /  // ̄ ̄ ̄フ /
   / (___/ /  / (___/ /
   (______ノ    (______ノ

                              古館
        J( ゜A゜)し        ('A` )        (・∀・ )
      /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ   /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ     (    )
     // ̄ ̄ ̄フ /  // ̄ ̄ ̄フ /      | | |
   / (___/ /  / (___/ /       (_(_)
   (______ノ    (______ノ

古館「便利さを追求して、冷凍食品を子供に食わせてるからだよ」


上記のAA(絵がずれるので多少修正しましたが)を2ch掲示板で見かけたのだが、まさか、報道ステーションで同様の発言をしていたとは。。。

便利さの追求と食品安全管理とは全く別の問題だよ。便利じゃなければ、あえて外食したり冷凍加工食品なぞ、最初から買うもんかい!!

単なる失言なら仕方ない面もあるが、仮にこんな発言ばかりしていたら古館氏のニュースキャスターとしての見識を疑われてしまうよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

輸入した中国製ギョーザから農薬

2008年01月31日 03時43分09秒 | 食品・薬・環境問題
今年の1/5に兵庫県、1/22に千葉県で、東京都品川区にあるJTフーズが中国から輸入したキョーザによる有機リン中毒の疑いのある食中毒が発生していたというニュースがあった。農薬のメタミドホスが製造途中に混入していたそうだ。
ネットの方が情報が早くて苦笑いした。

今日は(正確には昨日)、別の検査に掛かりきりで、その上、突発的な検体もやってきて、そして、原始的な(機械の自動運転に頼れない)検査の最中に電話対応や事務的業務で呼び出されてペースが乱されて器具破損や手指の怪我とろくな目にあわなかったため、ニュースを見たのは遅く詳細も定かではないが、その農薬が工場の食材に含まれていたのならもっと広範囲に被害があるはずだし、外装に穴があいている等の異状が無ければ製造後に何者かが混入させた可能性も薄い。となると、中国での製造工場内で混入したと考えるのが自然だろう。
さて、なぜ発生件数が少ないのだろうか。関心はそこに移る。

案外、工場の包装ラインにいる従業員が、兼業農家でたまたま持っていたとか体に付着していた農薬が混入したんじゃないかな?従業員の衛生教育や製造作業に入る前のチェックが甘いとか、まさか、指定の衛生的な作業着でなく、私服で作業してもOKというところじゃないだろうね。

続報を待つとするか。

カイワレや牛肉の時みたいに、親中派の日本の政治家さん達が「中国製品はこんなに安全です。」とテレビカメラの前でバカスカ食べ尽くす光景が再び見られるかもしれないな。期待したいところだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

"SECOND LIFE"等のCYBER SPACEについて思うこと

2008年01月30日 06時45分38秒 | Weblog
時間がないので、簡潔に。
"FIRST LIFE"ですらままならないのに、"SECOND LIFE"する時間や精神的余裕は無い、しかも、CYBER SPACEですらお金が必要なのに、楽しくすごせるのだろうか?

 もう少し、コンセプトをはっきりさせたらどうか。
私なら、今見ることができない建造物やイベントを復活させて欲しい。
大阪万博(OSAKA EXPO)とか愛知万博、別名"愛・地球博"(AICHI EXPO)とか、東京駅の旧・大丸店内とか。。

(今日はここまで08/01/30)

現実の人生では活躍できないのに、"SECOND LIFE"等のサイバー空間では大活躍というがありうるのだろうか?どこかの山奥に住んでいるために自分の才能を生かす機会に乏しいという場合なら有りうる。

(今日はここまで08/01/31)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロスポーツ 格闘技

2008年01月25日 00時26分47秒 | スポーツ-格闘技についての感想
昨年の大みそか「やれんのか!」での三崎VS秋山戦が、秋山側から「反則」と言われて、いつのまにかノーコンテストになり「再戦」させる予定になっているようだが、当然両者合意の上なんだろうか。

秋山選手は、女子バスケットボールの河選手みたいに、日本国籍を返上してもう一度韓国人に戻ったほうが良いんじゃないかと思う。彼は、桜庭戦以前に、柔道時代から国際大会で滑りやすい柔道着をしこんで、対戦相手からことごとくクレームが来ていたことは有名な話である。

全てとは言わないが、スポーツにおける朝鮮人との対戦は、勝っても負けても後味が悪いものばかりだ。サッカーとか野球とか女子マラソンとか。ハンドボール五輪予選の中東のゴリ押しも酷いが、明らかな戦争じゃないんだから、フェアプレイ精神を持って勝負に挑むべきだと思うんだが、こんな事言っても無駄だろう。「俺達こそフェアプレイをしている。」とハンドボールのクウェートや、韓国もそういうに決まっている。ソウル五輪のボクシングや柔道、2002サッカーワールドカップ、第一回WBCの韓国選手の狂乱(小笠原選手への故意のデッドボール・国旗マウンド突き刺し・攻守交替時にイチロー選手にボールを投げつける等)、北京五輪の野球予選における紳士協定破り(試合前に交換したメンバー表と全く異なるラインナップにする)と、たった今思いつくだけでも、胸糞悪くなるものばかりだ。

>PRIDEとかK-1も見てないな。PRIDEは地上波追放になったんだっけ?
>あんまりその辺は知識無いんだ。朝鮮とか韓国行くようになったらもうブーム終焉だろう。

去年の夏頃、掲示板にこう書いたけど、別に朝鮮人を貶める気もないけど、それどころか可能な限り関わりたくもないけど、日本人の求めるものと大きく乖離しているんだよ。ブームはいつか終わるんだけど、目先の利益を求めて朝鮮半島に活路を見出しても死期を早めるだけで、日本における人気再浮上にはつながらないだろう。行くなら完全に朝鮮に定着するくらいでないといけないんじゃないかな。

とにかく、醜い面を徹底的にさらけ出しておくといいよ。
総合格闘技人気が潰れるにしても盛り返すにしても。
それ以上の感想はあるにはあるが、書けるのはここまでかな。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新ヤッターマン第2話

2008年01月22日 01時47分34秒 | 漫画・アニメ 新ヤッターマンOP・ED騒動など
この時点では既に昨日の事になっていますが、30年ぶりにリメイクされ、先週の成人の日に初回が放送されたアニメ番組・ヤッターマン。
これから、ドタバタ・ナンセンスなギャグ満載のアニメが始まるのに、それに似つかわしくないオープニング曲が流され、ネット上で大いに不評だったのは多くの皆様もご承知のとおりでしょう。
私もあのアレンジ・歌い方はないだろうと、気分がへたってしまいました。(先週は出かけていたので録画で見ました)
さて、今日は第2話(正確には昨日であることは前述のとおり)。私も「本日はどうなることやら。」と録画予約して勤めに行きましたが、早く帰宅できたので生で見ていました、7時になりました。オープニング曲が流れません。「うむ。どうしたんだろう。」すると、いきなり、番組がサブタイトルの紹介から始まってしまいました。
「あっ。オープニング曲が無い。カットしてきたのか!」驚きました。
「読売テレビめ。なかなか大胆なことをやりおるわい。」感心しました。
しかし、裏切られました。
番組途中で、いわくつきの曲が流れてきました。ずっこけました。
前回より楽器等の音が微妙に目立つようになっていました。それでも、気分が萎えますけれど。。。
これでも、製作者側はできるたけ批判に対して考慮したのでしょう。

プロデューサーは前作のオープニング・エンディング作詞作曲者の山本正之氏と表面上は交渉したように取り繕い、なし崩し的に自分達の我を通そう(若手の歌手に歌わせる約束を反故にして、世良・野村コンビ=音屋に歌わせる)としたようですが、視聴者の逆鱗に触れる程の悪影響を想像できなかったのでしょうか。だとすれば、相当感覚が麻痺しているのでしょう。
アニメ視聴者をナメているとしか思えない。
私はヤッターマンは何回か見逃しても大丈夫と安心できるマンネリ番組という認識もあって、あまり見ていませんでしたが、ストーリーは知っています。そんなに面白い番組だったかというと疑問ですが、旧版の方が新版よりテンポもノリも数段上です。それなのに、あの安酒場で酔いどれているようなアレンジのオープニング曲を平気で放送しているようでは、いくら作画・声優陣が頑張っても、その成果が大きく損なわれてしまうでしょう。今後、読売テレビがどのようにテコ入れするかわかりませんが、公式掲示板で批判的な意見を全て排除しているというのが事実であるならば、前途は暗いとしか申し上げられませんね。

大人の事情?仕方ないですが、視聴率・グッズ販売に支障があっても優先しなくてはならない事情なんですかね?どんな事情か知りませんが、それなら往年の人気作品のリメイクなど止めておくべきだったのではないでしょうか、と思います。

最近のテレビ局は何を最優先にしているのでしょうか?

まあ、来週からもう見ないからどうでも良い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芸能界

2008年01月19日 15時00分10秒 | Weblog
私は芸能界の事についてほとんど知らないし、知る気もないし、憧れた事はかなーり昔の幼少の頃しかない。
先日、プライベートで秋葉原に立ち寄り路上ライブでも見てみようかと思ったが、今は管轄の万世橋警察署が厳しくてすぐに中止させられるようだ。

彼ら彼女らが何を目指して芸能の道に進んでいくのか。名誉・栄光か、富か、観客との交流、漠然とした夢、自らの芸を披露を単に披露したいだけ、それともそれらの複合した動機なのか。私には与り知らぬことで、自分が気に入ったりもっと観てみたいと思えば見に行くだけである。

(ここで一旦休み 08/01/19)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国大統領・李明博よ。もうあきらめろ。

2008年01月19日 07時57分53秒 | Weblog
>李明博(イ・ミョンバク)次期大統領が17日の外信記者会見で「成熟した
>韓日関係を築くため、日本に謝罪や反省という言葉を使いたくない」と
>述べたことに対し、各党が批判の声を上げた。
>(以下、略)

韓国の大統領・李明博が、冷え切った日韓・米韓関係をなんとかしようとして、手始めに、大統領所属の「親日反民族行為真相究明委員会」を解散させようとしたり、上記抜粋記事のように外交努力を続けているが、やはりというか、予想通り韓国内で集中砲火を浴び、撃沈が始まっている。

反日という甘美な麻薬、それは実際に多くの謝罪や賠償(たかり金)を得て物質的にも精神的にも利益があったのだが、それによる快感がもう忘れられることは無いだろう。

日本人でもうかなりの層が朝鮮人ら(北朝鮮人+韓国人+α)の嘘をある程度の根拠をもって知ってしまい、実体験からも"関わりあいたくない"民族と認識されつつある。そりゃあ、まともに付き合える人達もある程度いるし、私も多少付き合いがあるが、ネットの発展が進む中で普及が進む前なら隠しておけたニュースがリアルタイムで流れてきてしまう。「日本鬼子」という語句は中共が使い始めたが、「人のことをどうこう言えるか!」と彼らには反発の気持ちがある。しかし、韓国には私はその「日本鬼子」で一向に構わないので絶縁・断交してくれないか、と提案したい。余程の利益になるなら考え直さないでもないが、韓国併合から今日までの苦痛を考えるとやっぱり駄目だ。李明博の前の大統領である盧武鉉(ノ・ムヒョン)も就任時は同様の発言をしていて、結局は反日まっしぐらだった。
だから、もうあきらめろ。
私は"いわゆる"親日罪の施行で完全に断念したし、見捨てたんだ。運命と言っても差し支えない。お互いに嫌な思いをするのは必然だから関わらずに生きようじゃないか。経済的に多少のつながりがあるだけにしておこうじゃないか。

もう2年経つのかな、この考えで留まってから。。。
日本の政治家も表面だけは取り繕っていると信じたいが、今までの経緯を見ると全く安心していられない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NTV版ヤッターマンの主題歌

2008年01月17日 05時05分32秒 | 漫画・アニメ 新ヤッターマンOP・ED騒動など
製作は読売テレビだが、公式ホームページだけでなく至る所で酷評されていたので実際に録画したものを見たのだが、躍動感が全く無い。この出来じゃ仕方ないかな。

鉄人28号の"グリコ提供版""劇場版"、仮面の忍者・赤影のオープニングを見て、高揚的気分を取り戻した。どうして、あのようなオープニングを今は創れないんだろうね。今の業界には利権にまみれ過ぎてろくな奴がいないのかよ。

アニメソングのOPは、これから視聴者を引き込もうとする導入部なんだから、もっと内容に合ったものにしないといけないよ。

それと、音楽業界が最近不振で、アニメをプロモーションとして使っていることが視聴者に嫌悪されるくらい露骨になっている。逆効果だよ。
著作権管理も結構だが、人々の耳に自然に心地よく入ってくるようにもっと努めたらどうですか、と言いたい。昔は街頭などを歩いていたら音楽が流れていて、たまに気に入った曲があると気になって後で苦労して題名を調べたりしていたんだが、アニメに寄生するよりもっとやるべきことが無いのだろうか?しかも寄生させてもらっているのに(アニメ人気に便乗させてもらっているのに)偉そうな態度をとるのも滑稽な話だ。

世良正則さんは、もしできるなら、往年のヒット曲をやや枯れた感じで歌うより、老骨に鞭打って、「あんたのバラード」「銃爪 (ひきがね)」「燃えろいい女」をヒット時の熱いシャウトで聞かせて欲しい。私は「宿無し」が好きなんだが、森永ピーナッツチョコレートのCM曲だった歌をフルで聴いてみたいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり芸能界は理不尽に厳しい...

2008年01月09日 22時19分29秒 | Weblog
同様の内容のことは「わんつの旅掲示板」にも殴り書きしたけど、多少補足して書く。明確に誰のこととは書かないけれど、芸能界で生きていくことをあきらめた女の子について思うことを書く。

ルックスやパフォーマンス、そして芸能を取り巻く経済的環境などを総合的に見て大成功するとは到底思わなかったけれど、なんとか飯が食える程度の地位にはついてほしかった。しかし、芸能界は例外はあるとはいえ、事務所のパワーゲームで大衆に露出のあるところはほとんどそれらの所属タレントに食われてしまい、弱小事務所ではチャンスがかなり乏しい。ほとんどの女の子がグラビア行きになってしまい、そこで個性を出して注目を浴びて、やっと他のことができるような感じだ。

個人的には、ある程度若い女の子なら猫も杓子もグラビアから、というのは供給過剰で食傷ぎみなので、他の売り出し方を模索してほしいのだが、最近の日本だと最初はどうしてもこのような売り方になってしまう。

そうこうしているうちに時間だけ経って賞味期限終了となってしまうことが多いのだから、若い女の子にはたまらない。

萌え系でも、キュート系でも、ナイスバディ系でも、彼女より魅力的な娘は数多くいるから、その時点でろくな戦略で無いと思っていた。撮影会するにしても、衣装や水着を替えて撮影するだけでなく、大好きなダンスを躍らせて各人が撮影するというスタイルもあって良かったように思う。

そして、気になったのが、壁に貼ってあったプロフィールに「今度は自分のやりたいことをしたい。」と書いてあったことだ。しかし、彼女のファンはほとんどが四人ユニットの時からのもので、その健康的な歌唱・ダンスのスタイルが人気だった訳で、それに、郷ひろみさんも「週刊プレイボーイ」での矢口さんとの対談で「自分のしたいことと他人が求めるものが微妙に違う」ことを、代表作の一つ「お嫁サンバ」の歌詞が決まった時のいきさつを通して説明していた。彼女も最終的にはそのことに気がついたような気がするが、いかんせん、所属事務所の方針が悪すぎた。それに、カッコいい大人のスタイルを求めすぎてしまった気がする。今となっては酷な言い方なのだが、「ないものねだり」だった。現在のファンが喜んでくれるのは何かをもっと真剣に考えないといけなかったのではなかろうか。ファンは本人の前では、苦言を言いたくないから、ついつい追認の弁ばかりになってしまうから、余計に気づかないのかもしれない。。。


芸能の世界は何が当たるかわからない。
スポーツの世界も不安定だけれども、客観的な成績でその時点の実力が保障され、それゆえ、人間関係等の問題で起用されないという事が無ければ、試合に出て活躍することができる。芸能だと実力が有ればチャンスも多いけれど、実力やルックスだけで売れる訳ではない。
あきらめるなら、転進のしやすさも考慮して早い方が良い。

もう来られないと発言したとき、(でも、後に一度だけ、変装して様子を見に行ったけど・・・すぐにばれてしまったが)「忘れないでね。」と言われて「忘れないよ。」と答えたけど、それは彼女が芸能界に身を置いていればこその話。引退して一般人になったら、もう今後のことについては我関せずで忘れてあげた方が良いのかもしれない。偶然会ったら、軽く挨拶程度はするかもしれないけど。。。

「(つらいことや苦しいことがあっても)負けないんだからね。」と言っていたけど、仕方ないな。誰も責めやしないさ。歌手でも平均すれば年間300人デビューして1人名を馳せるかどうかの世界だからね。チャレンジしただけでも偉いと思うよ。俳優だと長年貧乏に耐える人ばかりで、そんな苦労したにもかかわらず多くの人は挫折して芸能界を去ってしまうのだから。

大きいバックやコネが有れば良かったんだが。それか、幸運を運んでくれるような人がいればね。。。

四人組ユニットの時の、リーダーと彼女の一見さんに対する吸引力は大したものだった。とあるイベントで一度も話したことが無かったのに、突然駆け寄ってきて、ハイタッチしてきたときは、ちょっとだけ驚いたけど、あの快活さを見て心が大いに和んだよ。その後は何回か話するようになったけど、どうして私のことを覚えていたんだろうね。それだけが今でも不思議だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正月早々面白いな

2008年01月06日 10時35分07秒 | Weblog
何が?って。テレビ番組じゃないよ。

バラエティではフジの「めちゃいけ」を見たけど、"生で見ないともったいない"と番宣で煽っていたので「どれだけ面白いかな」と興味をもっていたけど、10分も見ていられなかった。ドラマではNHKの「ファイブ」を見たけど、これは普通のありきたりのストーリーかな。私も人生経験を積んだのでこれくらいの脚本では感動も
驚きもないのだろう。それは仕方ないか。

最近テレビを見る動機は、番組の内容に対する純粋な関心より、ニュースでは"どのような報道のされ方をしているか"、ドラマ・バラエティでは"どんなものが人気あるのか""どのように特定のタレントをごり押ししているのか"とやや歪んだものになってきている。それは全て、テレビ局の捏造・偽装・隠蔽があからさまになってきているせいなのだけれども。

テレビ番組のドラマやバラエティ番組はもう何年もまともに視聴した経験がない。
スーパー銭湯などの風呂上りに見る程度。デジタル放送本格開始(=録画自由のアナログ波停止時期)までに録画して蓄えてあるけど、老後でももてあますような時間が無さそうだから、将来も見ないかもしれないな。。。
暇な時に録画した番組を見るけど、つまらないものが多く、スキップして飛ばし見してもいつまでたっても面白くなく、再生停止してしまうことがほとんどだ。

将来見るとしたら、映画ぐらいかなあ。

YOUTUBEとかYAHOO動画、ほかに同様の動画投稿サイトも年末年始にじっくりと見たけど、昔の懐かしい歌番組は良かったな。

最近、新しいBSデジタル放送局ができたけど、CSもあわせてチャンネル数はもう多すぎるくらいだ。このようなシーケンシャルな垂れ流し放送は百貨店におけるショーウインドウみたいなもので、もっとじっくりと見たい場合は、全国どこでも見られる手段を確保した専門放送局に誘導してくれれば良い。

話は最初から脱線しているが、面白いのは朝鮮関係のニュースだ。
新年早々、呆気にとられてしまう。

ニュース・ヘッドラインは以下
>北京五輪野球:豪州戦のカギは韓国球界にあり(上)
>北京五輪野球:豪州戦のカギは韓国球界にあり(下)

>http://www.chosunonline.com/article/20080106000003
>http://www.chosunonline.com/article/20080106000004

>韓国球界が最大のライバル、オーストラリアの戦力を左右できるようになった。
>金卿文(キム・ギョンムン)監督率いる五輪代表は、3月に台湾・台中で行われる
>世界最終予選で、8年ぶりの五輪本戦出場を目指す。同大会では、3位までに本戦
>出場権が与えられる。

>韓国が相手国のデータ収集に力を入れる中、ライバルであるオーストラリアの主
>力選手らが相次いで韓国球界入りし、予想外の効果が得られる可能性が高まって
>いる。というのは、彼らの最終予選出場が微妙になっており、韓国にとって願っ
>たり叶ったりの状況が生まれつつあるのだ。

>最近ハンファはオーストラリア代表のブラッド・トーマス投手を獲得した。トー
>マスは、1997年オーストラリア代表として2000年シドニー五輪、07年野球ワール
>ドカップ(W杯)に出場するなど国際大会の経験が豊富だ。

>またトーマスは、メジャーリーグ3年、マイナーリーグ11年と、米国での野球生活
>は実に14年に達する。99年から03年までミネソタ・ツインズの若手有望選手の1位
>に選ばれたほか、00年にはメジャーで5番目に速い球を投げる左腕投手に選ばれて
>いる。昨年11月の野球W杯では常時140キロ後半の球速を計測した。韓国との5位決
>定戦では、6人目の投手として、KIA入りした羅志完(ナ・ジワン)から三振を奪
>うなど、1イニングを無失点に抑えた。

>しかし最終予選には、ハンファの許可がなければオーストラリア代表として最終
>予選に出場することはできない。つまり、ハンファの手にオーストラリア代表の
>運命が託されているわけだ。

>トーマス以外では、LGのクリス・オクスプリングがオーストラリア代表の有力な
>先発候補だが、彼の場合も、LGの許可がなければ最終予選に出場することはでき
>ない。

>*************ここまで(上)********************************

>しかもオーストラリアの場合、日本球界で活躍している選手らの出場も微妙とな
>っている。日本とオーストラリアの二重国籍を持つ、日本ハムの守護神マイケル
>中村は、日本代表としの出場を希望しており、すでにオーストラリア代表への参
>加辞退を表明している。

>さらにオーストラリア代表のエース格エイドリアン・バーンサイドが巨人に入団
>した。バーンサイドはパドレス傘下の3A・ポートランドに所属、アテネ五輪準優
>勝時のオーストラリア代表メンバー。昨年11月の日本代表との壮行試合では、
>「左キラー」として2イニングを完璧に抑える快投を演じた。主力に左打者が多い
>韓国としては、警戒対象の一人が自動的に外れるわけだ。

>また阪神の中継ぎジェフ・ウィリアムスは、大リーグの「ミッチェル報告書」に
>名前が挙がっているため、国際試合の出場が難しいとみられる。

>オーストラリアは、そのほとんどの選手が米国、日本、韓国の球界でプレーして
>いることから、最終予選に出場できる選手が少なく、戦力の低下が予想される。
>オーストラリアは現在のところ、韓国や台湾、メキシコ、カナダとともに、本戦
>出場の有力候補に挙げられている。

>オーストラリアは00年シドニー五輪で韓国を破ったほか、04年のアテネ五輪では
>日本を撃破するなど、番狂わせを演じてきた伏兵。とはいえ先述の通り、3月の最
>終予選では主力である海外組の召集が難しく、これにより韓国はオーストラリア
>に対して戦力上有利に立てる可能性が高くなっている。

>なお韓国代表は、2月20日ごろ召集され、すぐさま台湾に向かう予定だ。その後、
>適応練習などを経て7日からの最終予選に臨む。

>OSEN/朝鮮日報JNS

もう一つ、ニュース・ヘッドライン

>「720万信用赦免」空手形に終わるか

>李明博(イ・ミョンバク)当選人の「720万金融疎外者信用赦免」公約が難関に直面
>している。

>大統領職引継ぎ委員会の姜萬守(カン・マンス)経済1分科幹事は4日、記者懇談会
>で、「信用等級7等級以下が720万人程で、全部を対象にすることではない」と
>し、赦免対象者が縮小されると予告した。

>業務引継ぎ委員会は「ブリーフィング内容が実際より膨らんだ」と明らかにした
>が、公約履行を点検する過程で、財源調達など既存計画に対し、現実的問題点が
>提起されたことによる軌道修正だ。

>まず、信用赦免対象は当初720万人に至らない見通しで、「空手形」という非難を
>避けることができなくなった。

>業務引継ぎ委員会は「720万人という数値は某機関の研究報告書推定値を引用した
>だけ」とし、手を引く姿を見せた。

>未登録大物業者を通した金融疎外者数と彼らの延滞額は知る術がないということ
>だった。

>姜幹事は「詳しいことは債務申告を受けてみなければ分からない」と語った。

>金融疎外者の総債務額と言われている18兆ウォン(金融機関および登録大物業者10
>兆ウォン、未登録大物業者8兆ウォン)も、不正確な統計だと業務引継ぎ委員会は
>明らかにした。

>韓国速報 08/1/5

長々と全文引用してしまったが、本来であればリンクだけで済ませて転記までしたくない。だけど、「朝日新聞KY事件」(最近はKY・・・空気読めない、と他の意味に使用されているので、区別するため)みたいに、自分達に都合悪い記事は何の前触れもなく削除されてしまうことが多いから、しっかりと紹介するためにこのようなことをしなくてはならない。

(以下、後ほど)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする