りんごちゃん 速達で~す!

亡き愛犬「りんご」の生まれ変わり?
エンジンルームから救出された三毛猫
「あずき」の成長記録です♪

令和6年能登半島地震・備忘録・ハザードマップの再確認

2024年01月06日 | 動物愛護推進員・防災士
今朝(6日午前5時26分)に緊急地震速報が鳴り、緊張が走りました。

揺れが治まりテレビやラジオ、スマホで「津波の心配はありません」を確認します。

事前に備えよう



「津波避難場所」「津波避難ビル」の案内。見落としがちなんですけど、再確認するのもいいかもです。

前記事でもお話しましたが、我が家は海抜4メートルで【津波高1.3~4.8メートル、最大津波高到達時間2分】地点です。

元日に発災した能登半島地震では【津波警報】が発令され、私達も急いで避難所を目指しました。

海抜10メートルの避難所



当日、車で高台か?早歩きで5分の学校に逃げるか?パパさんはとても悩んだと言っています。

足腰丈夫な義母に頑張って貰い歩いて逃げる!を選んだのですが避難所に行くまでに見た道路は、車が渋滞して動けない状態でした。

後日聞いた話では、海抜20~30メートル住みの方々が、高台を目指し車を出していたそうです。

これってどうなんでしょうか?初めて体験する大地震、津波警報ですし、仕方が無い事なのでしょうけど・・・

ハザードマップポータルサイト


画像クリックでもサイトに飛びます

※ 「ハザードマップ」・・・自然災害による被害を予測し、その被害範囲を地図化したもの。

国土交通省が運営する「ハザードマップポータルサイト」をぜひ、一度見て下さい。

都道府県・市町村・災害の種類(洪水・土砂災害・高潮・津波)を選んで入力します。

自分がどんな場所に住んでいるのか。今一度、再確認をする事も重要だと思いました。

余談になりますが、私は13年間りんごちゃんと暮らし日に何度も散歩をしてきました。

そのおかげで知らなかった抜け道や近道を知り、今回徒歩での避難の時もいち早く避難所に着くルートを辿ったのです。

ありがとうね



地震で右往左往していましたが、明日から連休なんですよね。

北陸地方では大雨警報~大雪になるかもの予報が出ています。続く余震の中、被害が広がらない事を祈るばかり。


にほんブログ村 猫ブログ 猫 親バカへ

三毛猫ランキング

あずきちゃんだらけのインスタはこちらです→