りんごちゃん 速達で~す!

亡き愛犬「りんご」の生まれ変わり?
エンジンルームから救出された三毛猫
「あずき」の成長記録です♪

耳かき大好き♪

2020年10月29日 | あずきちゃん日記
ペットボトルの蓋、スーパーの袋、紐、ダンボール箱etc...猫は身近にある物をオモチャにする名人です。

だからこそ、余計に注意を払い事故や怪我の無いように、見守る事が必要だと思います。

 ンガ~



あずきちゃんがブチャイク顔で挑んでいるのは、私愛用の「耳かき」です。

私の耳はじっとりでは無く、カサカサタイプ。綿棒より昔ながらの、木製のヘラ型がお気に入りなの。

耳かきをし過ぎると外耳炎になるので我慢してるけど、出来れば毎日耳掃除をしたい人間(笑)

 ンガ~・ンガ~



この耳かきはお友達のお土産で「箱根彫刻の森美術館」のタグが付いています。

どなたかの立派な作品なのに、うちの子がガジガジしてすみません。

今度耳かきを買う事があれば、普通のフワフワした白い毛の付いた物にしようと思いますが・・・

フワフワ毛の方が、アズゴンのターゲットになりそうですね。

 ンガ~、ンガ~、ンガ~



耳垢にまつわるりんごの思い出・・・りんごちゃんのお耳管理は、時々濡れティッシュで吹く程度でした。

それでも汚れが溜まると、首を傾げたり頭を振ったり「痒いんだぞ~」アピールをしました。

そういう時は病院で耳掃除をして貰ったけど、飼い主が青ざめるくらい長い綿棒を耳に突っ込むんだよね。

で、これまたビックリするくらの耳垢が取れる。

私、一度「あの~家族に見せたいので、この綿棒、持ち帰っていいですか?」と言って先生にポカーンとされた。

 お耳、痒いです



 昔ながらのヘラ型だけではなく、スクリュー型やスパイラル型など様々な耳かきがあります。

私が大好きなヘラ型耳かきを選ぶポイントは・・・ヘラの角度です。角度が無いと上手く掬えないような気がする。

でも耳かきを推奨しないお医者さんも居ますし、そこら辺は自己責任でお願い致しますぅ


 聞く耳、持たない・・・りんごより

にほんブログ村 猫ブログ 猫 親バカへ

三毛猫ランキング

あずきちゃんだらけのインスタはこちらです→