ぼ~ざん工房
ぼ~ざんのBLOGです。いろいろ体験・書籍等紹介します!

 TOPICS  『ぼ〜ざん工房』は望山(水野敦之)の個人のBLOGです。


「気づき」と「できる」から始めるフレームワークを活用した自閉症支援—すぐに使えるワークシート用CD‐ROM付
クリエーター情報なし
エンパワメント研究所

 
  【2013年度 自閉症教育・支援フレームワークセミナー予定(随時更新予定)】
  ☆ プロフィール講演・セミナー等の依頼について ☆ RSS readerをご活用ください!

  ※ このBLOG『ぼ〜ざん工房』はリンク・フリーです。
    ご紹介いただき、たくさんの方に読んでいただいたら幸いです。  



昨日から東広島の保育士さん対象の自閉症・発達障害児支援トレーニングセミナーがはじまりました。

昨日は、座学研修中心で自閉症の特性、構造化等の講義をしました。

参加された方は、各保育士の主任をされている方が中心で、この先生方が今後コラボレーションしていただければ、すごいパワーになると感じました。

夕方は、本日の自立課題のアセスメントの準備のために100円ショップに教材を買いにいっていただきました。

本日は、この材料をもとにアセスメントをします。

今回が「スタートセッションのためのトレーニングセミナー」というteam BOUZANでこれまで整理してきたタイプのセミナーです。

支援者が偶発的にアセスメントをしたり、アセスメントをしないで構造化されたタスクを実施するのを目にします。

この「スタートセッションのためのトレーニングセミナー」セミナーでは具体的にアセスメントを設定として、材料を自分たちで購入し、リストを作りアセスメントするプロセスを受講生に経験していただきます。




昨日は遅くまでトレーナー陣でディスカッションしました。

そこで今回のセミナーでの受講生の学びんでいただくポイントを絞り込み優先順位を立てました。

1.自閉症の特性の理解と支援

2.P/E/Fでのアセスメント

3.構造化と再構造化のプロセス

4.般化のプロセス



【はじめてブログをご覧の皆様。まずこちら】
【BOUZAN profile・講演依頼等はこちら】

いつもランキングにご協力ありがとうございます。1日1クリックお願いします。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害 へにほんブログ村

コメント・感想おまちしています!




コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )