ぼ~ざん工房
ぼ~ざんのBLOGです。いろいろ体験・書籍等紹介します!

 TOPICS  『ぼ〜ざん工房』は望山(水野敦之)の個人のBLOGです。


「気づき」と「できる」から始めるフレームワークを活用した自閉症支援—すぐに使えるワークシート用CD‐ROM付
クリエーター情報なし
エンパワメント研究所

 
  【2013年度 自閉症教育・支援フレームワークセミナー予定(随時更新予定)】
  ☆ プロフィール講演・セミナー等の依頼について ☆ RSS readerをご活用ください!

  ※ このBLOG『ぼ〜ざん工房』はリンク・フリーです。
    ご紹介いただき、たくさんの方に読んでいただいたら幸いです。  



●セミナー無事終了しました!!

昨日、『青年期・成人期に向けての支援及び成人支援の実際』のセミナーが無事終了しました。

今回のセミナーは、本当に5年間、いや十数年間の佐賀での実践で学んだ内容をもりこみました。知的な障害があろうとなかろうと、自閉症の支援での一貫した視点を伝えることができました。

何がうれしいって、部下の実践発表は本当に良い内容でした。いつもは、基本も応用も一人で講演してますので、本当に頼もしかったし。実は私自身が新たな視点をもつことができ。すでに講義内容の改定をしています。

そうです。わが成人支援センターは、このチーム力で発展し、そして仲良しサークルではなく、協働、お互いの役割を把握し、お互いを尊重しながら、ともに成長しています。

まずは、この企画を世に出していただいた法人に感謝します。


●参加者の皆様ありがとうございます。

今回は、県内の行動援護の従事者の方、幼児期の支援者、保護者、いろいろな分野のたくさんのお客さんがきていただきました。今回は、休み時間もポスターセッション、構造化支援ツールの公開などギッシリでしたが、最後まですみからすみまで本当に熱心に参加いただきました。感謝を超え、これからのネットワークづくりの仲間として尊敬いたします。ありがとうございました。

●スタッフに感謝

最後に、成人のスタッフに、
本当に注文の多いセンター長に最後まで(ブ~ブ~言いながらも)ついてきてくれてありがとう。本当は一人ひとり受講生に紹介していぐらい、一人も欠けずそれぞれが
良い実践を出せたことを嬉しく思います。発表者も様々な係りもお客さんが主役っていう部分を忘れず終わったことを心から感謝します。全体の進行の様子、準備の様子、実践発表の様子、ポスターセッションの内容、休憩時間にお客さんに説明する様子、どの場面を見ても皆の成長が感じられ嬉しくもあり、子離れできない親みたいなさみしさも感じて、また次のステップでの自立を期待します。本当に感謝と尊敬の気持ちです。(号泣中)


さて、参加された皆さん、いかがだったでしょうか。
皆さんの感想をお願いします!!
今後、聴きたい内容もOKですよ。
ペンネームOK
何でもOKですので、お願いします。

※コメントをクリックすると書き込みできます。

コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )