booby☆trap

小樽総合博物館RCカーレースのレギュレーションは右下の記事カテゴリー
博物館レギュレーションをご参照下さい!

強かった?

2010-10-10 08:51:25 | オフロード
昨日はHDCに行って来ました。
本当は日曜日に博物館で明日HDCと思ってたんですが天気予報を見て急遽HDCに行く事に・・・
明日は路面状況を見ながら博物館に行こうかなと思ってます。
昨日のHDCはちょっと風が強かったんですが朝の内はそれほどでもなかったのに次第にかなり厳しい風になって2WDだと向かい風でジャンプを飛ぶと何処に行くか判らない状況に・・・それでも4WDだとさほど影響が少なかったので結構楽しめました。

路面状況は結構良くてHDCでは定番のスタッドはレース用に温存して最近お気に入りのパンサーで結構走れました。
マシンの方は相変わらず跳ねまくりでストレートではまったく安定せずスロットルを入れられません・・・
同じD4を使っているDryHop伊藤代表にマシンを見てもらうとリヤが硬い?との事・・・
あと#100番は下げてもいいのでは?との事・・・
確かに沈んだら戻りが悪かったのですが今#250なので#150?・・・
と思いながらオイルを換えて見ると・・・
バッチリです(嬉)!ストレートでリヤの安定感が格段に上がりました。
その代わり今度は曲がりが少し足りない感じになったので今度はフロントも#50番下げて#250に・・・いい感じに仕上がりました。

伊藤代表、ありがとうございました。

それを踏まえて(笑)・・・同じ症状のRB5のリヤも#150に・・・
こちらもリヤの跳ねがかなり収まりました・・・
時間が無くてフロントは換えれませんでしたが(涙)・・・
それはメンテの時に(笑)・・・
ダンパーシャフト自体の渋さもあるのでしょうがオイルの番定だけで判断するのは良くないんだと判りました(汗)。
ただモーターのフィーリングだけはどうにも良くならず結局換える事にしました。

DryHopのV-Spec8.5Tです!
HDCでも使っている方が多いので色々情報を貰えればセットも楽になるでしょう(嬉)。
次のレース(またしてもブッツケですが)が楽しみです(果たして開催出来るのか?)!

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 止まるんだよな~? | トップ | ゴソ練・・・ »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ケロ)
2010-10-10 12:31:54
透明ウイングはレギュ違反です
Re:ケロさん (bm)
2010-10-10 16:33:08
練習用と言う事でご勘弁を(笑)・・・
もうスペアが無いのでアザラシのNEWウィング買っちゃいました(嬉)。
Unknown (Tom-G)
2010-10-13 10:48:57
アザラシのNEWウィング 評判が良いですよ~

最近のHDCバギーコースは路面グリップが最高で、楽しいですよ~

モーターとピニオンギヤーが合えば
走りやすく成ると良いですね。

コメントを投稿

オフロード」カテゴリの最新記事