本日、小樽総合博物館にてRCカーレースの第5戦を行いました。
今日はシリーズ戦の抽選会もあったのでGTクラス(全員参加のクラスなので・・・)をヒート毎のポイント制を導入・・・
初の試みだったのですが何とかなった?と思います。
今回は前ラウンドのタイムでヒート分けを行ったのですが次はランダムにするのも面白いかなと考え中・・・
またやるかは判りませんが(笑)。
まずはツーリングクラスから
予選TQは爾見選手・・・1秒差で橋本選手、更に1秒差で塩出選手とかなり拮抗したレースになりそう・・・
ベストラップ11.600"の橋本選手が少し有利かな?
予選順位 ドライバ-名 ベスト リザルト 2nd リザルト ベストラップ
1 ] 爾見 俊一 2R: 15L 3'02.380" 1R: 15L 3'03.850" 11.910"
2 ] 橋本 正悟 1R: 15L 3'03.330" 2R: 15L 3'07.310" 11.600"
3 ] 塩出 真樹 1R: 15L 3'04.010" 2R: 15L 3'05.320" 11.760"
4 ] 佐藤 克治 2R: 15L 3'08.450" 1R: 15L 3'11.340" 11.930"
5 ] 濱地 正大 1R: 14L 3'13.250" 2R: 14L 3'13.250" 12.840"
6 ] 萬徳 敏雅 1R: 13L 3'08.650" 2R: 12L 3'14.410" 13.520"
決勝は
序盤で爾見選手がミスでポジションダウン、すかさずトップに立った橋本選手はそのままのポジションをキープして
トップでゴール!
2番手以降はそのままのポジションでレースは進むも終盤、濱地選手がバッテリーダウンでストップすると萬徳選手が
一つポジションを上げてチェッカーを受けました。
順位 ドライバ-名 周回 ト-タルタイム ベストラップ アベレ-ジラップ
1] 2:橋本 正悟 26L 5'11.300" 11.810" 12.408"
2] 1:爾見 俊一 25L 5'02.600" 11.970" 12.608" *
3] 3:塩出 真樹 25L 5'05.170" 11.940" 12.664"
4] 4:佐藤 克治 25L 5'08.450" 12.180" 12.786"
5] 6:萬徳 敏雅 21L 5'10.640" 13.500" 15.381"
6] 5:濱地 正大 20L 4'23.960" 12.580" 13.752"
GTクラスは
抽選会のポジション争い?も兼ねたポイント制で行ってみました・・・
2ラウンド以降はタイム順でクラス分けをしてなるべくポイントが分散する様に考えたのですが爾見選手、橋本選手は
安定の?上位に・・・
割を食ったのが塩出選手でしたがヒート分けの算出方法を工夫しながらもう少し試したいと思いました。
順位 ドライバ-名 ト-タル リザルト ベスト リザルト 2nd リザルト 3rd リザルト
1 ] 爾見 俊一 30 ポイント 1R: 22L 5'01.990" 10pt 2R: 23L 5'10.250" 10pt 3R: 23L 5'09.080" 10pt
2 ] 橋本 正悟 27 ポイント 1R: 22L 5'05.350" 10pt 3R: 22L 5'02.320" 9pt 2R: 22L 5'07.790" 8pt
3 ] 佐藤 克治 26 ポイント 3R: 22L 5'01.210" 10pt 1R: 22L 5'08.870" 9pt 2R: 22L 5'08.560" 7pt
4 ] 金丸 英樹 26 ポイント 2R: 22L 5'05.810" 10pt 1R: 22L 5'13.330" 9pt 3R: 22L 5'06.540" 7pt
5 ] 濱地 正大 26 ポイント 2R: 21L 5'01.910" 9pt 3R: 21L 5'06.790" 9pt 1R: 21L 5'13.580" 8pt
6 ] 塩出 真樹 25 ポイント 2R: 22L 5'02.840" 9pt 1R: 22L 5'09.160" 8pt 3R: 22L 5'04.880" 8pt
7 ] 萬徳 敏雅 23 ポイント 2R: 20L 5'05.060" 8pt 3R: 20L 5'03.070" 8pt 1R: 19L 5'09.750" 7pt
そのポイント順で抽選会を・・・
狙ってたモノGet出来ましたか?・・・
橋本選手、ちゃんと塗って下さいね!www
次回は10月15日(日)の予定です、寒くないといいのですが・・・
皆様のご参加お待ちしております。