売れない作家 高村裕樹の部屋

まだ駆け出しの作家ですが、作品の情報や、内容に関連する写真(作品の舞台)など、掲載していきたいと思います

ショパン ピアノ曲

2013-06-22 14:17:52 | 日記
 ショートショートを書き終え、今連載作品を執筆しています。
 ショパンのピアノ曲を聴きながら書いています
 ピアノ演奏はポリーニとブーニンです。
 『英雄ポロネーズ』は、古いドラマですが、水谷豊主演の『赤い激流』で使われていたのが印象的でした。
 音楽コンクールの課題曲でしたね。
 以前、ベートーヴェンのピアノソナタ17番『テンペスト』について書いたとき、『絶園のテンペスト』と書きましたが、『赤い激流』でもコンクールの課題曲として使われていました。
もう一つの課題曲は、リストの『ラ・カンパネラ』でした。
 『別れの曲』は、ちょっとマイナーかも知れませんが、ウルトラマンマックスで使われていました。このときはピアノではなく、少女が奏でるフルートだったと記憶しています。
 このとき登場した怪獣イフは、バルタン星人とともに、マックスに登場した怪獣、宇宙人の中では最強かと思います。マックスも歯が立たなかった怪獣でしたが、少女の音楽が地球を救いました。
 ゼットンやキングジョー以上に強い印象でした。
 マックスに登場したダークバルタンも強かったですね。マックスを圧倒していました。タイニーバルタンの協力がなければ、マックスは負けていたでしょう。
 マックスはウルトラ兄弟とは世界観が違うウルトラマンですが、初めてウルトラマンを倒したバルタン星人でした。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿