一昨日から昨日未明にかけて、台風21号
に襲われました。
しかし昨日の朝から天気が回復した
ので、強風の中、弥勒山
に登ってみました。
川が増水していることが予想され、十分注意しました。
大谷山(左)と道樹山 稲刈りがかなり進んでいます
稲の一部が台風でこんなになっていました
いつもよりかなり増水していました
ランチタイム ちょうど風が小さくなり、ガスストーブが使えました
これは沢ではなく、登山道です。道が川になっていました
大谷山頂 山頂は特に問題ありません
弥勒山頂からの笠置山(左端)透明度がよければ、中央アルプスが見えます。
恵那山 山頂が雲に覆われていました
弥勒山頂小屋からの入鹿池と尾張富士(左端)
名古屋駅周辺の超高層ビル群
下山のとき、いつもほんの小さな沢ですが、昨日はこの流れを渡りました
昨日は台風の大雨
のあとで、登山道は危険なところもありましたが、なんとか無事帰れました
。縦走路は10℃ほどで、かなり涼しくなりました。
大久手池
大久手池では、カモが昼寝していました
。

しかし昨日の朝から天気が回復した



川が増水していることが予想され、十分注意しました。











昨日は台風の大雨




