売れない作家 高村裕樹の部屋

まだ駆け出しの作家ですが、作品の情報や、内容に関連する写真(作品の舞台)など、掲載していきたいと思います

西日本豪雨

2018-07-12 19:10:39 | 日記
 先週から西日本で大雨が降り、今もまだ混乱が収まっていません。
 私が住む東海地方は、事前に、18年前の東海豪雨に匹敵する雨量があるかもしれない、という情報が出ました。
 東海豪雨では、川の氾濫で、名古屋市、及び周辺市町で大きな被害がありました
 私が住んでいるところは標高100mで、近くに氾濫するような川はなかったので、たいした被害はありませんでしたが、高蔵寺駅や、知人の家が浸水し、後片付けが大変だったそうです。
 当時私は名古屋市の学校に勤めていましたが、水没した学校が何校もありました
 今回はとなりの岐阜県でも大きな被害が出ました。
 また、私の長距離恋愛の彼女は今広島県に住み、実家は岡山県です。今住んでいるところはそれほど大きな被害はなかったのですが、岡山県の実家は浸水してしまいました
 被害を受けた方には、心よりお見舞い申し上げます。

 昨日は1日腹痛で参っていましたが、今日は負けないぞ、という気持ちで弥勒山に登りました。
 最近、夕立が多いので、雨が降る可能性があり、ゴアテックスのレインスーツやザックカバーを持参しました。もっとも山歩きのときは、いつもザックの中に入れていますが。
 最近の豪雨で道が荒れているかもしれないと思い、去年猿投山に登って以来、1年ぶりに重登山靴を履いていきました。

  

 アニメ『ヤマノススメ』のサードシーズン第2話で、あおいとひなたが本格的な登山靴を買う場面があったので、私も久しぶりに履いてみようという気になりました。

   恒例の大谷山(左)と道樹山

  登山口の細野キャンプ場にあるイノシシ防御柵。
 この柵を越えると、いよいよ登山道です。でもこんな柵では、猪突猛進のイノシシには心細いですが(笑)

  いつもの水場。ここでランチタイム。手をつけると、冷たくて気持ちいいです。

  今日は富山ブラックラーメン。前回に続いて辛いラーメンです。もちろんスープは山に捨ててはいけないので、飲み干しました。

  コーヒータイム。前回はコーヒーを忘れてしまったので、今日は忘れないように気をつけました。沢の水で淹れました。

  水場を上り詰めれば、縦走路です。そこにはこの看板。「オトコはオオカミなのよ 気をつけなさい」(笑)

  オオカミの看板から少し行けば、大谷山

  大谷山から入鹿池、犬山市街、奥美濃の山々

  弥勒山頂

  弥勒山から笠置山。厚い雲がかかり、中央アルプスは見えません。

  弥勒山から少し下ったところにあるみろくの小屋

  みろくの小屋 内部

  みろくの小屋からの眺め。左下は築水池、右上は名古屋駅周辺の超高層ビル群 左上の方には、ナゴヤドームも見えます。

  みろくの小屋付近から見上げる弥勒山。私はこの弥勒山が好きで、毎回写真を掲載します。一期一会で、2度と同じ写真は撮れません。

  ここまで来れば、あと少し。この沢を渡ります。最近の雨で、水量が増えていました。
 
 帰りに春日井市植物園に寄りました。

  オカメインコ

  オシドリの夫婦?

  暑すぎるせいか、グリーンイグアナ君は巣箱でじっとしていました。麓は33℃、山頂付近の縦走路は8℃低い25℃でした。
 蒸し暑かったので、持参した水2リットルをほぼ飲み尽くしました。水分を摂らないと、熱中症になりそうでした。
 黒っぽい雲が多かったので、夕立がざっと降るかと心配でしたが、ほとんど雨は降りませんでした。
 
 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿