売れない作家 高村裕樹の部屋

まだ駆け出しの作家ですが、作品の情報や、内容に関連する写真(作品の舞台)など、掲載していきたいと思います

交通事故

2018-07-31 19:24:55 | 日記
 昨日、自宅の近くで追突されました。法定速度を守って走っているとき、ふとルームミラーを見ると、後ろに間近に車が迫っていました
 「煽られている?」と思った瞬間、ドン、と音がして、ショックを受けました。
 車を路肩の寄せると、後ろの車もついてきたので、携帯電話で警察に電話しました。
 車から出て、後ろの車に、「今、警察を呼んだから、少しまってください」と伝えました。
 すると後ろの車はクリープ現象で徐々に前進し、また私の車にぶつかりました。
 ドライバーの様子を見ると、50代ぐらいの男性で、もうろうとしていました。これは飲酒でかなり酔っている、という感じでした。
 パトカーはまだ来ないかな、と思っていると、ぴったりくっついていた後ろの車が、突然バックし始めました。そして車線変更して前進し始めました。
 「まもなく警察が来るので、待ってください」と車の前に飛び出して止めようとすると、全くスピードを緩めないので、とっさに避けました。危うく轢かれるところでした
 パトカーが来たときには、加害車はとうにいなくなっていました
 警官はいろいろ事情を聞き、「当て逃げですね」と言っていました。写真を撮ることができなかったので、逃げる直前確認したナンバーと、車種、色を伝えました。車は黒のムーヴコンテでした。
 「ドライバーはかなり酔っているようでしたが」と伝えると、「酒の臭いはしていましたか?」っと問われたので、「窓を閉めていたので、そこまではわかりませんでした」と答えました。すると、「憶測で言わないように」と叱られました
 あとで検挙されても、そのときもう醒めていたら飲酒運転は問えなくなるし、帰ってから飲んだと言われても、反論できないかもしれません。
 追突されたときはすごいスピードで、私の車はバンパーが変形しました。それでも怪我がなかっただけでも幸いでした。
 正面衝突なら、たぶん死んでいたと思います。今頃は地獄にいるでしょうか(笑)。

 今日は憂さ晴らしで、弥勒山に登りました。

  大谷山(左)と道樹山

  ランチタイム 少し辛めの台湾ラーメン

  コーヒータイム

 今日は水場の沢の水が少なめでした。台風12号では名古屋近辺はあまり雨が降りませんでした。

  大谷山頂

  弥勒山頂

  多治見方面。今日も遠くの山は見えません。

  みろくの小屋

  みろくの小屋から名古屋方面

  みろくの小屋近くから見上げる弥勒山。今日はいい発色です。

 また暑くなり、名古屋は今日も猛暑日でした。熱中症防止のため、水はたくさん持参しました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿