goo blog サービス終了のお知らせ 

ベッラのブログ   soprano lirico spinto Bella Cantabile  ♪ ♫

時事問題を中心にブログを書く日々です。
イタリアオペラのソプラノで趣味は読書(歴女のハシクレ)です。日本が大好き。

プーチン大統領の後継者候補/岸田首相に誠意は見られず・・・日本の国会

2024年06月20日 | 政治

ビックリしました。
【ミヤネ屋Pが全部聞く】プーチン大統領の後継者候補!?突然表舞台に登場した2人の娘に世界が衝撃…その人物像とは?そしてその先に見えてきた、プーチン大統領の恐るべき野望を、ロシア研究の第一人者が激白


今、ロシアでは政治の話はできない。しかしプーチンの長女は話した。
その中で「コミュニケーションができる国にしましょう」というのは、父のプーチンがやっていることと真逆。長女は39歳、そういった教育を受けているのか?
美しいロシア語で話す。プーチンは将来の不安があるのだろう。ロシアで「プーチンにはうんざり」という声がある。そして多くの人が外国に出て行った。
ロシアは選挙のある国だが、大統領代行は? 代行を後継者にはしない。
長女を後継者として声明文を発表、やがて長女が立候補するだろうと。
Vladimir Putin to 'quit in January' amid 'Parkinson's disease fears ...
プーチンの長女、マリアさん(39歳)

プーチンは離婚していて、オリンピックで金メダル受賞のカバエワさんと結婚?
他にいくつか「女性」のウワサがある。例えば30歳年下の女性と・・・など。
これは政府側のメディアも報道している。「指導者は若くなければならない」レーニンはいつまでも若い、若さは指導者に必要だ、強く偉大な政治家でなければならないと、プーチンはよく上半身裸になっているがそれもこの考えだろう。「若い女性」と付き合うのも若さを強調?
これ、日本では大変なことになるが・・・。

プーチンは廃墟化したウクライナに勝利し、その後、長女に引き継ごうとしている・・・らしい。


日本の国会では・・・



ブログ主・・・テレビが映らなくなった。業者に来てもらって(さすが~)見ることができるようになりました。もう古いテレビですがシャープの国産、カラーも美しい。


ブログのティールーム
しまねの卒業旅行&春休み学生旅行 | しまね観光ナビ|島根県公式観光情報サイト

イタリアの名ソプラノ、カーティア・リッチャレッリが歌うトスティの歌曲「トリステッツァ」(悲しみ)
をお聴きください。

Tristezza



須磨離宮公園バラ園・神戸のバラ園・バラの花[壁紙写真集-無料写真素材]

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国の歴史から/中国人民解放軍(PLA)が正体を隠して外国の戦闘機パイロットを募集/メローニイタリア首相

2024年06月17日 | 政治

【中国】世界一激しい中国の国内対立!地域対立に身分差別まで!国内抗争と分裂はもはや不可避?


これは中国が「歴史的ななりゆき」から抱える大きな問題である、と痛感している。
無理に「領地」拡大を狙ってきた歴史から繰り返されること。
しかし中国の文化は素晴らしい、文学・美術・工芸・建築など・・・数多くの民族の戦いから、無理に統一してきた中国の歴史の歪が今につながっている。
「少数民族」というが、その総数は日本の人口より多い。


 中国人民解放軍(PLA)が正体を隠して高給で外国戦闘機パイロット募集

米国ODNI(国家情報長官室)のNCSC(国家スパイ防止および安全保障センター)と、米・英・加・豪・ニュージーランドの5カ国から成る軍事情報共有パートナーシップ「FVEY(ファイブ・アイズ)」は6月5日、「中国人民解放軍(PLA)が、戦闘機パイロットの高等飛行訓練のため、巨額の年俸とボーナスを出して西側出身の戦闘機パイロットを誘引するプログラムを強化している」と発表した。

 FVEY各国は6月5日に発表した資料で「これまでの阻止の努力にもかかわらず、中国はPLAの正体を隠して世界各地に民間飛行訓練会社を設立し、さまざまな手法を駆使して、米国やNATO(北大西洋条約機構)諸国に所属する元職・現職の戦闘機パイロットに数十万ドル(10万ドル=現在のレートで約1600万円。以下同じ)の年俸を提示して極めて積極的にアプローチしている」とし「これを通して中国は、PLAの制空能力を高め、西側の空軍戦術、テクニック、手続きについても情報を得ようとしている」と明かした。・・・

PLAに対する元職・現職パイロットの協力は「同僚を危険に陥れ、国の安全保障を侵害する行為」だとコメントした。

 ニューヨーク・タイムズ紙は、PLAのこうした積極的なアプローチについて「中国は米国の先端技術を盗んで戦闘機などを作ることには成功したが、PLAのパイロットがこれを巧みに操縦できないから」だと報じた。
(戦闘機朝鮮日報 李哲民記者)

全文 盗んだ技術で戦闘機は作ってみたけれど…どうやって飛ばすの? 中国人民解放軍、世界各地で元職・現職パイロットを募集 (msn.com)

 この記事のコメントの中で「台湾周辺の恫喝訓練で、10機以上の戦闘機が墜落し、パイロット全員が死亡した件で、習近平は激怒」と書かれているが、このことについて詳しくは書かれていない。
こんなニュースはある。中国軍機の墜落、少なくとも軍人10人が死亡か…当局は事故を発表せず : 読売新聞 (yomiuri.co.jp)

ブログ主・・・中国の民間パイロットは優秀だった、中国旅行で乗った経験だが、それより上海から武漢に行くときに乗った飛行機はプロペラ機で騒音もひどかった。
クーラーは効かないし、客席には団扇が配られた。
それも途中で「配布はここまでです。団扇の数が足りません」と後席の人たちには団扇さえ届かなかった。
それであおいでいると、団扇はバラバラになって飛び散った。もう20年ほど前のことだが。
それ以外の飛行機はイタリア製で綺麗だった。中国には二度行ったが、二度目の時に乗った航空機はイタリア製と書かれていて、心地よかった・・・しかし機内で提供された薄いお茶と炒った豆、乾かした梅干しの「機内食」には驚いたなあ・・・。
上記のニュースは中国国内で戦闘機が墜落している事故が多く、民間人が犠牲になったということは中国では
報道されていない、ネットで見た。

オンボロ!中国軍2日間の台湾演習戦闘機10機墜落!操縦士10人死亡!

しかし、中国は「無人機」を使う。
初公表 中国無人機が日本海上空を飛行【知っておきたい!】【グッド!モーニング】(2024年3月27日)


G7で議長国となったイタリアのメローニ首相は、中国へ行く予定であると発表している。
前首相の時に中国と蜜月だったイタリアは一帯一路に真っ先に参加し、イタリアの警察にも中国人を用いた。
メローニ首相はこれに反対し、一帯一路を退け、「外国のチョッカイは受けぬ」と言い、また「難民」対策でも人身売買の組織があることを強く非難している。
メローニはこうした毅然たる態度で中国に行くのは、中国とロシアが蜜月となるのを防ぐためでもあろう。

È stato un onore per l’Italia organizzare e ospitare il G7


Noi spesso, diciamo così, ci dimentichiamo.Capaci, ma oggi è giusto sottolinearlo perché credo che oggi sia sotto gli occhi di tutti.Fiera del lavoro che abbiamo fatto. Sono molto fiera del successo di questo Vertice. l'Italia in questi giorni è chiaramente stata al centro del mondo. Gli occhi del mondo sono stati puntati su di noi. Era una grande responsabilità, ma sono davvero orgogliosa di come la nostra nazione si è riuscita ancora una volta a stupire.E a tracciare a tracciare la Roma.

和訳・・・私たちは自分のことを忘れがちですが、この仕事を誇りに思います。
最近はイタリアが世界の中心になり全世界から注目されています。大きな責任ですが再びローマを驚かせることが誇りです。

一方岸田首相は「外国への巨額のばら撒き」困ったものだ。
日本は今、エマニュエルやバイデンの号令のもとに、危険な道を歩もうとしている。
これは日本国民の安全を全く考えていない、日本はこのような政府ではアメリカの弾当て(クライン孝子氏が晩年によく言っていた)となるばかりだ。
令和6年6月15日 G7プーリア・サミット出席等についての会見 | 総理の演説・記者会見など | 首相官邸ホームページ (kantei.go.jp)

私が危惧しているのは・・・日本では左右の対立ばかり強調して、異論にはイデオロギーのメガネを通して一斉に吠える現状!!(ブログ主)

ブログのティールーム

愛らしいソプラノ、ルチア・ポップが歌うレハール「メリー・ウイドー」~ヴィリアの歌

Die lustige Witwe, Act 2: Vilja-Lied. "Es lebt eine Vilja, ein Waldmägdelein" (Hanna)



20世紀初頭、世界の危機の中でウイーンではよくオペレッタが上演された。
危険な時には楽しい音楽が求められたようだ。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岸田首相の軽率な言動に驚く/自民党憲法改正で日本が危ない!

2024年06月15日 | 政治

岸田総理とゼレンスキー大統領の首脳会談 将来について軽々なことは言えない日本 長期間の支援保証を求めるウクライナ

TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年6月14日

G7サミット=主要7か国首脳会議に出席するためイタリアを訪問している岸田総理は、ウクライナのゼレンスキー大統領と首脳会談を行い、日本として可能な範囲で防衛支援を行うなどとする2国間文書を交わしました。

2国間文書では、日本として、
▼「憲法上及び法律上の要件と規則」に従って可能な範囲で防衛支援を行うことや、
▼地雷除去・がれき処理を含む、復旧・復興支援に取り組むことなどが確認されました。

岸田総理
「日本はG7を始めとする同志国と連携し、ウクライナを強力に支援してまいります」

岸田総理はウクライナにおける地雷対策に関する国際会合を来年、日本が主催する考えや、ロシアに軍事転用可能な物資を提供した疑いのある、中国など第三国の団体に制裁を科すことを検討していることなどをゼレンスキー大統領に伝えました。

一方、2国間文書の有効期間は今後10年間とされ、いずれかの通知で終了できるとしました。

政府関係者によりますと、長期間の支援保証を求めるウクライナ側と将来のことについて軽々なことは言えない日本側との間で調整がギリギリまで続いたということです。

サミット最大のテーマであるウクライナ支援で少しでも国際社会にアピールを図った格好ですが、苦悩のあとも伺える内容となりました。岸田総理とゼレンスキー大統領の首脳会談 将来について軽々なことは言えない日本 長期間の支援保証を求めるウクライナ - 記事詳細|Infoseekニュース

ブログ主・・・日本では相手の立場も考えて推し量るような表現が昔からありますが、外国では「あいまいな態度や言動」は通用しません。長年外相を務めてきた岸田首相はそれを知らないはずはないと思いますが、やはりご存知ないのですね。日本ができることやその期間など、岸田首相は「日本の立場」ではなく、どこの国の立場を安請け合いして言っているのでしょうか。

国際政治学者の倉西雅子氏のご意見(サイトから)
目下、同二国間協定は、日本国内に衝撃を与えています。何故ならば、同協定のⅢとして「将来の武力攻撃の際の協力」が置かれ、その第1項に「ウクライナに対する将来のロシアの武力攻撃の際、両当事者は、両当事者のいずれかの要請により、適切な次の行動を決定するために、二国間又は両当事者が適切と考えるその他の経路を通じて、24時間以内に協議を行う。」と明記されているからです。

 この内容は、事実上の軍事同盟を意味しかねません。第2項以降は、対ロ制裁の強化について失しているのですが、ロシアという‘共通の敵’を設定したことになりますので、日本国とウクライナとの間には、対ロ共闘関係が成立し、しかも、攻撃時から24時間以内での対応という大幅に踏み込んだ内容となっているのです。
 
 日本国並びに日本国民にとりまして、この一文が、極めて危険であることは、一読しただけでおよそ理解されます。そもそも、ウクライナとロシアとの間では既に戦争状態にありますので、同協定で記されている‘将来の武力攻撃’における‘将来’を協定への署名時から先とすれば、6月13日○○時以降のロシアからの対ウクライナ攻撃から適用されることとなります。実際に、同協定の「Ⅹタイムフレームとその他の事項」の第1項では、「このアコードは、署名の日から10年間有効である。」と記されていますので。すなわち、将来とは、即、‘現在’を意味してしまうのです。
・・・日本国は、民主主義国家なのですから、日本国の安全保障政策については、先ずもって国会を含む国民的な議論に付すべきです。また、今般の「日・ウクライナ支援協力アコード」についても「国会承認条約」とすべきよう、政府に対して要求すべきですし、民意を問うための衆議院解散・総選挙が実施されて然るべきです。(以上)


【特別公開】弁護士が語る、自民党憲法改正で日本が危ない!



最初は秋山弁護士、44分から深田萌絵氏のお話です。大変重要な本音のお話です。
過激な「ホシュ」に騙されて洗脳されてはならない、私もそう思っていました。
「ホシュ」は日本を考える「保守」ではありません。深田女史も「洗脳」の恐ろしさを述べています。
私は最初からアホッシュが嫌いでした。過激な皇国史観も大疑問でした。気持ち悪いほど一般人の犠牲を強要するような思想はあのスターリン思想とどこが違うのでしょうか。
左右で判断させるのは「罠」だ、「正しいか間違っているか」が重要だ、と言った故三宅博先生の言葉を思います。私はその言葉を今ほど深く感じることはありません。(ブログ主)

その他
NTT法廃止で↓になります。 ・有事に通信が繋がらない! ・携帯料金が上がる! ・通信事業者が倒産する! ・防衛省の通信インフラが外資のモノに! ・日本最大の防空壕が失われ有事に逃げ場なし! ・裏金議員の私物化に! 断固反対していきましょう!

 また「月刊日本」6月号で南丘喜八郎氏が的確なエッセイを書いておられます。『米国の属国のままでいいのか』・・・畏友の奥山篤信氏から知らされ、すぐに読みましたが、素晴らしい。
今、発売中なので南岡喜八郎氏のエッセイは転載を許可もなくできないのが残念です。

少しだけ、歴史的な事実の一節をご紹介します。
「昭和27年、マーフィ駐日大使、吉田茂総理、岡崎勝男外相が有事の際の自衛隊の指揮権について次の口頭条約を結んでいた。クラーク司令官の統合参謀本部宛ての機密文書には次のように示されている。
「吉田氏は有事の際の司令官は合衆国によって任命されるべきである」
・・・今回の日米首脳会議(バイデン・岸田)は、自衛隊の指揮権を米国に移譲するという密約の再確認したということなのだ。敗戦後のホシュ政治家は石橋湛山らの例外を除き、独立自尊を米国に奪われても何ら痛痒を感じない厚顔無恥な売国政治家ばかりということだ。

ブログのティールーム


この録音は1970年、指揮者リッカルド・ムーティが世界に出てきてヴェルディを振った若き日の記録。
ヒロインのオダベッラを歌ったのはすでに全盛期を過ぎたヴェルディソプラノ、アントニエッタ・ステッラ。
他のドラマティック・ソプラノが激しく歌うのに比べて、ステッラは女性の情感を感じさせる。
ヴェルディ「アッティラ」より女戦士オダベッラの登場で歌う<聖なる祖国>。

当時のコメントには次のような言葉がある。
>美しくビロードのような音色ですが、戦士のような態度に欠けており、より「女性的」な部分に適している、またはより適しています。
私はこれがステッラのヴェルディ歌唱における最重点だったのではないかと思う。ステッラはまぎれもなく
ヴェルディが望んだタイプのソプラノとして最高峰だったのだから。ステッラの表現するオダベッラは強い女戦士というよりも父を殺害されて後に引けぬ心意気だけで出てきたヒロインではないか?そこに覇王アッティラがこともあろうに美しくけなげな彼女に一瞬に恋をし、彼女の剣の腕前を笑って自分の剣を与えるのだから。(彼女はそれを受け取ってアッティラ殺害への決意を勇んで退場する。女戦士というよりは愛らしさまで感じる。)その証拠にローマの英雄で策士のエツイオは彼女を利用することはあっても女性としては何の関心も示さない。
ヴェルディソプラノはヴァーグナーのブリュンヒルデではない。また同時代のマリア・カラスはこの役を降りたのは喉を傷めるからという。(ブログ主)

Antonietta Stella-"Santo di patria..", Attila, G. Verdi



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本×北朝鮮諜報密談は中国領「内モンゴル」・モンゴルか? 米露は知らされず激怒/曽我ひとみさん

2024年06月14日 | 政治

【解説】日本と北朝鮮“極秘接触”か 北朝鮮側の狙いは?「拉致問題ではなく経済?」北からは経済の担当者が参加していた。金正恩の直轄のメンバー。



アメリカからの情報・・・
日本×北朝鮮諜報密談、お膳立ての〇〇議員に米政府激怒!?


これは米露とも知らされていなかった。「密談」の内容は「拉致問題」ではなく「経済」という。
場所はモンゴルや中国領の内モンゴル、北朝鮮と仲の良いロシアだけが全く知らされず激怒しているとか。

自民党議員で名があがったのは萩生田氏、それから甘利氏ではないかと・・・
岸田首相はやや躊躇していたという。甘利氏と親しい有力な関係の政治家が後押しした。
トランプ側も知らなかった。共和党に対してケンカを売っているのか、という声もある。
統一協会(勝共連合)ともつながりあり。

岸田首相が独断で北との密談をすすめたという噂。金与正は北でバカにされているようなニュースもある。
浙江財閥が動くのは朝鮮半島から韓国を排除し、金与正を排除したいという意図か?
北朝鮮には台湾がかなり投資している。半導体製造も台湾からかなりの技術をもらっている。
アメリカはそれなりに把握している。(走り書きです。詳しくは動画をご覧ください)

 涙なしに聴けない・・・
「北朝鮮にずっと騙されていた」曽我ひとみさん単独インタビュー 最後の日朝首脳会談から20年…岸田首相「訪朝カード」の可能性を当事者証言から考える【ウェークアップ】



★ 日本にとって大変危険な「10年にわたり巨額の支援金を出す」ということを岸田首相が決めたが、これはロシアにとって「日本は敵」と、いつ矛を向けられてもおかしくない状況を作る、これについては次回以降に書く予定です。


ブログのティールーム

Verdi: Attila – Éva MARTON (Odabella) – József GREGOR (Attila) 1972



イタリアの女戦士オダベッラは父を殺したフン族の覇王アッティラを討つことを宣言する。
この難役はドラマティックな強い声で細かい音符も華麗に歌えなくてはならない。
エヴァ・マルトンはヴァーグナーを歌って世界を風靡したが、その巨大な美声でヴェルディのこの役も歌い、最高だった
Attila the Hun - ATTILA DECIMATES THE WEST

アッティラは、フン族とその諸侯の王でした。彼は中世ドイツの『ニーベルンゲンの歌』などの叙事詩には**エツェル(Etzel)**の名で登場し、現在のロシアからドイツまで結ぶ大帝国を築き上げ、西方世界では「大王」と自称していました1。彼はローマ帝政末期に広がっていたキリスト教の信者から「神の災い」や「神の鞭」と呼ばれ、恐れられていました。
しかしローマの英雄アエティウスに破れ、英雄アエティウスはこともあろうにローマ教皇とローマ皇帝に殺されるのです。
ヴェルディの「アッティラ」は覇王アッティラとローマの英雄アエティウス(エツイオ)の対峙と武人として相互に敬意を持っていたことを描いています。(ブログ主)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本はウクライナに10年にわたって大金支援、今年は7000億円、知らされていない国民/G7のメローニ首相

2024年06月14日 | 政治

戦火に苦しむウクライナを責めるのではない。日本の岸田政権に「本気で日本を考えているのか」ということで10年という長期にわたる大金(今年は7000億円)送り続ける、これを国民は知らされていなかった、岸田首相はなぜこんなことを突然約束するのだ? エマニュエル駐日大使が先日言っていた通りになった。防衛装備生産強化に日本の支援必要、DICAS開催で駐日大使 (msn.com)
日本のことを日本が決めることができない、しかも10年間にわたる毎年1兆円近い連続支援、国民の税金はこんなやり方でばら撒いてはいけない。日本国民は自国の為に税金をおさめ、大きな災害などに備え、また国民をまさかの時に護るシェルターもない中で(ある自民党有名議員は私の前で「そんなおカネはありません」と言った。確かにシェルターを作るには不足している、しかし国民を安心させるような優しい言葉もないのか。(ブログ主)

日本・ウクライナ首脳会談で共同文書署名へ 復興に向け10年の長期支援を約束(2024年6月8日)


ウクライナと日本、10年間の安全保障協定に署名-ゼレンスキー大統領

Olesia Safronova

(ブルームバーグ): ウクライナのゼレンスキー大統領は、同国と日本はウクライナに資金と安全保障、防衛、人道支援を提供する協定に署名したと明らかにした。

  10年間の同協定には復興・再建での協力も盛り込まれていると、ゼレンスキー氏はソーシャルメディアX(旧ツイッター)に投稿。日本は今年、45億ドル(約7000億円)をウクライナに提供すると同氏は続けた。

原題:Zelenskiy Says Ukraine, Japan Sign 10-Year Security Agreement(抜粋)

More stories like this are available on bloomberg.com

ウクライナと日本、10年間の安全保障協定に署名-ゼレンスキー大統領 (msn.com)

G7議長国イタリアの首相、ジョルジャ・メローニは「他国のチョッカイには応じない」とキッパリと言っている。

メローニ首相の演説(和訳・・・部分)
G7がイタリアで始まった。議長国のメローニ議長の挨拶(イタリア語)をUP、重要なところを日本語で抜き書きました。メローニ首相の流れはかつてのヴェルディが「祖国統一運動」で活躍したものでもあります。
メローニは話の中で何度も「オリーブ」と繰り返しました。ヴェルディのオペラ「シモン・ボッカネグラ」のアリアでも「オリーブ」は何度も出てきます。
ではイタリアのメローニ首相のG7での挨拶を・・・(ブログ主)

G7, l'intervento del Presidente Giorgia Meloni all'apertura della prima sessione di lavoro


メローニ首相演説概要
地中海の中心、地球上の 2 つの大きな海洋空間、つまり一方は大西洋、もう一方はインダス太平洋を繋ぐその中海の中心その海は、イタリア大統領府の象徴でもあり、樹齢数世紀のオリーブの木、その葉が葉と 7 つのオリーブの間で未来に向かって突き出ています。(ヴェルディ「シモン・ボッカネグラ」のジェノバ総督シモンの演説も「オリーブ」で語られた)

おそらく誰かから身を守らなければならない、それ自体が閉じられた要塞ではないでしょうか?

私たちが世界に向けて開く価値観の提案です。
明らかに、共有開発の目的や方法についての議題には多くの点があります。
この二日間、非常に密度の濃いプログラムで議論する機会があるでしょう。
当然、ウクライナや中東で始まった現在進行中の危機について話し合い、その取り組みをさらに深めていきます。

日本は、おそらく現代で最も複雑な課題である生成型人工知能の出現に関して、確実で制御可能な供給システムのチェーンを構築する必要性を推進し、チャンスを掴み、リスクを管理する必要があることを明らかにしました。

インド太平洋地域への一層の関心の重要性に戻りますが、ご存知のとおり、イタリア大統領府は、その困難と機会を考慮して、他の大陸に十分なスペースを割くことを望んでおり、それとは異なるアプローチを私たちに求めています。私たちは、アフリカだけでなく、アフリカ以外の国々にも影響を及ぼしていること、人身売買組織がますます憂慮すべき役割を担っていることをしばしば実証してきましたが、私は、やるべきことがたくさんあると確信しています。この 2 日間で、いわば具体的で測定可能な成果をもたらす議論を行うことができるでしょう。本当にそうなのでしょうか?私たちにとって、ここに来てあなたを、そしてイタリア全体をおもてなしできることを誇りに思います。・・・
ありがとう、ありがとう、ありがとう、ありがとう。Grazie.Grazie, grazie, grazie.

Verdi - Simon Boccanegra 1975 - Abbado Scala ヴェルディ「シモン・ボッカネグラ」総督シモンの演説


平民よ!貴族よ!民よ
熾烈な歴史から出てきた(民よ)!
憎しみだけを継ぐ相続者よ
スピノーラ家ドーリア家
君たちを深く招いているのに
広大な海の王国が
君たちは同郷の地で
心を引き裂き合うのか

君たちのために私は泣こう。穏やかな
君たちの丘の上の(穏やかな)光のもとで オリーブの木の枝は
芽吹いているのだ【バリトンはカップッチッリです】

G7サミット 唯一元気な議長、メローニ伊首相 EUの新たな主役、他の首脳は青息吐息

産経新聞

イタリア南部ファサーノで13日開幕する先進7カ国首脳会議(G7サミット)では、7カ国唯一の女性リーダー、メローニ伊首相(47)が議長を務める。9日開票の欧州議会選で大勝し、欧州連合(EU)の新たな主役として注目を集める。ほかの6カ国の首脳が内政で苦境にあえぐのとは対照的に追い風に乗っている。

メローニ氏はサミットを前に10日、「イタリアが、最も強力な政府でG7に臨めることを誇りに思う」と自信を示した。欧州議会選では、メローニ氏が率いる右派与党「イタリアの同胞」が29%を得票して首位に立ち、2019年の前回選(6%)から大きく躍進した。メローニ氏は22年の総選挙で、不法移民の排斥を掲げて勝利した。

ほかの欧州首脳たちは目下、青息吐息の状態だ。英国のスナク首相は、7月4日に総選挙が迫る。同国では、与党・保守党が、野党・労働党に約20ポイント差でリードされ、政権交代の可能性が高まっている。

フランスのマクロン大統領は、欧州議会選で与党が極右政党に大敗したのを受け、9日に下院選の実施を宣言したばかりだ。今月30日の第1回投票では、またも与党低迷が予想される。任期3年を残して、レイムダックに陥る危機が迫る。ショルツ独首相が率いる中道左派与党も、欧州議会選で過去最低の得票率に沈んだ。

カナダのトルドー首相は就任9年。16年の伊勢志摩サミットから参加するG7の「最長老」だ。来年秋までに行われる総選挙を前に、与党は支持率低迷に苦しむ。バイデン米大統領は、11月の大統領選での再選を目指し、今月27日、トランプ前大統領とテレビ討論会で対決する。

岸田文雄首相も支持率低迷にあえいでいる。追い詰められた5人の首脳を見て、何を思うだろうか。(三井美奈)

G7サミット 唯一元気な議長、メローニ伊首相 EUの新たな主役、他の首脳は青息吐息 (msn.com)


ブログのティールーム


王凱《心上的繭 Callous Heart》官方高畫質 



歌詞概要

誇り高く傲慢な人はどう見られるでしょうか。
自分自身が誤って負傷した後、誰が自白していますか?
あなたの繊細さと強い愛憎が残念です
すべての妥協が遅延であるとは言わないでください。

憧れで擦り切れた心の繭
涙も傷もない記念碑のように
運命に従うな 過去を煙のように消し去らないで
たとえ強迫観念のせいで真夜中に目が覚める機会が増えたとしても(機械訳)

Purple snowball | Purple, Rose, Plants

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする