goo blog サービス終了のお知らせ 

ベッラのブログ   soprano lirico spinto Bella Cantabile  ♪ ♫

時事問題を中心にブログを書く日々です。
イタリアオペラのソプラノで趣味は読書(歴女のハシクレ)です。日本が大好き。

自民党の両院議員懇談会開催「石破おろし」の行方は?/人口7人の島で「中国人が家を購入」怖れる島民/ジーノ・ベーキが歌うポルトガルの歌

2025年07月29日 | 政治

【タカオカ解説】続投か? 退陣か? 自民党の両院議員懇談会開催「石破おろし」の行方は?

28日、参院選で落選した議員も含めすべての国会議員を対象に、大敗した選挙を総括する自民党の両院議員懇談会が開かれました。石破首相は改めて続投に強ふとうを示し、理解を求めました。衆院選、都議選、参院選の大敗で3連敗となり、辞任を求める声が高まる中、「石破おろし」の行方はどうなるのか? 両院議員懇談会の最新情報(動画の解説)


日本と同じようにEUに対しても不透明。まだ交渉していない韓国・メキシコ・カナダはどうなる?
ロシアに大打撃。トランプ関ふとう税、欧州との交渉合意。欧州はエネルギー資源110兆円購入。米国への投資90兆円。兵器の大量購入。結果、関税率15%。この合意は、ロシアの国家収入に大打撃。

これ、大変気になっていました。

人口7人の島に中国資本 島民不安 - Yahoo!ニュース

瀬戸内に浮かぶ人口7人の笠佐島に「中国資本」 土地取得規制はザル法「実質侵略だ」 国境が消える
中国資本による日本国内の不動産買収が止まらない。瀬戸内海では笠佐島(山口県)の一部を中国人が取得した。
別荘目的で、林道(町道)を整備、電柱が敷設され生活環境が整いつつある。
土地見学に来島する中国人の姿もみられ「島全体が中国人に買い占められるのではないか」と不安を口にする島民もいる。
中国人の瀬戸内海への関心は高く、広島市沖の離島でも不動産を買い求めるケースが増えているという。
【地図でみる】瀬戸内に浮かぶ笠佐島 海上自衛隊呉基地などにも近い 笠佐島は周防大島の小松港から西へ約2キロ離れた瀬戸内海に浮かぶ。
県のホームページ(HP)によると、広さ94万平方メートルで島民は5世帯7人。小松港から1日3~4往復する連絡船が本土との唯一のパイプだ。 5月初め、島の船着き場から東西に走る林道を歩いて島の反対側に向かった。
林道は整備され、歩くのが苦にならない。真新しい電柱が並ぶ。
米軍岩国基地の航空機の飛行航路に当たり頭上で時折爆音が響く。上り下りを繰り返し約45分。森林を抜けると木々が伐採された空間が広がる。

中国人が購入した土地で電柱が2本確認でき、工事用重機が放置されていた。
登記簿などによると購入された土地は2筆で計3651平方メートル。仲介した山口県周防大島町の不動産業者によるとHPに掲載した「分譲」情報を見た中国人男性から問い合わせがあったという。

■中国人購入土地、海自基地に近く 業者は何度も男性が暮らす中国の上海市に渡り商談を重ねたとする。
男性は上海で3つの日本企業に勤めた経験のある親日家。「別荘を建てたいと言うので『問題はない』と判断し売却した」と業者は説明する。
土地は平成29年11月~30年8月、男性と妻、その知人の計3人の中国人の手に渡った。購入された土地は瀬戸内海に面し正面に「野島」、左側に周防大島が迫る。クルーザーや連絡船を係留するためか、中国人所有者は「桟橋を建設したい」と話していたという。
島民によると、船さえあれば、瀬戸内海を自由に動き回れ、潜水艦や護衛艦を間近に見学できる海上自衛隊呉基地や旧陸軍砲台跡などがある江田島、松山市まで、いずれも片道1時間~1時間半で行き来できるという。

■中国人、瀬戸内海に関心

 前回に引き続き、わが声楽の師、ジーノ・ベーキジーノ・ベーキ(Gino Bechi, 1913年10月16日 - 1993年2月2日)は、イタリアのバリトン歌手)当時76歳にて衰えぬバリトンの美声と自らピアノを弾く珍しい動画。

Gino Bechi - Casinha pequenina

ポルトガルの歌です。
歌詞
あの小さな家を覚えていない?
かたわらにはココナッツの木があった
憧れを抱いた哀れなあの子は
もう死んでしまった
誓いを覚えていないのか?ああ、偽証者よ
熱意をもって何をした?

20世紀
の偉大なバリトン歌手ジーノ・ベーキ。
イタリアをはじめ、西欧では名バリトンとして第一人者であったが、戦後ソ連で初めてその名を知られるようになったのは、映画『帰れソレントへ』だった。Torna A Surriento

当時のソ連はミラノスカラの引っ越し公演を呼ぶなど芸術の振興を目指していた。
その当時はマリオ・デル・モナコ、ジュリエッタ・シミオナート、フィオレンツァ・コッソット、ミレッラ・フレーニらがボリショイ劇場で歌い、大絶賛された。
その時のことをデル・モナコは外国人としてはじめて「スターリン賞」を貰ったと自宅に飾っていたが、「ソ連の核がローマに落とされるときいて必死に歌った」と話した。悲愴な決意だったという。
ベーキはこの時は引退しており、故郷のフィレンツェに住んでいた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合意文書なしの日米関税協議!!/ロシアが日本のホシュ?に「介入」グレンコ・アンドリー氏/GINO BECHI SINGS " VERDE UCRAINA"

2025年07月27日 | 政治・文化

「合意文書なし」だなんて。もうこれはダメです!! あきれてモノが言えません。日本を投げ売りするつもりか!!

日米関税協議“合意文書なし”「そんな交渉があるのか」野党一斉批判 食い違いに懸念【知ってもっと】【グッド!モーニング】(2025年7月26日)


与野党に関税合意報告 石破首相「日米共同文書の予定なし」:時事ドットコム

石破茂首相(自民党総裁)は25日午前、日米関税合意を巡り立憲民主党の野田佳彦代表をはじめとする与野党党首らと国会内で会談した。首相は冒頭、「守るべきものは守り、日米両国の国益に資する合意を実現できた」と説明。交渉の結果、米国が日本からの輸入品への「相互関税」を15%に引き下げることなどで合意したことを報告した。

石破首相、関税の影響緩和指示 日米合意受け政府対策本部

 会談で首相は「日米関税合意の共同文書発出予定はない」と説明したという。

 これに対し野田氏は、参院選を受け8月1日に召集される臨時国会で、日米関税合意に関する十分な審議を要求。会談後、記者団に「危うい印象を持った」と述べ、合意内容への懸念を示した。

 首相は記者団の取材に応じ、党首会談で自身の進退に関する発言はなかったと説明した。ただ出席者によると、首相は会談終了直前に「辞めるとは言っていない」と述べたという。

 与野党党首会談は6月以来で、公明党、日本維新の会、国民民主党、参政党、れいわ新選組、共産党が参加。参政の出席は初めて。

 もはや自民党政権には「常識」すらない。与野党一丸となって日本の為に頑張るしかない。

経団連会長、日米交渉で「全ての関税措置見直しを」 - 日本経済新聞

経団連の十倉雅和会長は7日に東京都内で開いた定例記者会見で、トランプ米政権の関税引き上げを巡る日米交渉で「全ての関税措置が見直されるよう粘り強く協議を進めていくことが重要だ」と日本政府に注文を付けた。

日米交渉では、米国がほぼ全ての国・地域からの輸入品に課す一律10%の相互関税に加え、日本に対する上乗せ分の14%の撤廃も拒否している。

十倉氏は「高関税措置の影響が(企業に)既に出てきている」と指摘。日本政府には「可能な限り早期の関税撤廃を目指す努力が必要で『じっくり急ぐ』といった表現が適当だ」と呼びかけた。

日本企業の間では、トランプ関税に端を発した世界経済の減速を危ぶむ声が大きくなっている。十倉氏は自動車や鉄鋼、アルミは関税の影響が大きいとした上で「産業全般では、直接的な影響よりも、先行きが不透明で消費も投資も落ちていることを懸念している人が多い」と説明した。〔共同〕

産経新聞によると「第一面」で。

防衛装備品 日本 すでに決定している防衛力整備計画などに基づくものだ。
      アメリカ 日本は米国製の防衛整備品を年数十億ドル追加購入する。
コメ    日本   国内農業を犠牲にすることは一切含まれていない。
      アメリカ 日本は米国からのコメ輸入を75%増やす。

対米投資  日本 政府系金融機関が日本企業に最大5500億ドル規模の出資・融資保証を提供し、半導体分野での投資促進
      アメリカ トランプ大統領の指示で日本が半導体などの分野などに5500億ドルを投資

そして「ロシア」だ。
ロシアが日本の保守に“介入”? 参政党さや議員とスプートニク 工作活動 グレンコ・アンドリー&石井英俊 (参政党は保守ではないけど)

参政党憲法構想案に批判が続々! この党には任せる気がしません。自民党もひどいし、どうしたらいいのでしょう。
 


ブログのティールーム・・・イタリアでの私の師、ベーキがこの当時ウクライナの悲劇を歌っていたなんて!!
GINO BECHI SINGS " VERDE UCRAINA"(ジーノ・ベーキ、「緑のウクライナ」を歌う。


戦中戦後の偉大なイタリアのバリトン歌手、ジーノ・ベーキが歌うヴェルディのオペラを聴こうとして、偶然これを見つけた。
私はかつてベーキ先生からはヴェルディとチレア、カタラーニなどを教わっただけで、この歌を歌ったとは伺っていない。
しかも悲愴な表現だ。ベーキ先生がこの歌を取り上げた理由はなんだったのだろうか。

イタリア語で歌っているが、日本語訳では・・・


>ああ、牧草地で赤い実がなったガマズミが下を向いている。

このごろ、私たちのウクライナも、下を見ている。

私達は、ガマズミの枝を、高く掲げる。( 枝は強いので戦旗の持ち手として利用されたそうだ)

そして、私たちはウクライナの旗を高く掲げ、力を併せて戦う。

黄金の小麦が揺れる秋の畑で

照りつける日差しの中、銃撃戦が始まった。

私達は、戦闘の合間に、小麦を収穫する。

そして、私たちはウクライナの旗を高く掲げ、力を併せて戦う。


ガマズミの実・・・ウクライナでは熟成させて、ワインとしても好まれている。

 1914年、当地はアレクサンドル・コルチャーク海軍大将の管轄下に入った。この時点で、後の緑ウクライナとなる地域にウクライナ人のコミュニティが結成されており、ロシアから分離して独自の政治システムを生み出し始めていた。この独自性が緑ウクライナとして独立するに至らせたと一般に認識されている[3]

そうした中、ロシア内戦が勃発する。1920年には、極東共和国が日本とロシアの緩衝国として設置された。1922年にこの共和国はロシア社会主義共和国に編入された。1934年、ユダヤ人自治州がこの地域の首都であったビロビジャンに設立された。ソビエトの支配を嫌ったウク今起きている出来事とともに、この美しい歌は、独特の声によって永遠に残り、誰も忘れることはできないが、私たちの心を動かし、ウクライナ人の心の苦しみをより深く理解させてくれる。ライナ人の中には、極東から中国領の満州や日本領の南樺太に逃れる者もおり、当地の「白系ロシア人」の大きな部分をなしていた。(WIKI)

 コメント欄にはウクライナの方々からの感謝の言葉。
>今起きている出来事とともに、この美しい歌は、独特の声によって永遠に残り、誰も忘れることはできないが、私たちの心を動かし、ウクライナ人の心の苦しみをより深く理解させてくれる。
>わあ、偉大なジーノ・ベキによるウクライナについての歌です!信じられない!
>Bravo! Maestro

ジーノ・ベーキ(Gino Bechi, 1913年10月16日 - 1993年2月2日
1946年には、第二次世界大戦の影響で休場状態にあったスカラ座の再開に際して、ジュゼッペ・ヴェルディの《ナブッコ》のタイトル・ロールを歌って好評を博した。1950年にはスカラ座の引っ越し公演でコヴェントガーデン王立歌劇場に初出演した。その後は欧米各地の歌劇場に招かれるようになった。1961年に引退後はフィレンツェで後進の指導に当たっていた。(WIKI)


1949年のジーノ・ベーキ


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

始球式!海上保安庁長官 瀬口良夫氏!剛速球でスタンドどよめく! /石破氏退陣を望む声が高まる/杉田水脈氏立派だった

2025年07月22日 | 政治

いやなニュースが多いので、最初に楽しい動画を。
【剛速球!】始球式!海上保安庁長官 瀬口良夫氏!剛速球でスタンドどよめく! 2025.7.21東京ドーム


自民党「石破おろし」本格化へ 解党的出直し求める声(2025年7月21日)

「海の日」昨日は疲れてスーパー以外にどこにも行かなかった。
参議院選挙に今までにない不快感を感じた。それは「フィーバー」で実際に国のことなど「何も知らずに発言」「歴史感・文化を知って政治を語ることができる候補者どころか、ノリで無責任なことを吐く、実に気持ち悪い内容のニュースを見るたびに、こんな輩に月に100万円以上の歳費をはじめいろんな「特権」が与えられるのか、そしてこの「フィーバー」はいつまで続くのか、と言う絶望感、
また石破首相が、つまらない根性論で「責任がある」と繰り返し、党内でも困惑しているとのこと。
テレビを見ていてもろくなのがない。

中でも信じられないほど程度の低い「居直り」には唖然とした。それが下記である。

【参院選】当選確実の参政・さや氏 ロシアメディア出演は「私が受けた」 “ロシアのスパイ”説は一笑(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

「以前、個人的に取材を依頼されていたもので、今回の選挙戦に関して自分の思いを伝えられる場所が多い分にはいいのかなと思って私が受けたものなんですけど」と説明。  「私がロシアのスパイだとインターネット上で書かれたが、常識的に考えてロシアのスパイがロシアのメディアに出るんでしょうか?っていうことを街頭演説でも訴えさせていただいた」と笑みを浮かべて話した。  同党の神谷宗幣代表は、さや氏の「スプートニク」出演について「勝手に党の職員が許可を出した」と説明し、当該職員には「辞職勧告をした」と話している。(さや氏)・・・もうこれでは「悪女」と言われても仕方がない。

これに対してコメント欄は・・・
>「以前、個人的に取材を依頼されていたもので、今回の選挙戦に関して自分の思いを伝えられる場所が多い分にはいいのかなと思って私が受けたものなんですけど」と説明。 受けた本人が暴露した。当選が決まれば暴露しても当選取り消しにはならないがだ、神谷氏は「勝手に党の職員が許可を出した」と説明し、当該職員には「辞職勧告をした」と話していたが、これはウソだったのか?それとも誰かを見せしめに辞職勧告をしたのか? 
ちゃんと説明して欲しいが、勝てば官軍、負ければ賊軍のように、それおかしいだろう、ということは流されてしまうが、神谷氏という男の管理能力なしを見せてくれた。 犯人はさや お前か、が落選したらまずいから、職員のせいにするから、暴露 するな!と口止めしていたのでは?


>「以前、個人的に取材を依頼されていたもので、 え?それでスタッフ処分したの? さや氏本人がホイホイインタビュー受けたのに? 参政党がスタッフ処分したということは、インタビュー受けたことはそれなりにヤバいことだったんだよね? それで本人は何のお咎めなしっておかしくない? 秘書に責任押しつけて罪を背負わす自民党議員連中と何が違うの?

>受けた張本人最終責任者はなんの罰を受けないで当選。末端職員さんはなんの責任もないのに罪をかぶり懲戒解雇。

おそろしや~

ブログ主・・・他にこうしたコメントが多く並んだが、テレビのニュースでもこれを取り上げるのはなかったのではないか?
神谷氏はロシア寄りの発言をしていたし・・・責任ある日本の政治家としての「いろは」のような知識もない。
こういうのに高額の歳費を払い、新幹線グリーン席無料や、飛行機など決められた回数は払わなくてもい特権とか・・・
そのうちにとんでもないことを重ねてしまうのではないか?

評論家の稲村公望氏のサイトに私が書き込んだコメント。このサイトに「杉田氏は参政党からでたら」という別のコメントがあったので、私は思ったことを書いた。

>杉田氏は立派だった。サンセイ党に入るのは反対します。

私は自民党員でもなく実は安倍氏に対しても疑問を持っていましたが、考え方の違いはいろいろあって当然。しかし杉田氏は街頭演説でも「シバキ隊」が拡声器でその演説の声をかき消し、聴衆に演説を聴こえないようにした。私は警官に「どうぞ前へ入ってください、拡声器でまくしたてて演説が聴けません」と訴えると3人の警官は私を見ながら悲しそうな顔をした。しかし前へ来ることもなくそれから後も後方でついてきた。

警察は言われたことしかできない、ましてや一般の若い警官の苦悩を感じた。終わってから怒りを隠して「ありがとうございました」と丁寧にお礼をいい、杉田氏にも「警官にお礼を言っておきました」と言った。
杉田氏は私の心の内を察して下さったような気がする。

杉田氏はご自身をひきたててくれた安倍氏を裏切ることができず、不利を十分に知った上でこうしたことも堪えたに違いない。
あっぱれな女丈夫であり、優しい女性でもある。

私はあちこちに安倍批判をし、「それでも日本人か!!」と言われたことがある。
こうした言論規制のように大きく構えていた安倍信者なる者とは話ができなかった。

しかし杉田氏は別である。故三宅先生の事務所にもよく来てくださって仲良くお話をしました。私は杉田氏以外に投票する気にならなかった。しかし殺人予告を二度もされ、どれほど精神的に苦痛だったか、察するにあまりある。

衆院選不出馬の杉田水脈氏「名前を書いていただける選挙に挑戦」 批判ポストに笑顔の顔文字つきで反応: J-CAST ニュース【全文表示】


 ところでテレビ番組で「大越キャスター」が「神谷氏」に説教したということで、参政党関係の人が騒いでいる。

しかし私は当然の内容と思っている。
「まずは経済対策に取り組む」参政党“急進”の背景に何が…神谷代表に聞く【参院選】(2025年7月20日)



ブログのティールーム
スイカの美味しい食べ方を是非教えてください! : まとめておいしいナールング


これは聴いていて元気が出る。
イタリア出身の巨匠、ジュリーニ指揮・シカゴ交響楽団、1978年録音

ドヴォルザーク 交響曲第8番 第4楽章


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビも警察もノータッチ…女性議員を狙う酷い脅しが多発、これは大きな犯罪です。

2025年07月20日 | 政治

【フィフィ】※テレビも警察もノータッチ…女性議員を襲う「極左団体」について【参院選 参政党 国民民主党】(極左だけではない、変態もいますよ)

杉田水脈候補のサイトからこのようなことがあったことを見て、ますます恐ろしくなりました。
候補者の精神的頑張りだけに任せてはいけない、これで済ませてはいけないのです!!


【殺害予告 2件目】
選挙戦の最終日にこんな報告をしないといけないのはとても情け無いのですが、事務所に殺害予告メールがあったので、山口警察署に被害届を提出しました。
画像のような内容ですが、下にそのまま載せたらアカウント停止になってしまうような、目を背けたくなる血まみれの女性の刺殺死体の写真が貼り付けてありました。
こんな脅迫に負ける訳にはいきません❗️



1人、スローロリス、、「菊地拓哉 宛先: info@sugitamio.net info 昨日 昨 殺すぞ 7月中に杉田水脈を誘拐して包丁で刺し殺す。 日黒グリーンハイツ祐天寺102 目黒グリーンハイツ祐天寺102に現金で:00万 持って こい。 しばき隊事務所じゃ。」というテキストの画像のようです


ブログ主・・・私はマスコミがこれを報道・非難しないことに日本の治安が崩れる恐れを感じます。
何といってもテロであり、面白犯と言って片付ける問題ではありません。
イタリアのメローニ首相も、マフィアや移民難民斡旋業者らの摘発など、見ていてハラハラするような取り組みをしています。
イタリアではマフィア対策をしょうとしたモロ首相など車ごと爆殺されている、そして現在はナポリの治安も驚くほど良くなっています。
これはメローニ首相だけでなく、多くのイタリア国民や報道が頑張ってきたこともあります。
日本では「治安」は、こうしたことの放置が悪化のひとつと危惧しています。
メローニ首相の本日のサイトでは「警察」への感謝が書かれていました。
これは窒息寸前だった子供を救出した警官への感謝です。
、「POLIZI POLIZIA la Repubblica Neonata rischia di morire soffocata: salvata dalla polizia a Torre Annunziata」というテキストの画像のようです

「女性候補者を狙って脅す」のは、左右関係ない、というのは社民党の大椿候補者や、無所属の山尾候補者、参政党のさや候補者もいます。思想信条ではなく「許せない犯罪」は厳しく取り締まらないといけないと思います。

本日は参議院選挙の投票日です。

気分を引き締めて投票に行ってきます。

ブログのティールーム
【静岡】おしゃれなケーキカフェ8選!遠方からでも訪ねたい店 [食べログまとめ]

ブラームス作曲交響曲第3番より、指揮はアルトゥーロ・トスカニーニです。
古い録音ですが歴史的名演です。

ブラームス交響曲第3番 第3楽章 Brahms Symphony No. 3 third

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾、中国との衝突望まず/ドイツの行き先?/メローニ伊首相のマフィアとの戦い/明日選挙「参政党」これでいいのか?

2025年07月19日 | 政治

台湾、中国との衝突望まず 対立挑発せず=副総統

[台北 18日 ロイター] - 台湾の蕭美琴・副総統は18日、台湾は中国との紛争を求めておらず、対立を挑発することはないと発言、中国の「攻撃的な」軍事姿勢は逆効果だとの認識を示した。

台湾外国人記者クラブで述べた。

蕭氏は、台湾に対する中国の圧力がエスカレートしたのはここ数年のことであり、台湾の人々は平和を愛していると指摘。

「われわれは紛争を求めない。対立を挑発することもない」とし、頼清徳総統が中国との協議を提案していることに触れた。

また、台湾の人々と企業が何十年にもわたって中国の成長と繁栄に貢献してきたが、それは平和で安定した環境だったからこそ可能だったと主張。

「攻撃的な軍事姿勢は逆効果であり、台湾海峡両岸の人々が成長と繁栄を追求する機会を奪うことになる」と述べた。

さらに「現状維持がわれわれの選択だ。それは簡単だからではなく、責任ある行動だからであり、地域全体の利益に合致するからだ」と語った。

半導体の主要生産地である台湾は現在、米国との関税交渉というもう一つの国際的な課題に直面している。

トランプ米大統領が4月に台湾に32%の関税を課すと発表した後、台湾は米国と交渉を続けている。

蕭氏は「米国との交渉担当者は、文字通り24時間体制で、ハイテクや投資などにおける二国間協力をさらに推進しつつ、貿易バランスを達成するための相互関税に関する合意に達するべく努力している」と述べた。


ドイツは不安定・・・

「ドイツ軍が関与すれば攻撃も辞さず」…ロシア、ウクライナ支援国への武力行使を警告!トランプ政権の「50日休戦案」一蹴
ロシアは、ウクライナによるロシア本土攻撃を支援した第三国に対し武力行使の権利があると主張した。

17日(現地時間)のRIAノーボスチ通信によると、ロシア外務省のマリア・ザハロワ報道官はこの日の記者会見で「ロシアは、ウクライナに(長距離)兵器の対ロシア使用を許可する国々の軍事施設に対し、武器を使用する権利があると考えている」と述べたという。ザハロワ報道官は「紛争がさらに激化すれば、我々は断固として同様の方法で対応する」と警告した。

さらに、ウクライナ軍が長距離ミサイルを独自に使用することはできないと主張した。彼女は「本質的に、我々に対して長射程巡航ミサイル「タウルス」が使用される場合、戦闘作戦の計画及び実行にドイツの軍事要員が直接関与することになる」と具体的に言及した。

 イタリアのメローニ首相は、マフィアと戦っています。最新のサイトの分から。
今日、ヴィア・ダメリオの虐殺から33年が経ち、パオロ・ボルセリーノを偲びます。彼は真実、正義、イタリアのために命を捧げた人物です。 彼の模範は、スポットライトから遠く離れた場所で、日々、より公正で、マフィアや不正、恐怖から解放されたイタリアのために闘う人々の中に生き続けています。 正義なくして自由はなく、合法性なくして国家はありません。 多くの裁判官、警察、国の奉仕者たちが、命を犠牲にしてでも勇気を選んだことに対し、私たちは感謝と敬意を捧げなければなりません。彼らは忘れられることのない道を切り開きました。 そのバトンは今も堅固です。そして、私たちは毎日、敬意と決意、そして祖国への愛をもって、そのバトンを引き継いでいきます。 パオロ・ボルセリーノと、決して頭を下げなかった人々の記憶に捧げます。

・・・今までマフィアを批判してきた首相は車ごと爆殺されてきました。
まず、自国から、とメローニはマフィア、移民難民の仲介業者らへの追及を止めません。

戦後、イタリア最高のバリトン歌手としてヴェルディ「ナブッコ」などを歌い、尊敬を集めたジーノ・ベーキ、
ベッリーニ作曲「光さす窓辺」をどうぞお聴きください。(幸運にも晩年のベーキの指導を受けることができた私です)
Gino Bechi Fenesta che luciva

ここでわが日本で勢いがとまらないという「参政党」について。
これでいいのでしょうか?

 極端な思想の持主、って神谷代表のことでしょう?

「極端な思想の公務員、洗い出し辞めさせる」 参政・神谷代表が発言

参政党の神谷宗幣代表が14日、松山市であった参院選の街頭演説で、公務員を対象に「極端な思想の人たちは辞めてもらわないといけない。これを洗い出すのがスパイ防止法です」と述べた。

 憲法19条は、思想や信条の自由を保障している。また、思想調査については憲法13条に基づくプライバシー権に触れる恐れがある。

 演説で神谷氏は「極左の考え方を持った人たちが浸透工作で社会の中枢にがっぷり入っていると思う」と述べており、急進左派的な思想を排除したい考えがあったとみられる。

 思想把握や選別の必要性に言及したと受け取られかねない内容で、毎日新聞は神谷氏と党に質問状を送った。

 党事務局は17日に回答を寄せ、「特定の思想を理由に公務員を辞めさせるようなことは憲法上許されるべきでない」との見解を示した。「思想信条そのものを理由に『辞めさせる』という趣旨ではない」としつつ、法令に反する行為があった場合に「相応の措置が必要であるという一般論を述べた」と答えた。

 また、「浸透工作」の意味を尋ねる質問に対しては、「特定の思想や利害を背景に、個人や団体が制度や政策決定に影響を及ぼそうとする活動」だとした。

 参政党は公約で、経済安全保障のための「スパイ防止法」の制定を掲げている。

 公務員は、国家公務員法や地方公務員法などにより、政治活動には一定の制限がかかるが、思想信条の自由は保障されている。

 大阪市では2012年、橋下徹市長(当時)の指示で、全職員に対して労働組合や政治活動への関与を尋ねるアンケート調査をした。後に違法性が争われ、憲法が保障する団結権やプライバシー権を侵害したと認定する大阪高裁の判決が確定している。【春増翔太】

 神谷氏の発言の該当部分は以下の通り。

 <自民党がもうアメリカの民主党みたいになっているんですよ。だから全然自民党がトランプ政権とうまくいかないでしょ。関税交渉もいかないでしょ。それは官僚ですよ。官僚、公務員。そういった極左の考え方を持った人たちが浸透工作で社会の中枢にがっぷり入っていると思うんですよ、ね。これをね、洗い出して、ね、極端な思想の人たちは辞めてもらわないといけないと思います、私は。これをね、洗い出すのがスパイ防止法です>

 まるで「ナチス」のゲシュタポ、
もう我慢も限界だ。もしかしたら異常なのか、それとも注目されたいがために言っているのか。

さや候補、デタラメばかり連発、大阪芸大には「ピアノ科」や「ヴァイオリン科」も存在しません。
・・・これで国会議員務まるの?「そこの教授の話を聴いた人から聞いた」って???自分で確認もせず。
《“存在しない学科”と指摘続出》参政党さや氏 演説で「大阪芸大のピアノ科の募集ゼロ」と訴えも物議…問い合わせに本人が寄せた「回答」(女性自身) - Yahoo!ニュース
これに対してXで指摘が・・・
>《大阪芸大にピアノ科ないで もし演奏学科のことを言ってるとして、ピアノとバイオリンの受験生ゼロていつのこと?又聞きレベルで適当なこというなよ。貧困問題と日本の文化と、西洋楽器、の話しをめちゃくちゃに結びつけるな。》 《大阪芸大には、そもそもピアノ科ありません》 《大阪芸大を国公立と勘違いしてる? ピアノやりたくて大芸行く子の方が少ないと思うし関西圏で音楽ガチ勢がいく大学って京都芸大か大阪音大か相愛やろ》

これらの指摘に対して「さや候補」は・・・
>《お問い合わせ頂きした発言は、大阪芸術大学(「大阪芸大」といいます)の教授の方のお話を、友人から伝え聞いた内容に基づくものです。確かに、大阪芸大に「ピアノ科」はございませんが、演奏学科に「ピアノコース」はございます。私は、そちらを指して発言を致しました。ご指摘の発言は、「ピアノコース」に訂正致します。
★ この人、ロシアのメディアに勝手にインタビュー受けたりしても、本人からの謝罪はない。
これで政治家としてやっていけるのか? 普通の一般人としての教養や謙虚さにも著しく欠ける。
【参政党】さや候補 ABEMAをドタキャン!ロシア影響下のメディアに出演し、末端職員に責任を追わせ辞職勧告!神谷宗幣の元秘書のリークもやばい件


参政党支持者の特徴が完全にカルト宗教のそれでしかない件、なぜ人はハマるのか 2890

参政党支持者からのラスボスコメント来た 2891


このおかしな党が大きな勢力を持っていくと、日本はどうなるのか?
そこまで国民は知らされていないのか・・・

ところで「さや候補」を育ててきた経済評論家の三橋貴明氏が書かれていた文に驚いた。
これはもう削除されたというが・・・
画像

日本の政界、どうなるのだろう。明日は選挙だ。

午後9時6分に追加動画をUPしました。


参政党憲法解説③ 外国人の土地取得 2892

あとは「検察」を期待するだけ、と言っている。詳しくは動画をご覧ください。


ブログのティールームは休みます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする