goo blog サービス終了のお知らせ 

ベッラのブログ   soprano lirico spinto Bella Cantabile  ♪ ♫

時事問題を中心にブログを書く日々です。
イタリアオペラのソプラノで趣味は読書(歴女のハシクレ)です。日本が大好き。

参政党「さや」候補、ロシアの「スプートニク」に出演、神谷氏は職員のせいにする。/EUはロシア国営のRTとスプートニクを禁止。

2025年07月16日 | 政治

参政党・ロシアの情報工作機関「スプートニク」に参議院選挙の候補者出演。ロシアによる偽情報の洪水が、日本の政治混乱に拍車を掛けている。参政党はロシアにとって支援しがいのある政党


参政・神谷代表 参院選候補者のロシアメディア出演「勝手に党の職員が許可」と説明 当該職員には辞職勧告(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

参政党の神谷宗幣代表(47)が15日、BS日テレ「深層NEWS」(月~金曜後6・58)に出演。参院選(20日投開票)東京選挙区に立候補している、さや氏がロシアメディアに出演したことについて「勝手に党の職員が許可を出した」と説明した。
神谷氏は「あれは手落ちなんです。私はスプートニクさんの取材を受けていいとは一言も言っていない。勝手に党の職員が許可を出した」と経緯を説明。  
当該職員には「辞職勧告をした」と明かし、「選挙の大事な時に候補者がどの番組に出るかは凄く大事なことで、必ず党本部の許可を取って出ないといけないというルールなのに、勝手に許可出してたんですよ。こんなことあり得ないです。私が許可を出したわけではないし党の意向でもありません」と強調した。

参政・神谷代表、「ロシアの影響」説否定 さや氏の「スプートニク」露出は「末端職員が勝手に」「厳しい処分下した」(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
下記は2022年5月の記事ですが・・・立候補していて東京トップを予想されている「さや氏」は何を勉強しているのか?
職員の問題ではない。これはさや候補の件だ。神谷氏の判断はおかしい。国際情勢が何もわかっていない!!

こういうことは私でも知っていた・・・2022年のニュースでも報道されている。
EU,ロシア国営のRTとSputnikを禁止|NHK放送文化研究所

欧州連合(EU)は3月1日,ロシアによるウクライナへの軍事侵攻に関する偽情報を用いたプロパガンダを防ぐため,ロシアの国営テレビRTのヨーロッパ各国向け計5チャンネルと,国営ラジオ・ニュースサイトSputnikのEU域内での提供を全面禁止する法律を制定した。

同法は,EU理事会がEU法の一種である「規則」として制定したもので,加盟国が国内法化しなくても各国で効力を持つ。EU加盟国ではRTとSputnikの放送免許がはく奪され,衛星放送,ケーブルテレビ,IPTV,動画共有サイト,インターネット接続などのサービス提供事業者は,RTとSputnikの放送や送信を禁じられた。禁止措置は「ロシアによるウクライナへの侵略とEU加盟国に対するプロパガンダが終息するまで」継続するとしている。

3月2日の発効後,EU加盟国では,RTとSputnikのサービスにアクセスできなくなり,YouTube,Facebook,Twitterや,Googleの検索結果からも除外されている。これに対し,RTのフランス法人RT Franceは3月8日,措置は不当だとして欧州裁判所に提訴した。

EUがメディアの全面的な禁止措置をとることには前例がなく,懸念の声も上がっている。欧州ジャーナリスト連盟(EFJ)や国際新聞編集者協会(IPI)は,放送やメディアを禁止する権限はEUにはなく,各国の独立規制機関にあると指摘。さらに,禁止措置はロシアの報復措置を招いて状況を悪化させるおそれがあるとしたうえで,プロパガンダに対抗する最良の方法は,多元的なメディア環境を促進し,独立したジャーナリズムが情報の真偽の検証を行い市民に示すことだとした。

 これについて、寄せられたコメントより
>スプートニクはロシア諜報機関であるのは政治を志すなら当然、知っている。 スプートニクはロシア支持の海外の政党を選挙工作をして、勝たせる工作もしているのは広く知られている。 SNSを使っての印象操作、誘導などを大量に流して、国民心理を上手く使って、勝利をさせている。 参政党がスプートニクに関わりを持っていることは、今の参議院選挙も、ロシア諜報機関介入しての参政党を勝たせる画策を疑われることになる。 参政党の憲法草案は保守じゃなくて右翼思想で、国民よりも国家が上になる国家主権(政権絶対主義)であり、全体主義でもあり、戦前回帰での軍国主義での治安維持法にも類似をしている。 ロシアに取っては参政党を勝たせて民主主義の分断が目的とも言える。 参政党は末端がとか、職員が勝手にとかを言っているが、参政党も、さや氏も、政治家としてスプートニクのインタビューを受けることは致命的と言える。

>参政党は「ヴォストーク合同会社」に広告費、情勢調査費の名目で合計4000万円以上支出していることが、総務省HP内に掲載の参政党・政治資金収支報告書にも記載されている(30ページ目参照)。「ヴォストーク(Vostok)」とはロシア語で「東」を意味する。この会社にHPはなく、ここ数年で住所が複数回変更(東京渋谷区、兵庫神戸市など)され、現在の登記住所は兵庫県明石市。Google上に表示されるのは、なぜか老朽化した平屋の木造家屋のみ。資本金も十万円程度で、典型的なペーパーカンパニーとのこと。ロシア政府系メディア「スプートニク」との関連は一切不明だが、ロシアによる選挙介入はルーマニアやポーランドでも起きており、現実の話だ。それなりの金額が動いている以上、たとえ選挙期間中であっても、神谷代表には有権者の疑念を払拭すべく、何らかの説明を行うべきではないだろうか。

ただ「有名になりたい」が目標の党首や候補者は日本のことなど、考えていない。最低だ。
こんな連中を選挙で当選させるなんて、考えられないことだ。これは日露の問題につながる。
EUでもこれは禁止している事項だ。

Xを見て仰天した。「盗人猛々しい」とはこのことだ!!玉木氏の投稿に神谷氏は「他人事」のような書き込みをしていた。
さや、までリポストをしている。さや候補は恥を知らないようでふてぶてしく性格もよくない。

外国勢力からの選挙介入は許してはいけません。早期にスパイ防止法をつくり、介入できない状態にしましょう。 国民民主党も必ず動いてくださいね!ブログ主・・・誰のこと?こんなウマシカのとんでもない話をありがたがっている人たち、はやく気付いて!!)
引用
玉木雄一郎(国民民主党)
@tamakiyuichiro
·
我が党についても言及があるが、外国勢力からの選挙への介入工作は国会でも問題視してきたので、まずは調べてみたい。 「今回の参院選では明らかにロシア製ボットの運営者は国民民主党を見捨て、参政党を使って反社会的な言動を煽っている作戦に出ているように見えます。」 https://note.com/kirik/n/n2e5c696d250f



参政党の憲法改正案についての批判、下記の2つの動画をUPします。

参政党の新憲法草案を見てみた① 2882

食料自足100%というのは「国民の自給自足」というわけか(笑)

参政党の新憲法草案を見てみた② 2883

さや候補は政治について「無知」に等しい。ただ「外国のメディアのインタビューを受けた」と有頂天になっていたのではないか。
こんな人物を東京地区でトップ当選、なんて冗談じゃない。立候補も辞退するべき「無知」だ。


ブログのティールーム
夏の和菓子はフォトジェニック!京都のぷるるん和菓子を厳選レポート! | TRIP'S(トリップス)

キッパリとプーチンを批判し、狙われているロシア出身の代最高のピアニスト、エウゲニ・キーシンが弾くショパン「革命」
なんて清々しい演奏でしょう。

Evgeny Kissin - Étude Op. 10, No. 12 in C minor 'Revolutionary'



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 奥山篤信氏、メローニ伊首相... | トップ | EUが「米国も払え!」/メロ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

政治」カテゴリの最新記事