バリ島はヒンドゥー教の島である。
そのヒンドゥー教の総本山がブサキ寺院。
ブサ=全部
キ=寺
つまり総本山という意味だ。
山の上に、ヒンドゥー教の各階級の寺が建ち並び、中央に本山がある。
ウブドから車で一時間半。
朝、正装に身を包み、お供え物を用意してもらいって出発。
僧としての二番目の階級であるアグンの称号を持つ、ウイダラさん(日本語が達者)に案内されて、
観光客は入れない中央(お祈りをする人のみ許可を得て入れます)まで入れてもらい、
高僧のお祈りと洗礼を受け、
夫婦の将来の充実と幸せを祈願した。

後ろに見える三つの塔は、三位一体の神の塔。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« クサンバの塩 ヒンドゥー教... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。